.

.

林檎リンゴ弁当/庭の話

2016年03月20日 | 田舎生活の衣食住
 豚ロースの味噌漬け
 リンゴ・ニンジン・インゲンの天ぷら
 リンゴとニンジン卵焼き
 ゴボウと焼き蒲鉾の煮付け








 昨日の豚ロースを連チャン。良いんだ。美味しいから。美味しい物なら何日でも食べられる。
 卵焼きは、リンゴとニンジンを薄く切って混ぜて、電子レンジで2分です。予め、マヨネーズ、砂糖、酢も加えてあります。
 天ぷらは、本来はインゲンとニンジンのかき揚げの予定だったのですが、失敗して、焦げちゃったので、急遽変更したため、リンゴも揚げちゃったのさ。でも、柿の天ぷらが美味しいのだから、リンゴも有りです。ニンジンもリンゴの大きさに合わせて揚げました。
 リンゴの天ぷらは、片栗粉の衣がサクっとして、アップルパイ擬きの味わいでした。リンゴも乙ではありますが、個人的には柿の方が旨い。
 そしてゴボウと焼き蒲鉾は、鰹(かつお)出汁で煮詰めました。

 一昨日前、庭の菜園に種蒔きをしました。南瓜、韮、ネギ、ミカン(これは発芽すればめっけ物)。韮、ネギは、最初は根付きで買ってきて食べたら根っこを埋めといて、種ができたら取っておいた物。南瓜とミカンも食べた後の種なので、お金は一切掛っていません。
 こんなことを毎年繰り返していたら、次第に土が痩せてしまったのですが、今年は体調が良くないので、余り世話も出来ず、土作りをせずに一斉に種蒔きしちゃいました。
 後は自力でガンバッちくれ!
 冬の間に、室内の鉢で育てた挿し木も、そろそろ庭に移さなければなあ。挿し木で、菊、紫陽花、山茶花などが、結構増えたんだよ。門から玄関までの飛び石の脇を紫陽花で埋め尽くしたいのです。
 そうそう、枯れてしまったと思っていたタラの木(タラの芽)が、今頃蕾を付け始めたのですが、タラの芽のシーズンって、もう終わったような…。そういやあ、今年は食べていなかった。タラの芽とか蕗の薹(ふきのとう)って旨いよな!

 印象に残っているのは、神田の「時代屋」という店。2軒並んでいて、片方が寿司屋でもう片方が天麩羅屋なのですが、双方の出前もOK。それで、どちらも滅法旨いのです。そこで出された蕗の薹の天ぷらが絶品でした。やはりプロは違うなあとしみじみと味わったものです。
 今でも「時代屋」さんってあるのかな? 今調べたら、出てこなかった。もう20年近く前の話になりますからねえ。しかし思うのです。約20年を経ても忘れ得ぬ味を提供していたって、凄いよね。
 

読んでくださいましてありがとうございます。ランキングに参加しています。ご協力お願いします。