遊んだらいいじゃない!

平凡なサラリーマンの週末日記や映画鑑賞日記です。自分の活動の備忘録として記事を書いていきます。

九州縦断ツーリング6日目 長崎~湯布院

2010年08月18日 | バイク
今日は寝坊してゆっくり出発。

早速長崎市を抜けて、国道202号を北上。

こういう時でないと来ないあろう東シナ海沿岸を眺めながら。

日本海のように、切り立った崖や岩が続く海岸線が続きます。


ハウステンボスを初めて見た。

広い敷地なんですなぁ。

客が全くいなかったような気がするが、つぶれたんだっけ?


佐賀県に入り、昼食。

伊万里牛で一人焼肉。

やわらかくて旨かった。


腹を満たしたら、佐賀競馬場へ。

今日は、中央地方交流重賞サマーチャンピォンがある日なのです。

佐賀競馬には初めて来たけど、おそらく今日が年で一番盛り上がる日のはず。

パドックはこじんまり、出走表は手書き、といかにも地方競馬な雰囲気を醸し出してるけど、コースは意外に広々としてた。

ターフビジョンもあるし、なかなか頑張ってるようです。

馬券は外れ。


鳥栖から高速に乗って、湯布院まで一気に。

2時間くらいかかるかと思ってたけど、意外に近かったねぇ。


宿にチェックインしてから、湯布院の共同浴場へ。

さすが湯の町、銭湯がたくさんあるようです。

ただシャンプー・石鹸・タオルの類は、宿で貸してもらいました。

宿に戻ると、別の宿泊客の若い女の子と一緒に夕食。

民宿なのに、その女の子は、営業中ということでビジネス客でびっくり。

オーナーも交え、3人でワイワイしているところに、宿泊客のフランス人家族が帰ってきたので、その人たちも交え、国際交流。

グーグルマップでフランスの家の写真を見たり、お互いの旅の過程を話したり。

フランス人は、25億もするヘリを売るディーラーらしく、かなり儲けたのであろう、長期の旅の途中だそう。

やっぱり外人は、噂どおり長期休暇をとるみたい。

息子15歳は、メチャかっこよかった。


最後にオーナーのパソコンがネットできなくなったというので、その設定を直してあげて就寝。


本日の走行ルート;
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=bd5f921f33af0bfab5bf6b5ef6c79b1e

九州縦断ツーリング5日目 天草~長崎

2010年08月17日 | バイク
宿の朝食が6時半からということで、早寝早起き。

速攻で飯を食って、7時には出発。

天草の絶景を眺めるべく、2ヶ所の山に登ります。

まずは倉岳で天草から南に浮かぶ島々を、次に高舞登山で天草五橋を。

倉岳からの景色も素晴らしかったけれど、天草五橋は絶景過ぎる!

平日の朝8時では展望台には誰もいないので、この絶景を眺めてるのは、自分だけと思うと、ついニヤけますな。

ここは海・空・雲・島のバランスが完璧じゃないっすかねぇ。

オススメのスポットです。


天草を抜けて、1時間強走り、熊本港へ。

ここから島原行きのフェリーに乗ります。

ここも観光家族で大盛況、お父さんも家族サービス大変ですな。

嫁さんは、姑たちに気をつかって、いそいそと売店でコーヒーを買ったり。

そんなん見てると一人旅の気楽さを実感。

ちなみに乗った熊本フェリーのチケット窓口のお姉さんが2人ともかわいかったなぁ。


12時前に島原着、早速雲仙の山走り開始。

雲仙温泉で昼食食べようと思ったけど、有名な温泉街な割には、寂しい感じだったので、通り過ぎて仁田峠へ。

道は悪いながらも、島原湾越しの天草が良く見える景色を眺めながら、山を登っていきます。

普賢岳に登るロープウェーもあったんだけど、山頂付近は濃霧で上がっても何も見えなさそうだったので、あきらめる。


山を下りて、長崎名物の皿うどんで昼食をとって、午後2時半ごろには長崎市内入り。

意外に早く着いたので、平和公園にてお参りと浦上天主堂の見学。

あと長崎も龍馬伝ブームに乗っかってるようなので、博物館で龍馬のお勉強。


宿にチェックインして、洗濯しながら、いつの間にか靴底が剥がれていたので、急遽、靴を買うべく長崎の街をウロチョロ。

夢彩都というショッピングモールにABCマートがあったので、ニューシューズ購入。


あーだこーだしているうちに、午後7時半。

今更オランダ坂に行ってみるも、真っ暗。

長崎中華街もすっかり寂しい感じ。

長崎の夜は、ここではないようです。

何もせずに宿に帰ってしまいました。

長崎の予習をしとけばよかったぜぃ。


本日の走行距離:280.4km
本日の走行ルート:
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=f53552189fa25e88361982cbe3d4fcbd

九州縦断ツーリング4日目 指宿~天草

2010年08月16日 | バイク
宿で朝食をいただいてから、8時半にさて出よう、と思って外を見ると、いつの間にか豪雨が!!

あぶねぇ。

通り雨だったらしく、10分ほど待ったら落ち着いたので、改めて出発。

一気に晴れたけど、また突然雨が降りゃしないかとビビリながら、本土の南端を走ります。


まずは、端マニアとして行っときたかったスポット「西大山駅」へ。

この駅は、JRの最南端にある駅。

駅前やホームをうろうろしていたら、運良くちょうど電車が来たので、記念撮影。

ホームからは、開聞岳もバッチリ見えて、なかなかいい景色。

頂上付近に雲がかぶってて残念。


枕崎まで海沿いを走り、そこから北上。

今、市長の政治行動が騒動を巻き起こしている阿久根の道の駅で昼食。

市長自身が書いた本が売っていて、その本のタイトルが「独裁者」

自分で独裁者というとは、内容が気になるが、荷物になるので東京に帰っても興味が続いていたら買ってみよ。


阿久根の北西にある長島から天草に渡るためにフェリーに乗ります。

長島は、海が恐ろしく綺麗!

海と段々畑がセットになった一景は必見。

景色が良すぎて、ゆっくりと走ります。

30分ほどフェリーに揺られて、牛深港から天草入り。


早速北上して、崎津天主堂へ。

天草と言えば、キリシタンの一揆「島原・天草の乱」が起こった場所。

なので、キリスト教ゆかりのポイントがいくつかあるのです。

江戸時代に作られたこの教会は、今でも現役で日曜日はミサをやってるみたい。

漁村に洋風の教会、という景観が雰囲気出してますなぁ。

ちょっと移動して、ついでに大江天主堂も見学。

東京や関西から見学に来ている家族連れが結構多かったっすよ。


本渡の宿に行くまでまだ時間があったので、海沿いをゆったりと。

海の向こうの島原半島は近いのね。

どこもかしこも海が綺麗。


5時前に宿に到着。

今日はゆっくりするべな。


本日の走行ルート:
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=dfa626f019b1bbbcce57c290d4090f93

九州縦断ツーリング3日目 志布志~佐多岬~指宿

2010年08月15日 | バイク
大阪からフェリーに揺られること16時間、午前10時に鹿児島の志布志港到着。

初上陸の隼で、九州ツーリングいよいよスタート。

去年、XJR400をレンタルしての九州ツーリングは、ほとんどを雨にやられてしまい、満足に走れなかったので、リベンジなのです。


まずは、さっそく県境を越えて宮崎県入り。

串間市街を抜けて、都井岬へ。

ここは、岬としての景色も絶景ながら、野生の馬「御崎馬」が生息していることでも有名。

朝食兼昼食として、岬の駅のレストランで豪華な松花堂弁当を食べながら、外を眺めていると野生馬が登場。

観光客がいても慣れっこらしく、どんどん突き進む。

何をするのかと見ていると、ホテルの噴水場で水飲み。

4頭が並んでゴクゴク。

飲み終わった後はあまり動かず、観光客の写真撮影に黙って応じるサービスぶり。

走行中にも道端に馬がいたので、隼ごと近づいてみたが、そんなに恐れない模様。

丘の上に上がると群れがいたので戯れてみました。

おとなしいけど好奇心は強いので、遊びやすい馬たちですよ。


鹿児島県に戻って大隅半島を南下。

その際走った国道448号線は、今まで走った数多くの道の中でも、かなり上位に来る名道だった!

他車がほぼ皆無で、道幅は広く、直線・カーブ・アップダウンの走りを楽しむ要素は多々あり、かつ景色も海山の絶景が充実。

都会の渋滞にうんざりしていた身にとっては、パラダイスでした。


県道も使ってさらに南下して、佐多岬に到着。

本土最南端にやってきました!

「端」マニアとしては、行っときたかったポイント、去年のツーリングで行けなかった分、喜びもひとしお。

展望台からは、先月行った屋久島の姿もぼんやりと。

どんだけ九州来てんだと、一人ツッこみつつ、海風で涼む。


本日のお宿は、指宿温泉。

フェリーに乗って指宿まで行こうと大根占のフェリー乗り場に行くと、「本日欠航」の文字が・・・

予約してたのに、欠航なんて!と思い、ケータイを取り出すと、フェリー会社から着信が。

電話すると、午後から欠航になったとのこと。

そんなに荒れてないけど、船が小型だから欠航しやすいのだそうだ。

仕方ないので、さらに30kmほど北上して、垂水港へ。

ここからフェリーに乗って、鹿児島鴨池港へ。

先月も通り抜けただけの鹿児島市内を今回も通り抜け、指宿市を目指し南下。

鹿児島市は、3回も来ているのに全部通り抜けるだけだな。。。

余計に70kmほど走ったけれど、予定の1時間半ほど遅れで宿に無事到着。

夕食にもギリギリ間に合った。

欠航と言われてあせったけど、鹿児島湾上を走るフェリーはたくさんあるので助かったわい。


本日の走行ルート
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=a340b73525ffd90d75bf5e4b40d97000

九州縦断ツーリング2日目 名古屋~大阪

2010年08月14日 | バイク
F井くんに名古屋で有名な喫茶店コメダコーヒー本店に連れて行ってもらいました。

名古屋の人は、ここでモーニング、というのが日常らしい。

喫茶店にしては大量の席数、大量の店員、大量の客に驚愕。

店も広けりゃ駐車場もめっちゃ広いのです。

人が多いので、喫茶店なのに結構騒々しい。

居酒屋みたいでした。

名古屋のモーニングは、サービスが充実しており、コーヒーなど飲み物を頼んだだけで食べ物がセットで付いてくる。

なんかパスタが付いてくるという店もあったような気がしたが、コメダコーヒーはゆで卵とトースト。

カフェオレと一緒にいただきました。

F井くんはいつも一人で来ているらしく、婚約中の彼女は来たことがないらしい。

ぜひ一緒に行ってあげてください。


小雨が降る中、大阪に向けて出発。

伊勢湾岸道路で相変わらずの横風に揺られ、長島スパーランドの猛烈な渋滞に驚き、四日市の渋滞にうんざりし、竜王のアウトレットモールに向かう上り線数十kmの渋滞を横目に見つつ、近畿道経由で大阪入り。

名古屋の環状線には迷ったが、大阪はすんなりとクリアして、フェリーが出る南港へ。

近くにチャリ部長のお宅があるので、2時間半ほどお邪魔。

ケーブルテレビで、映画「ゲゲゲの鬼太郎」を真面目に見て、アニメ「シティーハンター」を懐かしがり、AKBの番組も見て、いざ港へ。


大阪からのフェリーは初乗り。

このフェリーも相当でかい。

フェリーに乗るバイクは5台だけっぽい。

車はそこそこ。

家族連れが多く、今日は満席だそうな。

出航までに時間があるので、早速お風呂へ。

猛烈にかいた汗を洗い流してると出航。

何も見えない夜空を見ながら、バイキングでたらふくご飯を食べたら、もうあとは寝るだけです。


本日の走行ルート
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=315b3c77750ca5b06bc5441d8a19d205

九州縦断ツーリング1日目 岡谷~名古屋

2010年08月13日 | バイク
今日から夏休みを使って長期ツーリング。

久々に長距離走ります。


今回の目的は九州。

とはいえ、フェリーに乗る大阪までの道のりでも、せっかくなので観光ですよ。

前日夜のうちに東京から諏訪湖まで移動してきました。

今日は諏訪湖から出発、久々のビーナスラインへ。

天気予報は晴れだったのに、現地は曇り、ビーナスラインは濃霧。

景色が全然楽しめず、残念でございました。


美ヶ原スカイライン経由で松本へ。

昼休憩のタイミングに職場から出てきてもらったやっち氏とステーキで昼食。

2年ぶりくらいか?

相変わらずグランセローズ応援活動を頑張っておるとのこと。

北陸地方を飛びまわっとるねぇ。


やっち氏と別れてから、国道19号を南下、奈良井宿で古い町並みを観光。

夜来たら雰囲気よさそうなので、機会があれば民宿に泊まりたい。

道の駅賤母でソフトクリームを食べ、多治見で渋滞に捕まる。

多治見は熊谷と並ぶ東海地方の猛暑地として有名だけど、本当にこの町に入った途端、ぐっと気温が上がった気がする。

ビーナスライン付近は22度くらいだったのに、多治見付近では30度超えだもの。

春日井や名古屋では、通りすがりの豪雨にやられ、最後の最後にびしょ濡れ。

クソッ。


名古屋でF井くんちにお泊り。

着いた途端に風呂に入らせていただき、洗濯もさせていただき、焼肉、そして爆睡。

台風は去ったのに、天気わりぃなぁ。


本日の走行ルート
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=aaef1269332cb6369a6e29315fe5194e

プロ野球観戦 広島×巨人

2010年08月08日 | スポーツ観戦
@東京ドーム

今日は、レフトビジター席でがっつりカープファンとして応援に盛り上がろうと思ったのだが・・・

序盤から大量失点、終わってみれば連打無しの3安打完封負け。

1点も取れず、チャンスシーンも無く、全く盛り上がることができない、いたってつまらんゲームだった!!

過去の観戦歴でワーストに近い退屈さでした。。。

悔しいので、隣の場外馬券場でチケット代取り返しました。

弱いのぅ。

第29回江東花火大会

2010年08月01日 | Weblog
家から近いし、観賞ポイントが山ほどあるので、写真も撮りやすい素敵な花火大会。

どっかり座って、片手でパシャパシャ撮りながら、じっくり花火を観賞しました。

でも写真の方は、なかなかうまいこと撮れませんでしたなぁ。