遊んだらいいじゃない!

平凡なサラリーマンの週末日記や映画鑑賞日記です。自分の活動の備忘録として記事を書いていきます。

ぶらり札幌

2007年05月27日 | 
札幌で食す定番がもう一つ。

テレビ塔近くの札幌二条市場での海鮮料理。

市場の中に、ちらほら料理屋があるんです。

毎回、朝っぱらに行って、朝っぱらからそこそこ値の張る料理を頂く。

今回は、いくら丼。

イクラだらけですよ!

一粒ずつ食ってるとキリがありません。


そんなことはしません。


オプションで頼んだ「かに汁」もまたウマイ。

300円で肉がちゃんとあるカニ足数本含む豪勢な御椀でした。

ホタテのバター焼きとかシシャモとかも・・・

キリないっす。

店でいいモン食べました - だるま屋

2007年05月26日 | 
札幌に来ております。

札幌で食べるものと言えば、ススキノの「だるま屋」のジンギスカン。

いつも支店に行ってるが、一年ぶり?くらいに行ったら移転したらしく、ちょっと焦る。

ちょっとウロウロしてると、本店を発見。

よかった。

相変わらず行列。

まぁしょうがない。

20分待ち。

スタート。

腹が減っていたのでガッつく。

んまい。

調子に乗ってハイペースで3皿。

3皿目残り半分、猛烈な胸焼け胃もたれ発生。

羊の脂にやられた?

ご飯の食いすぎも原因か。

ごちそうさま。

しばらく近くのゲーセンで胸焼け胃もたれ解消待ち。

この間、ゲームはせず、今さら遅い黒ウーロン茶を飲む。

ハイペースはいけませんね。

うまいですよ、ジンギスカン。

2007佐渡ロングライド

2007年05月20日 | 自転車
午前6時半、80キロコーススタート。

風が!小雨が! 心配です。

まぁ、アクエリアスもカロリーメイトもあるから大丈夫でしょう。

ちなみにこのイベント、全員で2000人ほど参加者がいます。

だもんでスタートも時間がかかります。


コースのほどんどが海沿い。

日本海の荒波を堪能しつつ走れるが、荒風も堪能。

向かい風はホントウに進まんのですよ!

そして坂も結構あります。苦しい。

ワタシのチャリはクロスバイクですが、こういう坂ではロードバイクも結構抜かせるんですよ!

でもその後の直線で抜かれ、置いていかれます。

ロードバイクが欲しいと思った瞬間。

約40キロ間隔で給水所が。

給水と言いながら、水分だけでなくおいしいものを頂きました。

わかめそばとイカタコ飯。

イカタコ飯はうまかったなぁ。食べ放題でした。

場所によって、小雨・快晴・大雨と天気がバラバラなんすけど。

服、濡れました。でもきっと雨よりも汗で濡れてたんです。

80キロ走破時間、約4.5時間。

ゴールした頃、130キロコースの1位が帰ってきました。はえぇ。


イベント終了後は、温泉入って、能面見てから、佐渡島を出発。

佐渡は能の名所だそうです。

能面って怖いですね。。。


来年は130kmコースで来ます!

佐渡島上陸2007

2007年05月19日 | 自転車
愛車ならぬ愛チャリを「持って」、夜行列車・早朝フェリーを乗り継いで、初上陸、佐渡島。

来たかったんです、この島。

そんな私にステキなイベント「佐渡ロングライド210」

このイベントに参加すべく、F女史とO氏で上陸。

イベントは明日なので、今日は佐渡散策。

両津港からスタート会場までチャリに乗って移動。

途中で「佐渡トキ保護センター」を訪問。

トキ、いました。

でも遠くから。

ちょっと残念。

飼育って難しいんですね。

佐渡島って広い。

見渡す限りの田んぼ、田んぼ。

典型的な田園風景にちょっと感動。


佐渡島は、柿が名物なんですね。おけさ柿。

ホテルの夕食でも出てきました。シャーベットで。

初体験。でも柿苦手なんで残してしまった。すいません。


イベントの前夜祭が17時からスタート。

豪雨が!抽選会もそこそこに終了。

風邪ひいちゃいますよ、本番直前に。


ツーリング - 東京~渋峠~東京

2007年05月12日 | バイク
T氏・どら姉とツーリング。

ルート
東京→関越道→軽井沢→嬬恋→万座→渋峠→草津→軽井沢→関越道→東京

万座までは、ほぼ走りっぱなし。

軽井沢から2時間。

万座温泉。風呂。

万座ってすごい山の中にありますな。

周辺の道路は雪だらけ。

なかなか手軽に行ける所じゃないし、秘境って感じ。

万座から30分ほど走って渋峠。

渋峠は、「日本一標高が高い国道」のポイント。

すごいです。ホントにすごい、この一帯。

絶景、絶景の連続。

走りながら、3人ともウォー!と叫んだそうな。

さすが日本一の高さにある国道。景色が必見。

ちなみにこの日は快晴。

噂では、大体この峠ではガスが充満して、景色が見えないことが多いらしい。

好運。

渋峠付近も雪だらけで、スノボしてる連中が何人かいました。

草津の街。

イメージでかなり高いところにあると思っていたが、渋峠からは遥か下に草津の街が。

なんせ2172mですから。

軽井沢ってなんて下界にあるんだ!と帰路で何回も思った。

また行きたい。遠いけど。

そして日本一標高の証を買うぞ!
http://www5e.biglobe.ne.jp/~shibtoge/shomeisyo.htm
※ツーリング当時は存在を知らなかった。