真面子の社会観察日記

社会で起きている様々なできごとを真面目に言いたい放題!

あなたはそんなに見られていない(2)

2013年07月27日 | Weblog
男性の美容意識が大きく変わってきたことの続きです。

■自身の衰えに向き合うことが「円熟期の男性」に必要
身体醜形障害が起きるきっかけを、ひとまとめに語るのは難しいという。ふと鏡を覗いた際にわずかな見た目の変化が気になり、徐々に不安になるパターンや、「最近、髪の毛薄くなったんじゃない?」という友人の何気ない一言がなぜか頭に残り、日に日に増大する場合などさまざまだ。

また、自分では見た目を過剰に気にしている意識はないが、周囲の人がその様子を心配して発覚することもある。たとえばプレゼンで以前より露骨に緊張するようになったり、大事な商談の直前に身だしなみばかりを気にして時間に遅れてしまったり。これらは潜在的な見た目への強い意識が、本人の気付かぬうちに「支障」へとつながっている。

薄毛を理由にクリニックを訪れる人の中にも、“気にしすぎているだけ”の人は少なくないそうだ。見た目への不安が原因でビジネスや日常生活にトラブルが頻発するようであれば、抗不安薬 などを投与するそうだ。

そこまで重度でない場合でも精神的なケアを行い、考え方やものの見方を変化させていくようなアプローチを行っているというのだが、なかなか微妙なのだなと思う。

持って生まれた性格が発症要因であるため、身体醜形障害を防ぐ手立てはそう簡単ではない。とはいえ見た目への過剰な意識が精神疾患につながる可能性を覚えておくことも重要なのだそうだ。

大切なのは外見に表れる自身の衰えを予測し、いかに客観的に向き合うかということで、 それが円熟期へと向かう男性の見た目意識におけるカギといえそうなのだが、チビ、ハゲ、デブは男性の3代コンプレックスと言われているので、これらの悩みから解放されるのはそう簡単ではないかも知れない。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あなたはそんなに見られてい... | トップ | 言い方の話 »

Weblog」カテゴリの最新記事