goo blog サービス終了のお知らせ 

馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

前立腺癌摘出手術 後遺症は❓

2021-12-10 08:30:17 | 日記


山岳部の上級生から4ヶ月ぶりに電話がかかってきた。
月一は互いの状況を知らせる電話があるのに
死んでしまったかと?
先ずは先輩の枕詞
「お~元気でやってるか」
「ハイ 元気です」
その出だしが無く
いきなり、8月に前立腺摘出手術をした。
通院している病院で前立腺癌であると判定。
直ちに摘出した。
かなりの日数入院した。
就寝中に排尿してしまった。
現在も尿漏れがあり尿漏れパンツを履いている。
体調が戻らず気力が失せて何もやる気スイッチが入らない。
私の前立腺癌放射線治療について経過を訊ねる。
放射線治療後、2カ月は辛かったが
徐々に体調は良くなり、尿漏れパンツも
1年後には履かず、遠出外出の時だけ
万が一のため携行すると答えた。
男性生殖機能を失えば当然のこと。
放射線治療は手術ではない。
体内に放射線を挿入するだけ。
肉体を切り開くのいではない。




前立腺がんには三つの治療法があり
私は放射線治療を選択。
当初の生検検査で発病を診断した泌尿器科部長の推薦する
病院を謝絶して国立東京医療センターへの紹介状を書いて貰った。
治療後4年経過観察ではすこぶる順調な回復であり
元気が良すぎて、前のブログにも記した通り
尿酸値コレステロール値が基準値を上回った。
先輩は私の病院暮らしが4日間で終わり
仕事に復帰したことに驚いた。
欧米では放射線治療が70%だが
日本ではまだまだ放射線治療設備と専門医師が少ないらしい。
日本で最初に放射線治療を施した医師にお願いした。
妻の子宮頸がんを放射線治療で快癒した。




知人が前立腺がん手術をすると
女性ホルモンを注入するので女性化すると言った。
取引先の社長は甲子園にも出場した高校球児
なかなかのイケメン。
だが、毎年頭髪が後退していた。
社員が私に囁いた。
「社長は後退をさせないために、女性ホルモン注射をしているんですよ」
しかしながら、毎年、チラリと彼の頭髪を見ると
砂浜の草地が徐々に波に浸食されて後退するように
砂地は広がりを露わにしている。
老齢の男に冗談でも頭髪に関する会話は避けるべきだ。
表面上は笑い顔だが内心は相手を殴打したいマグマが溜まっている。


前立腺癌で死亡は少なく他の癌で死者を調べると
前立腺癌の痕跡があると言う。
数年前 医学界のトップが前立腺癌発症
迷わず放射線治療治療したと新聞にあった。



治療費4万5千円
個注 入院費でに内訳は
放射線室 鉛部屋代
参考までに