黒ラブ賢と賢パパの薔薇と酒の日々・・・たま~に山

バラ園の仕事をする賢パパが愛犬の黒ラブ賢と飼い主の賢パパ&賢ママの日常をつづります。

富士山の根雪って?

2015-10-28 13:11:57 | 富士山のこと
米海軍のイージス駆逐艦が南シナ海の南沙諸島で、中国が埋め立てた人工島から12カイリ(約22Km)の海域内を航行したことで、一気に緊張が高まりましたがアメリカはこの作戦を今後数週間から数か月は続ける方針を示しているのでこの後の展開が気になる所です。

あの国の傍若無人ぶりにアメリカが歯止めをかけようとしてとうとう行動に移したと考えて良いのでしょうかねぇ。

さて、本題です。

今年の富士山の初冠雪は今月の11日でしたが


一旦消えたがその後再びちょっとだけ降ったようで賢パパが登った18日の山頂には新雪が残っていましたよ。


その後晴天が続いたため25日はご覧の通りの真っ黒でしたが


そして、今朝は再び雪化粧をしていました。


が、それも束の間で気温は低くても陽射しが強いので地温が上がったようで仕事の帰りには消えかけていました。


そこで気になるのが・・・果たしてこれが根雪になるのかしらと言うことぢゃまいか。

昔、山頂に測候所があった時代には山頂の積雪を観測することが出来たので根雪になった日を記録していたそうです。

その記録によれば
2000年:11月16日

2001年:10月29日

2002年:10月20日

2003年:10月18日
となっているんだそうです。

測候所がなくなってしまった今は登った人に訊くか見た目による判断しか方法がありませんが・・・まぁ、それほどシビアに考えずに地上からの見た目の判断で良しとしましょうか。

それによりますとごく最近の記録がこれであります。

一昨年の2013年は10月19日のこの初冠雪が


融けずに残ったところに新しく降った雪が積もったのが10月の末で・・・結局初雪が根雪になったようですね。


その翌年、すなわち去年はどうだったかと申しますと・・・10月16日の初冠雪でご覧の通りどっさり降ったが


1か月後の11月18日にはほとんど消えて


その後11月20日か21日に積もった雪が根雪となった。


ただ、これはあくまで静岡側から見たものなので反対側の状況はわかりません。

なので・・・反対側からのライブカメラで確認すると、これが昨日の夕方の4時のもの。


これだけあるともう融けそうもありませんからこれが根雪になるんでしょうね。

賢パパ、今まで静岡側からばかり見ていて根雪かそうでないかを判断していましたが・・・反対側の方が全然多い。

更に山頂の平らな所の積雪は下から見る事が出来ません。

なので、正確な根雪のことはわからないと言うのが正しいようです。

生活している人もいないことだし、これからは富士山の根雪についてこだわるのはやめることにいたします。

話は全く変わりますが先日晩酌用の焼酎が切れそうになっていたので賢ママに頼んで買って来てもらいました。

それがこれなんですが・・・賢パパは初めてお目にかかりましたよ。


名前を見たら「人気のあの人にあやかって発売したパクリ商品か?」と思ってしまいましたが・・・天下のサントリーさんがそんなせこいことをやるはずがありませんよねぇ。

賢ママに訊いたらもうずいぶん昔から売られていたようですね。

サントリーさん、疑ったりしてごめんなさいね~。