goo blog サービス終了のお知らせ 

黒ラブ賢と賢パパの薔薇と酒の日々・・・たま~に山

バラ園の仕事をする賢パパが愛犬の黒ラブ賢と飼い主の賢パパ&賢ママの日常をつづります。

久しぶりの隠れ家飲み会と賢の供養は・・・病院行きのおまけつき

2016-10-30 12:38:24 | 飲み会
賢が闘病生活を送っていた時は長時間家を空けることが出来なかったので隠れ家に行く時もこの時この時のようにお泊りはしないで日帰りでした。

その賢ですが・・・既に皆様ご承知のように天国に旅立って行ってしまった

泊りでのお出かけが可能になったので久しぶりで賢ママと隠れ家に行って来ました。

昨日の仕事は花切りだけで早上りをさせていただき一旦帰宅して準備を整えてから隠れ家に向かう。


おっと、これを忘れる所だった。


バイパスの上りは事故で渋滞していましたが下りは順調でお昼前には喫茶店に到着~。

おぉ、山奥でもこんなことをやっているようですな。


タイミング良く到着したたむちゃんと再会を祝しての乾杯~。


久しぶりでこんなものをいただき


なみなみワインの赤を一杯だけ。


食後の休憩の後は隠れ家に場所を移して久しぶりの長男と


次男君と歓談します。


やがて、仕事を早じまいして来た喫茶店のマスターご一家とそのお友達や鎌倉の近くから馳せ参じてくれた山友母子が加わっての大宴会で


オヤヂたちのはしゃぎようがすごい。


母子と一緒に写真を撮ると


ご長男はなんと勉強中。


こうして楽しい夜が更けて行ったのですが・・・夜中に目を覚ますと右の耳に痛みが走る。

その痛さと言ったらもう一度寝なおすことが出来ないぐらいのひどいもので・・・賢ママに当番医を調べてもらって朝一番で隠れ家を後にしました。

おっと、その前に賢のお骨を散歩コースのSLが良く見える桜の木の下に納めて線香をあげて来ました。


後はマスターへのあいさつも抜きで一目散に病院に向かい・・・9時には耳鼻科の医院に到着。


中耳炎とのことでこんなにたくさんの薬をもらって来ました。


医者嫌いの賢パパが自発的に病院に行くと言ったぐらいの痛さで・・・それはもうひどい目に遭わされました。

わざわざ遠い所をお出で下さった山友母子にはせっかくの機会だったのにろくなおもてなしも出来ませんで申し訳ありません。

これに懲りずに又お越しくださいね~。


友遠方より来たりて・・・飲み会

2016-10-25 04:26:52 | 飲み会
毎年秋に山友が櫛形山の麓に集まってこんなことをやっております。

今年も今月の初めに開催されて・・・賢パパと賢ママも勿論参加するつもりでおりましたが、賢があんなことになってしまったので家を空ける事が出来ない。

それで今年の参加は見送りといたしました。

年に一度山友の皆さんにお会いすることが出来る良い機会だったんですがね~。

今年は皆さんにお会いできずに終わってしまったと思っていた所に朗報が飛び込んで来た。

山友の一人で最も付き合いの長いお方が実家に里帰りしたついでに賢パパ宅にお立ち寄りくださるとおっしゃる。

で、昨日の朝は仕事に行く前に蕎麦好きの友人のために一仕事。




時間がなかったので仕事終えて帰宅してから続きをやりました。


で、11時過ぎには山友が到着して・・・一年ぶりの再会を祝して乾杯~。


賢ママがいないので賢パパが作ったつまみはこれだけで


後は枝豆とかスーパーで買って来たサラダなんかでお茶を濁しておきました。

それでも、頃合いを見計らってこれを茹でて


食べて飲んで歓談した後一旦休憩してこんな所へ


平日なのに午後はずいぶん混んでいるんですねぇ。

恒例の体重測定は前回と変化なしで


帰宅して飲み直していると一本目のこれが終わった。


そうこうしているうちに仕事を終えた賢ママが帰宅して2回目の乾杯~。


飲み物は赤から白にバトンタッチ。


山友が差し入れてくれた浜名湖産の黒鯛を焼いていただきましたが・・・これが絶品で


その後寝る前の血圧測定をしたところまでは記憶に残っているんですが・・・例によって一人先に落ちました。

今朝はすっきりさわやかな目覚めで・・・今日は花切りだけでお役御免としていただいて、その後山友を観光名所にでも案内することにいたしましょうかね~。


龍勢は中止で再延期も飲み会は予定通り決行~!

2016-09-25 07:05:06 | 飲み会
22日に行われる予定だった地元のお祭りはあいにくの悪天候のため昨日24日に延期となっていました。

この日に合せて毎年賢パパ宅で飲み会をやるのがここ何年かの恒例行事となっておりまして・・・今年も龍勢の日に合せて開催の予定だった。

22日が中止延期になったので昨日に変更して飲み会開催の予定だったのが・・・何とこの日も悪天候の予報で再延期が決定。

朝、仕事場に着いた時はこんな青空も覗いていたので何とか開催できるんじゃないかと思っていたんですがねぇ。


賢パパがバラ園で花切りの作業をしている間に中止が決まったようで飲み会に参加するメンバーからメールが入っていました。

この日を外すと休みが取れない人もいるので飲み会は予定通り開催と決めてその旨連絡を入れたら帰宅しますが・・・まだ時間が早いので「カシオ」君に会いに行くことにします。

仕事場から車で5分で足元に仕事場のハウスが見える所まで上がって来たら


駐車場に行ってみると・・・おぉ~、久しぶりで「カシオ」君御一行様。


仲良く並んで景色を眺めていました~。


カシオ君たちの無事が確認出来たら後はもう用がないので一目散に帰宅。

これから集まって来てくれるお客さんを迎える準備をする賢ママのお手伝い。


そうこうしているうちに雨が降り出して雷まで鳴る始末。


中止にしたのは正しい判断だったようですな。

祭りが中止になってもこっちの飲み会は予定通りですから・・・客人の第一陣が到着した11時半には第一回目の乾杯~!


手作りのつまみをたくさん差し入れしていただきましたが


中でもこれが賢パパの大好物。


遅れて来たご近所さんご夫婦が到着して二回目の乾杯~!


こちらもたくさんの手料理を差し入れしてくれて




まだ1時半ですが・・・何か?


あとはもうメロメロのヘロヘロでありまして




遠くまで帰る参加者を新しく出来た駅まで見送りに行って来たら


帰宅して更に飲み会は続きました。

今日は良い天気になったので三度目の正直で龍勢の打ち上げが行われるようです。

今朝、二階の窓から見えていた日本一は今シーズンの初冠雪だったようですね。

快気祝い飲み会

2016-09-12 04:33:48 | 飲み会
昨日の続きです。

20Kmのハイキングの後で日帰り温泉に入って汗を流して行くと言う山友と一旦別れてひとり帰宅した賢パパはシャワーで汗を流してからしばらく茶の間でくつろいでいました。

そこに山友から「風呂から出ました」とのメールが入ったのでまだ飲んでいない賢ママにお願いして迎えに行ってもらう。

ほどなく戻って来た山友と改めて全快を祝ってこの日3回目となる乾杯~。


二人で飲み始めていると料理の途中で賢ママも加わって4回目の乾杯~。


乾杯のビールの後はいつもの缶チューハイを飲りながら「癌談義」に花が咲いて・・・2時間ほど飲んだところで客人が楽しみにしていたこれを召し上がっていただきますが


あいにく賢パパの手打ちは賢の晩飯用にキープしていたこれで在庫が終わるため


客人に食べていただいたのは手打ちそば店のテイクアウトの生麺でした。

そばの味はどうだかわかりませんが・・・蕎麦湯は間違いなく美味いのでそば焼酎の蕎麦湯割りを二杯。


この後の事は例によって記憶が飛んでいるので詳細は不明ですが・・・写真を見ると賢の野郎はずいぶん遊んでいただいたようですな。


もうしばらく飲んだ後で客人は翌日の朝から用事があるので東京まで帰るとおっしゃいます。

賢パパはバラ園の仕事を休むことにしていたのでお泊り下さいと言ったのですが・・・まだ早い時間なので大丈夫と支度を始める。

ならば、せめて駅までお見送りしましょうと・・・二人で駅まで暗い夜道を歩きました。

ガッチリと握手を交わした後で改札口を通った山友は・・・こんな置き土産を残して帰って行きました。


次にお会いするのは3週間後ぐらいになりそうですが・・・今回食べそこなった賢パパそばを持参しますのでお楽しみに~。

その賢パパそばなんですがこの日の晩飯で在庫が終わってしまったので翌日の朝はやむを得ず市販の生そばをあげた。

すると・・・腹が減っているせいか喰いつきこそ良かったものの、ある程度腹が膨れると残しやがります。


仕方がないので昨日これだけ打っておきましたが


これで今週一週間ぐらいは大丈夫でしょう。

そば打ちの後で昼飯ですが・・・客人に食べてもらおうと思って用意していた黒毛を焼くのを忘れてしまっていたためこの日に焼き焼き~。


一人で残部平らげるのは気が引けたので一枚だけ賢に分けてあげると


最初こそ「えっ、昼間から本当にいいの?」って顔をしていましたが


「食べろ」のひと言であっという間の秒殺でした~。


そして、夕飯には昼間打ったそばを食べさせますが・・・ちょっと少なかったので豆腐と玉子で増量したのはナイショですよ、ハハハ。


勿論あっと言う間にかぶりついて完食でした~。


今日は月曜日ですが週明け早々眼科の定期検診の予定が入っています。

いつもよりも2時間遅い11時の予約になっているのでバラ園の仕事は花切りだけでもやって来ようと思っています。

天気が良ければ帰りは自宅まで歩いて・・・途中で久しぶりにあそこに寄って来ようと思っていますよ。

「SHC」納涼会

2016-08-28 06:55:38 | 飲み会
昨日は久しぶりで「SHC」の飲み会でした。

前回がこの「お花見会」でしたから・・・実に5か月ぶりのことでしたよ。

朝は普通に仕事に行って・・・花切りとその他の作業をして8時半過ぎにはお役御免。

仕事の帰りにこんな所に寄り道をして


北海道産のそば粉を2Kg調達して来ました。


と言うのは・・・賢の野郎が好きなもの以外には見向きもしなくなってしまったため。

ドッグフードとそばなどをMixしてあげるんですが・・・好物だけ選んで食べたら残りには目もくれずに無視していますよ。


なので、近頃喜んで食べる物と言ったら・・・そばの他にはこのスイカとか


ジャガイモなんて言う所かしら。




と言うことで、賢ママと相談の上で・・・もうドッグフードを食べさせるのはやめて好きなものだけ食べさせることに決めたのでした。

昼にスイカとジャガイモを食べた後はエアコンの効いた廊下で爆睡していた賢ですが・・・昨日は病院に行く日でした。

「もうかなり弱って来ているので・・・」と事情を話して午後の診察開始時間の15分前に病院に行って・・・大好きな女の先生の診察を受ける。

リンパがこんなに腫れてるのに良く頑張ってるね~とほめられて尻尾振ってましたが・・・状況はかなり厳しいようで、「食べられなくなったり苦しんだりするようなら又その時に相談しましょう」と言われて帰って来ました。

そうそう、今まで飲んでいたフィラリアの薬なんですが・・・飲ませるのをやめてその薬代が浮いた分で美味い物を食べさせてやることで先生の了承をいただいて来ましたよ。

病院から帰って来ると弱い雨が降っていて気温がだいぶ下がっていたので賢はそのまま自分の「わんルーム」で過ごします。


あいにくの雨となってしまいましたが賢パパは珍しく夕方から街へ出かけて行きました。

えぇ、昨日は街中にあるとある居酒屋さんでこんなイベントが行われることになっていたため。


JRの電車が遅れていたため未到着の2名以外のメンバーで一回目の乾杯をして


40分遅れで全員が揃ったところでこの日最後の乾杯。


去年の忘年会以来のツーショットありで


こちらがこの日のフルメンバー


9時前に1次会が解散になったら


勿論2次会にも参加して


家庭の事情で1次会に参加出来なかったSHC一のイケメンが2次会から飛び入り参加で


賢パパにしては珍しくこんな遅い時間の帰宅となりました。


今日はバラ園の仕事はお休みをいただいておりますがあいにくの悪天候とあって山歩きはとても無理。

賢のために大好物のそばでも打ってやろうと思います。

中二日で今週二回目の「昼飲み会」

2016-08-18 13:11:02 | 飲み会
更新がこんな時間になってしまったのは勿論昨日飲み会があってそのまま寝落ちして朝まで爆睡と言ういつものパターンがその理由であります。

ことの発端は先日「都会の暮らし体験」のため我が家にホームスティしていたこの兄弟の親父からかかって来た一本の電話からです。

何でも諸々の事情により店を3連休することになったので三男の初テン泊山行を計画しようと思ったんだけど台風接近の影響で天気が悪そうなので山はキャンセルしてその代わり家族全員で静岡に遊びに来ることにしたんだそうです。

で、静岡まではとーちゃんが運転して来るけどかーちゃんと子供たちだけでどこかに遊びに行くことになって後で賢パパ宅で落ち合うことにしたのでとーちゃんはそれまでフリーになるそうで。

となればやることは一つ・・・勿論「飲み会」しかないぢゃまいか。

それを楽しみに仕事場に向かいますが・・・日本一がきれいに見えていたので回り道をして一枚パチリ。


いつもと同じルーチンワークを10時過ぎには終えて・・・通勤路を走っているととーちゃんから電話が入る。

家族と別れてひとりでスーパーに寄って買い物をしているそうなので賢パパも買い物するためにスーパーに行き、合流して賢パパ宅に帰って来ました。

つまみになるようなものを作ってくれると言うとーちゃんですが・・・その前に取りあえずは再会を祝しての乾杯であります。


後は作っていただいたつまみや


スーパーで買って来た刺身やすしをつまみにハイペースで爆飲み。

とーちゃんは「ガチで飲む」と言っていただけあって、まだ昼前なのにもうこんなに空にしまして


賢パパはかなり頑張ったつもりでもこれが限界。


あとはもう惰性で飲んでとーちゃんと


賢パパが並んだような記憶があったりなかったりで


このとーちゃんは「SHC」を立ち上げた方なのでそのきっかけとなったこんな飲み会に参加してくれた「SHC女子部番長」さんに声をかけるも「仕事中です」の返事にがっかりしてふて寝。


まぁ、今年の正月以来で休んだのは身内の不幸とその後の法事の時だけと言う超ハードな働きっぷりですので疲れがたまっておりましたようで。

その後で水族館に行って来たと言うかーちゃんと子供たちも無事に我が家にたどり着くことが出来まして・・・子供たちは近所の公園で遊んだ後団地内を散歩。


汗をかいたので帰宅後は一緒に風呂に入って久しぶりで童心に返った賢パパでした。


今朝は仕事に出かける時にいつもなら寝ていても起き上がって賢パパを見送ってくれる賢の野郎が目は開けているのに横になったまま動かないので賢ママには「いよいよダメかもしれないな」と話をして仕事に行きましたが・・・作業をしていても気になってちょっとしたミスを何度もやってしまいました。

賢ママにメールして様子を尋ねたら「残した朝食も好物を混ぜてあげたら完食出来た」との返事だったのでひと安心。

今はご覧の通り涼しい廊下で爆睡中です。


これならまだしばらくは大丈夫そうですね~。

3ヶ月ぶりで「呑んだくれ登山隊」飲み会

2016-08-15 13:55:24 | 飲み会
今日はずいぶん遅い時間の更新となってしまいましたが・・・察しの良い方なら「はは~ん、昨日は仕事が休みだったので飲み会でもやったんだろうな~」と思われているはず。

えぇ、その通りでありますよ。

一昨日の朝「呑んだくれ登山隊」の隊長から「明日は副隊長と二人で静岡に行くので帰りに寄らせてもらっても良いでしょうか?」と言う内容のメールをいただいたので「草薙まで電車で来ていただければ後は私が車で送迎しますよ」との返信メールを送っておいた。

ここで送り手と受け手の文章の解釈に大きな違いがあって翌日の行動予定が大きく変わった。

と言いますのは・・・賢パパが「送迎」と書いたのは草薙駅から隊長と副隊長の目的地までの送り迎えをした後で賢パパ宅まで同行しようと考えていたのに、隊長と副隊長は目的地までは二人で電車と徒歩で行って来てその後で電車で草薙駅まで行ってそこから賢パパ宅まで車に乗せて行ってもらうと言う意味に取っていたとのことでした。

だから、朝の涼しいうちに目的地まで行けるように少し早目に家を出ますと言う返信をもらっていたのに8時になっても9時になっても連絡がないので少々焦った・・・ぢゃまいか。

11時少し前になってやっと「10時58分の電車に乗ります」と言う連絡が入ったのであわてて駅まで迎えに行くと・・・ちょうど電車が着いたところで駅から出て来た隊長と副隊長の二人を発見。

自宅までお連れしたら早速乾杯をしますが


5月中旬のこの時以来ですから実に3ヶ月ぶりのことでしたよ。


手が空いた賢ママが加わり2回目の乾杯で


もう一人の隊員が到着して全メンバーが揃ったところでもう一度乾杯。


後は賢ママの手作りの料理を食べながら(食べるのに夢中で写真これだけしかありませんでした)




そうそう、忘れるところでしたが賢パパの大好物のこんなものを隊長が手作りして差し入れしてくれましたが・・・このとろっとろの黄身の感じが何とも言えませんな。


乾杯のビールの後がチューハイで・・・その後は隊長たちの差し入れのこれを手始めに冷蔵庫に入っていた日本酒の在庫を片っ端からやっつけちゃいました。








隊長に慰めてもらって神妙な顔の賢の野郎ですが


自分の寝床を副隊長に占領されてこちらはちょっと当惑気味。


日本酒が終わってしまったので冷蔵庫の中を探すとこれがあったので勿論飲みます。


飲んでいる最中にバラ園の園長から電話が入ったんですが・・・周りが騒がしいのとケータイで話すことに慣れていないため用件を大雑把にしか把握できず。

今朝、指示に従ったつもりで作業をしていると・・・園長からはダメ出しをされてしまったぢゃまいか。

後は例によって夜の血圧測定を忘れたまま就寝。

お陰で早い時間に目が覚めてしまい・・・錦織選手の三位決定戦はライブ中継で最初から最後まで観る事が出来ました。

今日は曇り空で涼しいので賢は自分の「わんルーム」でくつろいでいます。


このまま涼しい日が続いてくれると良いのですがね~。

賢ママが旅行に行っちゃったので

2016-06-19 04:25:04 | 飲み会
賢ママは年に一度の慰安旅行とやらで昨日の早朝から中国、四国方面に向けて旅立って行きました。

賢パパはと言えば・・・普通に仕事なので朝の散歩もいつも通り。

昔は足が速くて逃げられると追い付けなかったので終始リードを手放しませんでしたが・・・最近では簡単に追い付く事が出来るので早朝の散歩は自由勝手に歩かせています。


散歩から帰って朝食を食べたらいつものようにバラ園の仕事に行って3時間ほど働いてから帰宅したのが10時前のことでした。

昼飯は何にしようかと悩んだ挙句に定番のこれと


冷やしぶっかけうどんにしてみましたが・・・麺は思い切って二玉です。


土曜日なのでチューハイも特別にロング缶にして


食後のデザートはこれを一個。


後は夜に備えて昼寝をしたり・・・翌日のハイキングの準備をしたりして夕方になるのを待つ。


陽射しがあるうちは暑くて散歩には出られないので・・・涼しくなるまで待ちますが、5時を過ぎてもまだまだ暑くて外には出られない。

そうこうしているうちに仕事を終えたたむちゃんがこんな差し入れと共にやって来て


散歩まだだけどフライング乾杯~。


散歩から帰った後で黒毛を焼いたりワインや焼酎を飲んだりしながら翌日のハイキングの打ち合わせをして






後は例によって気がついたら布団の中でした。

今日は久しぶりでたむちゃんとハイキングに行って来ます。

そろそろ見ごろを迎えていると思われるササユリに会いに行って・・・楽しい稜線歩きの後は公園での打ち上げ会。

果たしてどんな結果になったのかは・・・明日のこころだ~。

いくらなんでも高すぎ・・・しんさく

2016-05-22 04:18:19 | 飲み会
どうやら今年の流行語大賞は「厳しい第三者の目」に決定のようでありますな。

号泣会見もすごかったけどまだあっちの方がマシだったと思えるような茶番に終始したお粗末な会見でした。

その証拠が会見についてのアンケート調査の結果に現れていて「納得できなかった」と回答した人が100%だそうです。

どんなに回答に偏りのあるアンケートでも必ず何人かのへそ曲がりがいるので100%なんてことはほとんど考えられませんから・・・この結果は本当にすごいことですよ。

良い意味ではなく「後世に名が残る」のは間違いないでしょうね~。

さて、本題です。

ビールファンの方なら御存知かも知れませんが・・・賢パパ地方ではこんなイベントが行われています。


初めて聞いたとおっしゃる方のために簡単に説明しておきますが、この「オクトーバーフェスト」と言うのはもう200年以上も前からドイツのミュンヘンで毎年秋に開催されている世界最大の「ビール祭り」なんですねぇ。

秋に開催されているのが何でこの時期に・・・と言う突っ込みはご容赦願いまして・・・そんな有名なイベントなら話のタネに行ってみようじゃないかと思うのが人情と言うもの。

一人で行くのもちょっとアレなので・・・たむちゃんに連絡を取ってみると昨日の土曜日に静岡の美容院に来て午前中には終わると言うではありませんか。

それなら仕事を終えて帰宅した賢パパと合流して二人で行ってみましょうと相談がまとまる。

で、何の予備知識も持たないままで行くのも心配なのでH.P.で色々調べてみました。

まぁ、色々なんて書きましたが・・・勿論一番知りたかったのがビールの種類とそのお値段であります。

早速ページを開いてみると・・・一瞬見間違えたかと思いましたよ。

えぇ、最初のページがこれでした。


500mLが一杯1400円とか1600円とか・・・「うっそ~!」と思わず声が出てしまいました。

500mLと言えばあなた・・・ロング缶一本分の量ですよ。

それでもここは冷静に戻り「最初のページには一番人気があって値段の高い種類を記載してあるに違いない」と考えまして次に進む。

すると・・・次ページがこれで


1000円のやつもあるぢゃまいかとひと安心してもう一度良く見ると・・・ゲゲゲ、こちらはたったの300mLでした。

こうなったら恥も外聞もなく一番安いのを探して次から次へとページをめくる。






そして・・・最後のページでやっと見つけた一番安いのがこちらでした。


1500円とか1600円なんてのばかり見ていると700円でもすごく安く感じますから恐ろしい限り。

でもねぇ、350mLって缶ビールのレギュラーサイズと同じ量なんですよ。

缶ビール3本飲んでちょっとしたつまみを食べただけで3000円ってどうなんでしょうかねぇ。

ビールの味がわかる方ならそれでもいいのかも知れませんが・・・悲しいことに賢パパには味がわからない。

そこですぐにたむちゃんにこんなメールを送った賢パパでしたが


たむちゃんも納得してくれたようでオクトーバーフェストへの参戦は急遽キャンセルとなりまして・・・賢パパ宅での「家飲み」に変更して二人で飲みました。


で、この日に飲んだビールがたむちゃんの差し入れのロング缶を5本ですから


もしもこれだけの量をオクトーバーフェストの会場で飲んだら・・・う~ん、考えただけでお〇っこちびってしまいそうですわ。

法事の後で

2016-05-08 10:45:07 | 飲み会
今日も更新が遅くなりましたが・・・そのわけは勿論飲み会。

えぇ、飲み会の後はそのまま爆睡状態に陥るのが常の賢パパですからブログを更新する時間がないのであります。

で、今日も例によって朝まで爆睡して目覚めた後はテレビでテニス観戦→賢の散歩→朝食→仕事と言ういつもの生活パターンで先ほど仕事から帰って来ました。

タイトルにも書きましたように昨日は賢ママの実家の方の法事が執り行われました。

11時から始まって30分ほどで終わり、その後は場所を変えて施主開催の参列者へのお礼を兼ねた食事会が行われた。

お開きになったのが2時を少し回ったぐらいの時間ですから何をするにも中途半端・・・ぢゃまいか。

それなら場所を変えて飲み会の続きをやろうと相談がまとまり・・・ご高齢の親戚にお引き取りをいただいた後で賢ママの兄姉とそのファミリーが集まって賢パパのうちで2次会に突入。

コンビニに寄ってつまみとお酒を買って来ると言う賢ママよりも一足先に帰宅して会場の準備をしたら


2時40分に2次会の始まり始まり~。


サランラップの扱い方がおかしいとみんなから突っ込まれた賢ママが実演つきで反論するもあえなく敗退したり


20何年ぶりで注文したこんなものが賢パパの口に入った記憶はなく


トマトだけは5人分ぐらい食べた記憶が残っている。


焼酎のロックをぐいぐい飲っていつしかへべれけとなり


6時40分に誰かが落ちた。(髪の毛からして賢パパでないことは明白ですな、ハハハ)


この後の記憶は勿論のことですが全く残ってはおりませんで・・・恐る恐るこのファイルを開いてみると

19時16分に血圧の測定はして寝たようです。

今日は日曜日ですが昨日休んだのでバラ園の仕事には行って来ました。

世間ではゴールデンウィークの最終日らしいので・・・今からこれをいただくことにいたします。