Kenshunブログ Swingin' Cafe♪

Caféだから色々なお話し・・・

My One and Only Song #2 澤田かおり『フリージア』

2012年01月18日 | Music

「My One and Only Song」

僕が独断と偏見でチョイスした唯一無二の一曲

大好きな曲、思い入れのある曲、泣ける一曲などを心をこめて

一曲入魂でお届けするコーナーです


第2回目に紹介したのは

澤田かおり『フリージア』(2011)です

僕的には昨年出会ったアーティストNO.1にしてNO.1ソング

愛する人を失えば「世界中の色が消え」

そこから生きるという事は「途方もなく悲しい旅になる」

とにかく切なく、とにかく泣ける

喉の奥が苦しくなるくらい切なすぎる一曲です



澤田かおり『フリージア』


朝起きると アールグレイの香り
こげ茶のテーブルから たちのぼる湯気
それから君は「おはよう」と微笑み
寝ぼけまなこの僕は だまってうなずく

もうどれくらいになるだろう
君が眠りについてから
早くその目を開けて もう一度僕の名前を呼んでよ

あぁ いつまでも枯れないで
僕の隣で笑ってよ フリージア
永遠は時にとても長く とても儚いものさ

窓の外は 季節外れの雪 
明かりをおとして 僕らくっついて座る
それから僕は未来の夢を語って
頬杖ついてそれを聞く君が愛しかった

もうどれくらいになるだろう
世界中の色が消えてから
今日も明日も待ってる
いっそ僕も連れて行ってよ

あぁ いつまでも側にいて
何も言わなくていいから フリージア
神様は有限の幸せを なぜ僕にくれたの

生きるとは 時に途方もなく悲しい旅だね フリージア


作詞・作曲・歌/澤田かおり
(歌詞は耳コピで一部抜粋していますのでご了承下さい)


澤田かおり『フリージア』

Affectionately Yours
LIFESOUND RECORDS
LIFESOUND RECORDS

世界に認められた本物のシンガーソングライターの才能が、今、日本で解き放たれる!
本物の音楽をもう一度思い出させてくれる、今日本で最も貴重なアーティストのDEBUT EP。
タイトルは手紙の最後に書く、愛を表現する一言から”愛情を込めて”。
彼女が今まで温めていたいくつもの楽曲たちから選び抜いた、大切な思いや、彼女の生きた軌跡を、まるで親愛なる人に送る手紙のようにこのアルバムに収めている。

【澤田かおり】
1985年アメリカ・シアトルにて生まれる。東京都杉並区育ち。幼い頃からクラシックピアノ、エレクトーン、作曲法をヤマハ音楽院にて学ぶ。桐朋女子高等学校(男女共学)を作曲専攻にて卒業後、1年間ファッションモデルとしてスチール、CF、ショーを中心に活動。2005年に渡米し、ハーバード大学サマースクール英語プログラムを修了後、NYブルックリン音楽院にてヴォーカルレッスンを受ける。2006年1月奨学金を得てバークリー音楽院入学。ピアノをJohn Arcaro氏、ヴォーカルをGabrielle Goodman氏、Janie Barnett氏に師事。学内外で精力的に演奏活動を行う。2008年5月には学内有数の声楽科選抜コンサート"SINGER'S NIGHT"に日本人ソロヴォーカリストとして初めて選ばれ、そのパフォーマンスは学内で高い評価を得る。同5月、ソロ&グループパフォーマンスアワードを受賞し、バークリー音楽院を卒業。在学中から自身のオリジナル楽曲の制作、アーティストへの楽曲提供など(AI、中孝介など)も行う。
2009年5月に帰国。都内を中心に本格的に活動をスタートさせる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万波麻希『The World of Sence』 2012.1.18 ON AIR

2012年01月18日 | Music
万波麻希『The World of Sence』


ジャズ、クラシックで培った音楽理論をもとに

あらゆるジャンルを消化した独自の世界観をスピリチュアルに歌い上げるシンガー万波麻希

彼女の大きな魅力であるボーカル・パフォーマンスは、クラブ・シーンからの信頼も厚く

これまでにCALM、CHARI CHARI、BAYAKA、NXS(DJ MOOCHY)、EATERなど

日本を代表するトップ・アーティストから多くのオファーを受けてきた


あの須永辰緒氏が「万波麻希という才能に惚れてしまった」と語るほど

まさに才能の塊のような人

そして、独自の世界観を持った人

僕みたいな凡人は「凄い…」と言うほかない



MAKI MANNAMI - Turquoise Blue

The World of Sence
Pヴァイン・レコード
Pヴァイン・レコード

須永辰緒・全面プロデュースによるMaki Mannami 2ndアルバムが遂にリリース!
ワールドスタンダードな超豪華 ゲスト陣参加!!!!
calm、freetempoらが参加した1stアルバム、そして主演したオダギリジョーと香椎由宇が結婚してしまった事で話題をさらった映画「パビリオン山椒魚」主題歌を担当と、なにやら周辺が盛り上がって来ているMaki Mannamiの2ndアルバムが遂に完成!!
総合プロデュースを"須永辰緒"氏が担当し、「夜ジャズ」まんまのJAZZYなナンバーからSunaga t Experienceなフロア・チューンまでの全方位型クラブ・サウンドを実現。

参加アーティスト
★ニコラ・コンテが作詞、作曲をし、彼のバンドが演奏した新曲を収録!!
★quasimodeの平戸祐介がピアノで参加
★soil & pimp sessions / J.A.Mの丈青がピアノで参加
★菊地成孔がSAXで参加
★indigo jam unitの清水勇博がドラムで全面的に参加
★naruyoshi kikuchi dub sextet / KINGDOM☆AFROCKSの類家心平がトランペットで参加
★RockamencoのKSK Aritaがヴォーカルで参加
★JABBERLOOPの永田雄樹がベースで参加 ★ドイツが誇る、今、エレクトロ界隈で話題の才女"AGF"がミックス&ヴォイスで1曲参加

【須永辰緒氏コメント】
万波麻希という才能に惚れてしまったんです。つまり。 1stアルバムを聴いた瞬間からその才能に惚れ込んでしまい、しかもエフェクト処理の使い方なんて自分の作品で思いっきりパクってしまっている始末。このアルバムのプロデュースという大業を拝領したのは依頼や仕事では全くありません。連絡先が分かった彼女にオレから押し掛けし、いつか一緒にアルバムを作りましょうという約束を取り付けたのが1年程前。数えきれないくらいミーティングを重ね、ようやくレコーディングにこぎ着けたのです。大変なものが出来上がってしまったな、というのが今の率直な感想です。これはもはやモンスター・アルバムと呼んでしまっても差し支えないのではないでしょうか。

【万波麻希 Maki Mannami】
1977年大阪生まれ。幼少よりピアノ・声楽・ドラム・舞踊・作詩・作曲に親しむ。大阪芸術大学舞台芸術学科を中退した後、ミュージカルの舞台を志し19歳の時に単身でNYへ渡る。現地ではオフ・ブロードウェイの舞台でコーラスダンサーとして出演し、黒人教会ではゴスペルを歌い、キャバレーでジャズシンガーとして出演するなどの経験を経て帰国。
帰国後はソロ名義で活動を開始。作詩・作曲・編曲、自身でプログラミングしたトラックにボーカルとピアノを演奏、楽曲制作をほぼ一人で手掛け、ジャズ・ワールドミュージック・現代音楽・エレクトロニカなどあらゆるジャンルを消化した独自の音楽性を確立。

シンガーとしては、スタンダードジャズ、ポエトリーリーディング、4オクターブの声域とエフェクトを駆使したボイスパフォーマンスなど、形態を変えて様々なアーティストとコラボレート。菊地成孔クインテット・ライブ・ダブのゲストボーカルや、南博とのデュオ、映画『パビリオン山椒魚』(主演:オダギリジョー/音楽:菊地成孔)の主題歌、映画『アンテナ』(原作:田口ランディ/音楽:赤犬/ベネチア映画祭正式出品作品)のサウンドトラック、ダンスカンパニーBABY-Q(主宰:東野洋子)の公演、Calmのライブでのコーラスシンガー、ファッションブランドTheater Productsの東京コレクションのショーに出演(共演は類家心平)。他にも、eater(Daisy World Discs)、DJ MoochyのプロジェクトNXS、Codhead(Pickin' Mushroom)、コンピレーションアルバム『Banana Connection』(Shibaの楽曲)への参加など。

作曲家、プログラマー、アレンジャーとしても、須永辰緒のアルバムやミックスCDに楽曲を提供、BAYAKAのリミックスに参加し、 AmcrewのCM、ファッション・ブランドFRED PERRYのモバイル用CM、ヤマダタツヤとの共作でPlay Station3の「グランツーリスモ5」、BMWのショウルーム、Google、Itokiなど様々な企業にも楽曲を提供している。

2011年4月にはアメリカ人ピアニストJacob Kollerとのコラボレーション・アルバムを発売予定。アメリカ人言語学者Scott Perryより「日本で生まれ育ったシンガーで、アメリカ人ネイティブと同等の英語で歌えるのはMaki Mannamiが初めて」と絶賛され、アメリカ西海岸の音楽シーンで早くも話題を呼んでいる。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする