稽古なる人生

人生は稽古、そのひとり言的な空間

長正館定例剣道稽古(矢田中学校、2019年5月29日)

2019年05月30日 | 剣道・剣術
大阪市東住吉区の矢田中学校の体育館で毎週水曜日19時半から。
----------------------------------------


【長正館練習生募集中】
初心者、元経験者、有段者を問わず募集中。
レベルに応じて個別指導を行います。
詳しくは長正館ホームページまで。
http://doujyou.net/choseikan/
----------------------------------------

参加人数8名。うち初心者1名。
H尾三段は市長杯の後遺症でお休み。S田五段は仕事が長引いてお休み。
きょうから参加予定のY本さんは急用が出来てお休み。
井上館長は見取り指導。

本日よりK君が参加。礼法と足捌き、素振りを教える。
30分程度で終わる予定が本人がやる気満々で結局最後までとなる。
竹刀はTちゃんのお古を戴く。自宅か職場で竹刀袋を探しておこう。

Tちゃんは、地稽古的な稽古もこなせるようになった。
将来が楽しみな少女剣士である。


(全員で準備運動と素振り、初心者のK君も素振りの最初まで参加)


(K部五段とI口初段)


(同じく)


(同じく)


(同じく)


(K芦五段とF六段)


(S口二段とF六段)


(同じく)


(同じく)


(稽古終了、面取れ~)


(終了後の風景)


【感想・反省点】

毎回の稽古で自分の課題を明確にすること。
その課題を克服するには「打ちたい、打たれたくない」の気持ちを捨てること。
・・・という話を終礼でしたが、難しいのは百も承知。頑張って欲しい。

まったくの初心者の指導は道場としてのカリキュラムなど無く、
皆が、それぞれ自分の判断で空いた時間に指導するという事になった。
まあいいか。懸かりっきりで指導するほうが良いのだが仕方が無い。

S口二段には良い機会を2回も打たれた。
日増しに強くなっていくのを感じる。
指導者としてこれは嬉しい。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« No.55(昭和62年3月30日) | トップ | 木曜会定例稽古(2019年5月30... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちゃますよ! (H尾)
2019-05-31 12:46:02
休んだのはスイマセンが、市長杯の影響じゃないっす。
あらら・・・ (粕井誠)
2019-05-31 16:32:42
これは失礼。

F六段が市長杯でどっか痛めたって言ってたので・・・

コメントを投稿

剣道・剣術」カテゴリの最新記事