厳しい、怖い、優しい、面白い、ややこしい、めんどくさい、腹黒い、策士・・。
様々言われてきましたが、別にどう判断されようが構わないんです。
それは人が決めることだし、人との接し方は区別しているんで、印象が違うのは当然ですしね。
柔道に重きを置いていないのに自分の価値観で厳しいことを言っても仕方がないし、目標を高く持っているところには優しく褒めてばかりじゃダメだと思っている。
ま、誰しもそうですが、相手次第であって、いい人には感謝の気持ちを持って、ややこしい人にはややこしく、腹黒い人には腹黒く。
敵の出方論、毒には毒をもって制する。
という具合ですかね。
そんな自分ではありますが、最近、
丸くなった。
と言われたことがありました。
優しくなった。
ってことなんですかね?
一般的には良いことなのかも知れないけど、自分の場合はどういう意味になるんだ?
・・・。
明日は休み。
よし、日◯学園、戸◯ヨットスクール、石◯慎太郎氏のYouTubeでも見て気合い入れ直そう。