goo blog サービス終了のお知らせ 

頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

女子に甘いって?

2020年09月06日 | 日記
大和、曰くですが、自分は昔から女の子には優しい、甘いらしい・・。

ま、言われてみたらそうかなぁ〜って感じかなと。

宮本、中村、村瀬といった男子には厳しくしたかも知れませんが、そう言えば女子にはそんなに厳しくした記憶がない。

厳しく言うより、精神的なコントロールの方に重きを置いていたかなと。(あくまで自分調べですが・・)

でも、相対的に男子と女子って、やっぱり性質が違うと思うんです。

集中力の持続期間であったり、指導者に対する依存性、依存することによる力の発揮力、肉体的、精神的な忍耐力・・。

男子が耐えれないことでも、女子は耐えれる。逆も然り。

勿論、各家庭での育ち方にもよりますが、やっぱり男子と女子は微妙に異なる。

そして、当然、合う、合わないがあり、男子を扱うのが得意、女子を扱うのが得意という指導者や環境も出てくるのかなと。

兄貴達がいた比叡山、大和がいる須磨学園夙川は言うまでもなく女子の強豪校で、女子寄りのメニュー、遠征や試合が多くなっても結果を見れば致し方ない。

我が家の場合は、常に悔しかったら結果で見かえさんかい!って気持ちでやるだけなんですけどね。

ま〜女子だから、男子だからと言い訳だけは絶対しない。

虎視眈々と凡事徹底でやっていきたいと思います。