goo blog サービス終了のお知らせ 

頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

第8回三四郎カップ&尚志杯

2015年04月29日 | 日記

今日はいつもお世話になります三四郎クラブ主催の三四郎カップでした。

毎年、この大会が、新年度一発目の個人戦となり、また、数週間後に体重別予選がある関係で、私自身、妙な緊張感を覚える大会なんですよね。

今日も食べるとオエオエなるんで朝昼抜きで挑みました。

で、結果、団体戦は、Aチームがまさかの優勝。

決勝では1ー1で迎えた大将戦で正直負けを覚悟しましたが、正木がまさかの一本勝ちで勝負を決めてきました。

ごめん!指導取られて負ける思ってた!
よ~あの場面で一本勝ちしたと思います。団体優勝おめでとう!

で、大和の個人戦については、最近、成長著しいU川君との決勝となりました。

終了間際にポイントを取り、辛うじてという内容でしたが、重量級の上、器用さも持ち合わせており、今後、更に厳しくなってくるでしょう。

しかし、内容はともかく、今日はキビキビと強い気持ちでやってたかな。

軽量級は気持ちで折れたらあかん。

これからも強い気持ちを持って戦えるよう準備しとかなあかんな。

三四郎クラブ関係者の皆様、本日はありがとうございました&お疲れ様でした。

今後ともよろしくお願い致します。

で、同日、二見中学校で開催された、第1回尚志杯ですが、小野中には敗れたものの、ボチボチ良かったみたいですな。

年上の一線級が相手となるとなかなか取れない試合もありましたが、これまた強い気持ちを持って練り上げていくべし。

連休の試合も頑張るんやぞ。