
春になると新たな出会いがあるものですが、最近、道場にも新しい子供達が続々と増えています。
仕事で1.2回練習に行けずにいると、
あれ?こんな子いたかな?
という嬉しい疑問を覚えます。
昨日も、何とも雰囲気のある新一年生か見学に来ていました。
一緒に入ってやってみるか?
と声をかけると、恥ずかしがって入れませんでしたが、お母さんと、真剣な面持ちで見学していましたので、期待充分です。
先輩達には、どんどん後輩が入ってきて、ボーッとしてたらあっという間に抜かれてしまうよと、そして、新人には、一生懸命頑張ってたら直ぐに勝負出来るよと言って競争心を煽っていくとしますか。
技術云々の前に、競争心、闘争心が芽生えるのが一番重要ちゃうかなぁ~とつくづく思う今日この頃。
ゆとり教育、ゆとり指導じゃ、競争にも参加出来ませんもんね。