goo blog サービス終了のお知らせ 

頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

誕生日だけどな・・

2009年07月24日 | 日記
本日、我が家の次男坊「大晟」の野郎が8歳の誕生日を迎えました

が、今日の通常の練習での大晟は、

相手が高学年でしたがボッコンボッコンにされているにも関わらず、何の抵抗もせずにやられっぱなし・・。
S月とは腕の突っ張り合いをして、お互いが場外際でくだらないかけ逃げ合戦・・。

この枝豆野郎!ちょっと必死さが足りんのとちゃうんかい

いや、きょ、今日は大晟の誕生日・・この後にはお婆ちゃん家で誕生日会が待っている・・ここは深呼吸して我慢してやろう・・

優しく笑顔で、
大晟、ちょっとは習ったことを試してみろ
何回投げられてもいいんやぞ

と声をかけてやるが、相変わらず同じ技でボッコンボッコン・・。
にも関わらず大晟はすまし顔

ごらお前、悔しくないんかい
と思いっきりでかいゲンコツを食らわしてやりたかったが・・。

ヒッヒッフ~~
きょ、今日はが、我慢なんだな・・
ぼ、僕は、お、おにぎりが好きなんだな
と深~~~い深呼吸。

が、しかし、この野郎だけは元来のスロースターターに加え、前回の試合での反省を全くしとらんみたいだったので、帰り際に、学校の裏側に連れて行き、
ハッピィバースデイ闘魂注入
をプレゼントしてやりました。

人生、柔道は失敗、反省の繰り返しであり、全く恥ずべきことではないと思いますが、いかにして同じ失敗を繰り返さないようにするか、反省を活かすかだと思うんで、大晟はそれを分かって欲しい。

成長しない人間になって欲しくないですからね。
大晟はもっとがむしゃらにならんとあきませんわ。

大悟みたいに「空回り」もあかんんすけど