HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

昔、鉄ちゃんがいました また(国鉄編 気動車-2)

2021-08-01 | 番外編 鉄道など

国鉄編の内、気動車編

非電化区間の客車列車、貨物列車牽引の先頭だった蒸気機関車。
線路の規格で、大型の蒸気機関車の重量に耐えられない線区でも小型の蒸気機関車が配備されていたけれど
いつしかディーゼル車群に置き換えが始まっていた。
従来から気動車と言い習わしてきたのでページも気動車編とした。
特に分割・併合が簡単だったから線内全線、電化区間から非電化区間まで
幅広く活躍の場を広げて、特急列車用まで増え始めていた。
このネガからのスキャン画像の元になっている撮影年代は昭和30年代後半から45年頃までだから
まだまだ全国津々浦々に国鉄線路が張り巡らされていたし、多くのローカル線区と呼ばれていた線路では
非電化区間が大半だったから気動車群の活躍の場だった。

▼ 81系 ▼

▲ 鳴り物入りの登場だったがトラブル続出、短期間で82系に取って代わられた。▼


▼ 82系 ▼

▼ 優等列車専用?として製造されたキハ82系、電化・非電化区間またいで運用された。
遠くからでも独特のタイホンを耳にして、坂道を走って下りた高校時代…。▼































▲ 日向・なは 併結部 ▼











▲ 真夏の東萩駅 山陰貧乏旅行の最初の夏 ▼
























ディーゼル機関車 Dはディーゼル、次は動輪の数でDは4、Eは5,Fは6を表す。
▼ DD13形式 ▼

▲ 鷹取駅配備のDD13は、構内で貨物の入れ替え作業専用に使われた。▼






▼ DD51形式 ▼
















▼ DE10形式 ▼





▲ DE10 上は広島、下は米子 ▲









▼ DE15形式 ▼

▼ DD54形式 ▼

▲ 米子のDD54牽引の急行だいせん ▼





▲ 米子と鳥取のDD54 ▼






▼ DF50形式 ▼



▲ 米子のDF50 Dはディーゼル、動輪数5を表す。▼









▲ 冬期の臨時列車 銀嶺だいせん 客車は12系 ▲









▲ ラッセル車先頭部 米子区 ▼



▲ 小規模の線路補修などに活躍していた事業用車群。▼






国鉄・土山駅が南に伸びていた「別府鉄道」。国鉄では無いのだけれど、ここに収録しておく。











▲ 島原鉄道・本諫早駅 ▲

2021.08.01 追加



























--------------------------------------------------------------
昔、鉄ちゃんがいました 国鉄編 -1  -2  -3  -4 私鉄編 -1  -2  -3  -4  -5  -6
フォトチャンネル 国鉄編 私鉄編-1 -2



6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
保守用車の御写真をお借りしたい件について (ナカイ)
2024-02-02 04:05:17
初めてコメントさせていただきます。ナカイと申します。
私は保守用車データベースMCDB(https://mcdb.sub.jp)の運営者のひとりなのですが、本ページにて"小規模の線路補修などに活躍していた事業用車群"
として紹介されている保守用車のお写真4枚を当データベースに登録させていただきたく、連絡させていただきました。
(特に上から3枚目の機械はマチサ社製マルチプルタイタンパ BN60形といい、写真が殆ど残っていない貴重な個体です。)

当サイトは、本来は投稿者様に依る写真の投稿でデータベースを構築しているのですが、アカウント作成が必要などで投稿者様ご負担をおかけすることになります。
そこで今回は、私が代理投稿という形式をご提案させていただきます。

なお代理投稿させていただいた場合、投稿されたページのイメージは下記のようになります。
https://mcdb.sub.jp/forums/topic/fhi_tmc100f_unknown_jnr_unknown-2/

トピックには撮影者様のお名前を明記し、著作権は貴殿に依るものとさせていただきます。
サイト外への転載はしない事誓約させていただきますが、サイト内の別のページ(機種の解説ページなど)に御写真を使用させていただく事があります。
この場合は事前連絡は致しませんのでご理解をお願いいたします。

突然のお願いでたいへん恐縮ですが、何卒ご検討のほどよろしくお願い致します。
返信する
画像だけですが。 (林の子)
2024-02-02 10:32:27
ご丁寧な連絡、ありがとうございます。
画像そのもののご利用についてはご懸念無く。
幾つものサイトに無断利用があると親切な方からメールは頂くのですが、たいていは自身の画像として載せられているのは不気味?ですが。
別に著作権などを気取ることも無い画像ですからご懸念には及びません。
むしろ貴サイトご利用の皆様の眼に触れることの方が嬉しいです。
返信する
Re:保守用車の御写真をお借りしたい件について (ナカイ)
2024-02-02 12:02:00
管理人様

お世話になっております。
許諾をいただきありがとうございます。申し上げました通りたいへん貴重な御写真です。僭越ながらお借り致します。

代理投稿完了後にまた報告させていただきます。撮影日・撮影場所がお分かりでしたら教えていただけますと幸いです。
返信する
ご丁寧にありがとうございます。 (林の子)
2024-02-02 20:43:07
画像利用の件は了解いたしましたが、このページに貼られているものではないですね。
『マチサ社製マルチプルタイタンパ BN60形』が貼られているページがどれなのかもわからないのですが。
返信する
Re:保守用車の御写真をお借りしたい件について (ナカイ)
2024-02-02 21:38:27
管理人様

お世話になっております。ご報告遅れて申し訳ございません。下記のページにて御写真を使用させていただきました。

https://mcdb.sub.jp/forums/topic/matisa_bn60_unknown_jnr_unknown/

https://mcdb.sub.jp/forums/topic/fhi_tmc200b_unknown_jnr_unknown-2/

https://mcdb.sub.jp/forums/topic/fhi_tmc200b_unknown_jnr_%e5%9c%9f%e8%bb%8a%e3%83%a2257/

ちなみに話題にさせて頂いたマチサ製BN60形ですが、こちらの機種になります。もしご興味いただけましたらぜひご覧ください。

https://mcdb.sub.jp/ct/08_mtt/matisa/b60/

この度はご協力いただきありがとうございました。また御写真の件でご相談させていただくかもしれませんが、その際はまたご検討いただけますと幸いです。
返信する
古い画像しかないです。 (林の子)
2024-02-04 11:52:08
一時期、線路の上を動くものは何でも撮っていた時代があるのですが
形式写真が気に入っていただけのことで、それも1980年代にはカメラそのものを置きました。
ですから残されているものは50年前のものしかないですね。
返信する

コメントを投稿