goo blog サービス終了のお知らせ 

HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

キリ(桐)2025-1

2025-02-02 | 木本 冬芽・葉痕

▲ 結局、あちこちに桐は復活している。▲

石垣を見せる為に?何本もの樹木が伐採された。
後付け?のように、石垣の保全もその目的に含まれた。
しかし、その石垣にはいつの間にかクサギもキリも復活している。
石垣保全の為に根こそぎ退治?するのではなかったのだろうか。

 

 

 



  

 

(2025.01.28 明石公園)

▼ 石垣の隙間に残っていたキリが次々育つ。▼
 



 

 



 

 

 
▲ 大昔?から公園の南東隅に育っているキリ、殆ど大きくはなれない。▲
キリ(桐) キリ(←ゴマノハグサ←ノウゼンカズラ)科キリ属 
Paulownia tomentosa(= Paulownia imperialis)
(2025.02.02 明石公園)


▲ 阪神高速道路・月見山ランプの出口付近に育つキリ。▲

------------------------- 以下に過去ログへのリンクを設定(項目をクリック)---------------------------
キリ2024 キリ2022 キリの花 春の花 果実 冬芽・葉痕 秋のキリの若木
須磨のキリ キリ(桐)

冬芽・葉痕2024-2025 冬芽・葉痕2022-2023 冬芽・葉痕2019-2020  ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。