風の声

想いつくまま

セクハラ疑惑の報道がピュリツァー賞に輝く

2018年04月17日 | 日記
財務省ぐるみのセカンドセクハラがまかり通る日本。

海の向こうのアメリカでは、優れた報道に贈られるピュリツァー賞が発表。
セクハラ疑惑を報道したニューヨーク・タイムズとニューヨーカーが受賞した。

権力の力で弱みに付込んだセクハラや性犯罪の野蛮行為を暴いた報道が評価された。

この一連の報道によって、SNS上で「#MeToo」のセクハラ告発の運動が発生した。
ハリウッド女優が授賞式に「黒のドレス」で抗議の意思を表示した中継は衝撃的だった。

海の向こうの進歩的な動きに較べ、財務省のポンコツぶりは恥ずかしい限りだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不遜な物言いの天才 麻生太郎

2018年04月17日 | 日記
これほど、不遜な物言いで不快を与える天才はいない。

その天才は、麻生太郎。
この国の元内閣総理大臣であり、今の副総理で財務大臣だ。

天才ぶりは、不遜な物言いだけだはない。
「失言王」の異名をもつほど、常識を超越した発言の天才でもある。

39歳で初出馬した衆院挙では集まった支援者に「下々の皆さーん」と呼びかけた。
首相になっても、誰はばかることなく「失言王」を貫き天才ぶりを発揮してきた。

「とてつもない金持ちに生まれた人間の苦しみなんて普通の人には分からんだろうな」
この発言は麻生太郎の真骨頂で、天才の御苦悩を下々の凡人がわかるハズがない。

今日も「福田にも人権がある」と、セクハラ騒動の部下をかばう天才ぶりを発揮した。

違人伝「天才 麻生太郎」がベストセラーになる日は近い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セクハラや性暴力被害者に「名乗り出ろ」は非常識

2018年04月17日 | 日記
”安倍内閣は、「すべての女性が輝く社会づくり」を推進しています。
 女性の活躍を阻むあらゆる課題に挑戦し、「すべての女性が輝く社会」を実現します。”

首相官邸のHPには、こんな政策が掲げられている。
「女性の活躍を阻むあらゆる課題に挑戦」するのだという。

そこへ浮上したのが、財務官僚トップのセクハラ発言騒動だ。
昨日、セクハラの音声データに対し福田次官と財務省は事実を否定した。

呆れるのは、財務省がセクハラ被害者に名乗り出るよう呼びかけたことだ。

しかも、名乗り出る先は、財務省の顧問弁護士だというから、二重に呆れる。

セクハラや性暴力を受けた女性被害者の実情は、名乗り出ることで更なる被害を受ける。
男社会では、なおも女性の立場は弱く、それがセクハラや性暴力の病巣となっている。
まさに、セクハラは女性の活躍を阻む、もっとも象徴的な課題だということだ。

なのに、麻生大臣は「名乗り出なければ事実は無かったことになる」と言い放す始末。
被害を受けた側に、更なる負担を押し付けるやり方は、非常識きわまりない。

これが「女性の活躍を阻むあらゆる課題に挑戦する」安倍内閣のやり方なのだろう。

”すべての女性が輝く社会づくり”の課題にセクハラは入っていないようだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本男子プロゴルファー5人目の快挙は小平智!

2018年04月16日 | 日記
「絶対に勝ってやる」そんな執念の優勝だった。

PGAツアー、日本人プロゴルファー男子5人目の優勝者は小平智!
6打差を逆転してプレイオフに持ち込んでの勝利は、見事だった。

「尊敬している英樹に少し近づけた」とコメントした。

青木功、今田竜二、丸山茂樹、松山英樹に次ぐ快挙は日本ゴルファーの誇り。
ツアーに同行する妻の美保ちゃんも大喜びだろう。

おめでとう、小平智選手。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危うさ満載のトランプファースト

2018年04月16日 | 日記
トランプ流の危うさが心配だ。

シリアへの空爆を強行したトランプ大統領。
そのやり方はツイッターでロシアに予告するといったもの。

軍事行動のタイミングといいやり方といい、危うさが際立つ。

支持率が低迷したまま秋の中間選挙を迎えるトランプ政権。
シリア空爆で「強い大統領」を演じ、人気取りをしたい舞台裏が透けて見える。

これじゃ、「アメリカファースト」ではなく「トランプファースト」だ。

中国との「関税戦争」のスイッチも入れてしまった。
関税合戦の挙句に世界恐慌を招き、世界大戦になった教訓すら知らないのだろうか。

北朝鮮との米朝首脳会談も、側近の慎重論を無視して即断してしまったという。
人気取りに焦るトランプ大統領なだけに、予測不能。
危なっかしくてしょうがない。

こんな人物を、「世界最強軍隊」の最高司令官に選んでしまったアメリカ国民。

常にアメリカ大統領が携帯する「核のボタン」が、これほど危うく思えることはない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体の不調は次のステージの始まり

2018年04月16日 | 日記
身体の中に鉛でも入ったかのように体調がすぐれない。

20代から30代、そして40代、50代と、そんな節目ごとに身体がスローダウンする。
ダウンしてしばらくは、そのリズムに慣れずに不調を覚える。
だが、ずっと続くうちに不調に慣れてしまい「こんなもの」と馴染んでいく。

そうやって、好調だった感覚や体力や持久力や柔軟性を失っていく。

身体だけではないようで、脳も柔軟性を失い、思い込みが激しくなる。

人の劣化は、そうやって節目を重ねやってくるようだ。

ここ最近、ずっとの身体の不調は、次のステージの始まりだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財務官僚トップのセクハラ騒動は泥仕合になってきた  

2018年04月16日 | 日記
自滅も覚悟の泥仕合をやりたいようだ。

セクハラ発言を週刊新潮にスクープされた財務省の福田事務次官。
「公開された音声は自分のものである」と、マスコミに認めていた。

ところが、一転してセクハラ報道を「否定」するコメントを今日出した。

「調整する」と意味深なことも言ってたから、官邸との調整で否定に転じたようだ。

財務省も、福田次官の聴取結果として否定、名誉棄損の提訴準備も明らかにした。

森友事件で財務省ぐるみの犯罪が明白になり、揺れに揺れる財務省。
このタイミングで財務官僚トップの辞任は、安倍政権のダメージになりかねない。
それで、事実の究明よりも、政権運営を最優先する総理官邸の思惑が動いたようだ。

こうやって、道理を無視して、政権運営を最優先した結果が数々の不始末の原因だ。
自衛隊日報の隠ぺい、森友事件、加計疑惑、働き方データ改ざんを引き起こしてきた。

ハレンチ騒動の行きつく先は地獄か天国か、泥仕合の始まりだ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8ラウンドKOで村田諒太が初防衛

2018年04月15日 | 日記
WBA世界チャンピオンの村田諒太が初防衛戦をKOで勝利した。

金メダリストからプロに転身してミドル級世界チャンピオンになった村田諒太。
このクラスの日本人チャンピオンは竹原慎二三以来の二人目。
王座を防衛したのは初めてのことだ。

得意の右で、8ラウンドKOの見事な勝ちっぷりに、スカッとした。

ラスベガスでの世界タイトルマッチがまた一歩近くなった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税金で養っているのがアホらしい

2018年04月15日 | 日記
デタラメ放題、やりたい放題の官僚たちだ。

公文書を平気で財務省ぐるみで改ざんした官僚がいるかと思ったら、
「ゴミはあったことに口裏を合わせてくれ」と犯罪を持ちかけた官僚も、
報告書は「探してもありません」とウソを続けていた自衛官まで現れ、
この期に及んでも「記憶の限り、会ってない」と、うそぶく官僚もいる。

呆れていたら、今度は財務官僚トップの事務次官がハレンチ発言の連発だという。
そのセクハラ音源を週刊新潮に公表されたのは、財務省トップ官僚の福田次官。

まさに、不祥事の火だるま状態になってしまっている財務省だ。

同病相哀れむの心境なのか麻生大臣は「おとがめなし」で頬被りを決め込む。
自身が、政治が責任を取らないのだから、官僚にとやかく言える立場じゃない。

それにしても、官僚のこんな不始末続きのデタラメな事態を見たことがない。
政権与党の圧倒的な議席数に政治がゆるみ、それをいいことに官僚までゆるみっ放し。

こんな輩を、税金で養っているのかと思えば、アホらしくなる。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じレシピなのに、まったく違う

2018年04月14日 | 日記
同じレシピだとはいうのだが、違う。

食べに行くなら、この店と決めているレストランがある。
開店時から行っている馴染みの店。
ここの海老グラタンは格別に美味しい。

先代のオーナーシェフが亡くなり、息子が後を継いだ。
「同じレシピを守っている」とシェフはいうのだが、不思議に違う。
微妙な違いのところが味に出るのだろうが、もうあの格別な味はない。

今日、美味しい空揚げ屋さんもスッタフが変わっていた。
レシピは一緒のはずなのに、これまた味も揚げ具合も、まったく違っていた。
遠回りして、わざわざ買いに行ったのに、がっかり。

行きたい店が、またひとつ消えてしまった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄い大谷翔平、やっぱり、もってる

2018年04月13日 | 日記
ほんと、凄い。

大谷翔平が今日は満塁で走者一掃のタイムリーヒット。
チームを勝利に導いた活躍は、やっぱり、もってる。

打つだけでメジャーに行くのも大変な事なのに、二刀流で活躍は神業。

しなやかな身のこなしに爽やかさ、スタイルといい、満点。
憧れのメジャーを心から楽しんでいる感が、またいい。

神様ルースを超える、夢の記録を叶えてほしい。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政府ぐるみのウソ劇場はロングラン

2018年04月13日 | 日記
安倍首相秘書官のウソが次々と暴かれていく。

「記憶の限りでは会ってない」と、なおも言い張り続ける柳瀬首相秘書官。

だが、首相官邸に2015年4月に出向いた愛媛県の出席者が、新たに証言した。
その県職員は、柳瀬秘書官との面会は「間違いない」と取材に対して証言。
さらに、柳瀬秘書官が「首相案件」だと言ったことも認めている。

常識で考えても、県職員が首相官邸に行っても会ってもないのに、言うはずがない。

ここまで状況証拠が出そろうと、なぜ首相秘書官がウソを言い張るかが見えてくる。

安倍首相が「加計とは知らなかった」ことにするため「会ってない」と言っているだけ。

政府ぐるみでウソ劇場はとどまるところを知らない。
こんな、お粗末な、恥ずかしい政権を見たことがない。

安倍に変わる「次」がいない自民のお家事情と、悪運で生きながらえる安倍政権。

今、総理官邸は、米・韓国・北朝鮮への外交で人気を挽回しようと悪巧み中だ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警官が警官を射殺したショッキングな事件

2018年04月13日 | 日記
警察官が警察官を射殺した前代未聞の事件が起きた。

報道されている自供によると、「怒鳴られたから」撃ってしまったのだという。
怒鳴られたくらいで、警官がそんなことすか、どう考えても信じられない事件だ。

犯行に及んだ19歳の警察官も「拳銃」の扱いは、警察学校で徹底されていたはず。
だとすると「拳銃」を持つことで、何らかの心理的な変化が起きたのかもしれない。

アメリカのコロンバイン高校で発生した、虐めを受けていた少年による銃乱射事件。
この事件では、拳銃やライフル銃を手にすることで少年が凶暴化している。
「銃」所持がもたらす心理的な影響は計り知れない。

かつて、アメリカ旅行で友人に誘われ、実弾を撃たせてくれる施設に行った事がある。
15メートルくらい向こうにある的を拳銃で撃つのだが、妙な感情を覚えた。
「銃」の持つ恐怖と緊張と妙な興奮みたいな、なんとも言えない感覚になった。

市民を守るための「拳銃」が、警官によって警官殺しに使われたショッキングな出来事。

「銃」と心理面の徹底した分析が必要なのかも知れない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は「ちびっこ相撲」まで女人禁制

2018年04月12日 | 日記
「ちびっこ相撲に女の子は遠慮してほしい」

静岡市で何年も続いている相撲協会巡業の「ちびっこ相撲」でのことだ。
去年まで、男子も女子も、土俵に上がって力士に稽古をつけてもらっていた。

ところが、今年は「女の子は遠慮してくれ」と相撲協会が手のひらを返した。
去年に続いて、3人の女の子がエントリーしてたのに、排除されたという。

相撲協会の女人禁制の「伝統」は、都合によって毎年変わるのだろう。

「伝統」だと仰々しく言っているが、「伝統」とはこの程度だという事だ。

伝統の女人禁制も諸説あって、相撲協会自身も分からないのだという。

都合で変わるとんちんかんな言い訳に、笑ってしまう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまさら「実は知ってました」とは言えないよなぁ

2018年04月12日 | 日記
とっくに将棋は詰んでいる。

加計疑惑にとどめを刺す「愛媛県文書」が発覚したことで、安倍総理の答弁は崩れた。

15年間も続けて獣医学部新設を申請しながら、実現できなかった加計学園。
それが、安倍総理が議長をする「特区」で認定されたのは、去年の1月20日のことだ。

安倍総理は「1月20日に決定するまで加計とは知らなかった」と、言い張ってきた。

40年来の腹心の友で、3年で15回も飲み会やゴルフをし、おごりあう仲なのにだ。
これだけでも、清廉性を求め、大臣の汚職を防ぐための大臣規範に違反している。
さらに、「加計だと知っていて」飲み食いやゴルフしていたなら、言い逃れできない。

だから、安倍首相は必死で「去年の1月17日まで知らなかった」と言い張っている。

自民の議員でさえ「決定まで知らなかったと言ったのは驚いた」と口を揃えるほどだ。

ところが、ここにきて動かぬ証拠文書が出てきて「知らなかった」は通らなくなってきた。
詰め将棋は、とっくに詰んでいる。

でも、いまさら「実は知っていました」とは言えないよなぁ、安倍さん。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする