風の声

想いつくまま

不幸の石

2020年04月30日 | 日記
不幸の石ばかり拾う。

道には不幸と幸福の石があった。
どちらを拾うかも自由だった。
なのに不幸の石を拾いたがる。

懲りない奴は懲りない。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出かけないGW

2020年04月29日 | 日記
家の掃除。
自転車の修理。
映画の鑑賞。
近場を散歩。
そんなことで過ごすGW。

どこにも出かけないGW。
人生初めてのこと。

医療関係者をはじめ
社会機能を支えて頂いている
すべてのみなさんに感謝!



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自制心の高さが政治を救う

2020年04月28日 | 日記
日本人の自制心の高さを想う。

欧米とは違い法規制のない日本。
すべては国民の「自粛」頼み。
それなのに外出を7割が自粛する。
報道が集中していたパチンコ店も、
東京都内はすべてが営業を自粛。

これほど素直に応じる国もない。

政治の欠陥を国民の賢さが救う。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あり得ないことが

2020年04月27日 | 日記
どうしてなのかわからない。

確定申告をe-Taxで行った。
記入事項を入力し申告終了。
PDFの控えはデスクトップに。

それから数日過ぎた日。
差出人のない郵便物が届いた。
開くと申告控えのコピー3部。
手紙が添えてあった。
「我が家のプリンターに・・」
申告書がプリントされ驚き、
私に手紙で送られてきたのだ。

専門家に相談すると、
「基本的にはあり得ない」という。
可能性はゼロでは無いらしい。

プリンターは昨年末に購入した。
これまで何のトラブルもない。

ありえないことに気分が沈んだ。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスク生産に支援を

2020年04月23日 | 日記
マスク不足が続いている。

各メーカーが生産を増強している。
アイリスオーヤマも国内生産を増強。
月産1億5千枚を増産するようだ。
マスク用の不織布の国内生産も行う。
投資額は30億円だという。

困っているからありがたい対応だ。

ウイルスとの闘いは長期戦。
持続できるマスク対策が必要になる。

不評のアベノマスクは466億円。
しかも一時しのぎで終わってしまう。
この466億円をマスク生産に回せば、
月に24億枚の生産が可能になる。

アベノマスクの愚かさがわかる。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給付は救済策だったはず

2020年04月22日 | 日記
給付の10万円をめぐる論争。

国会議員らはもらわないと表明。
そうかと思えばもらうという首長も。
それに便乗する政治家が続く。
県職員に寄付を求めた広島県知事。
一夜明け撤回したようだ。

本来この10万円は何のための目的か。
収入が激減した世帯の救済策だった。
救済目的で景気対策じゃない。

もらうという政治家たちの言い分は、
地域の消費を高め経済を回すという。
景気対策に充てるということだ。

景気対策は目途が立った後のこと。
今は苦しい世帯を手厚く救済すべき。

税金で守られ収入の減らない政治家。
のんき過ぎる発言にあきれる。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命と経済の選択に揺れる

2020年04月20日 | 日記
命か経済かの選択に揺れる。

コロナの抗体検査を始めたアメリカ。
経済活動の再開を見極めるためだ。

トランプ支持者の封鎖解除デモも。
政治的な思惑も交差する。

ブラジルでの動きはもっと極端だ。
「国民7割の感染は仕方ない」
経済優先を大統領が表明した。
それに呼応したデモも広がる。
ブラジルの人口は2億1千万人。
感染3万6千死者2300人の現状だ。
7割感染なら死者1千万以上になる。
経済が逼迫しているとはいえ、
ブラジル大統領の言動に驚く。

命と経済の舵取りを行うのは政治。
常時では政治を身近に感じない。
命をあずけられる政治にしないと。

パンデミックの教訓は多い。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10万の財源は国民の負担

2020年04月19日 | 日記
かつて総理大臣だった麻生財務大臣。

総理よりも失言王の方が有名だ。
失言癖は益々ひどくなるばかり。

支援金30万を一律10万にした直後。
「手をあげた人にしか配布しない」
と言い放した。
くださいと手をあげればやるという。

いつもの上から目線にムッとする。

あんたのポケットマネーじゃない。
財源は私たち国民が負担する血税だ。

大臣の給与を払ってるのも国民だ。








  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通販でgood!

2020年04月18日 | 日記
外出は食材を買いに行くだけ。

欲しかった綿パンを通販で。
しっかり時間をかけて選んだ。
ポストインで配送してもらう。
送料無料で翌日には届いた。

綿100のパンツは実に良質。
凝ったデザインも期待通りでgood!
色合いもとてもいい。

ポイントも使い格安でゲットできた。

ちょっといい気分に。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金をもらった町長は辞職

2020年04月17日 | 日記
河井前法相が選挙前に金を配った事件。

金をもらった安芸太田町長が辞職した。
すでに首長や県議ら13人も認めている。

県議らの家宅捜査も継続される。
報道だと20数名の買収リストを押収か。
いまどき耳を疑うような買収選挙だ。

総理官邸が擁立した候補者の買収事件。
買収の資金は自民党が渡した1億5000万。

法の番人の法務大臣が金を配る姿。
想像しただけでもゾッとする。

本人はコロナの陰に隠れ居直り続ける。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

与党で議論したはずが

2020年04月16日 | 日記
やっと緊急事態を全国に拡大する。

支援金も1人10万円に変えるようだ。
場当たり的な対応が不安を煽る。

支援金は公明党の強い要望によるもの。
与党で議論をしていなかったのか。
最初からちゃんと議論しろ。
選挙で公明なしでは勝てない自民党。
その弱みが透けてみえる混乱ぶりだ。

命を政治駆け引きしてほしくない。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭惠夫人のあきれた旅行

2020年04月16日 | 日記
これも愚かすぎてあきれる。

文春が報じた昭惠夫人の大分旅行。
夫が総理として自粛を呼びかけた翌日。
「どこかへ行こう」と旅に出た。

よほど必要で急を要したのだろう。

桜を見る会のノリと一緒だ。

能天気につける薬はない。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愚かな国会議員は辞めろ

2020年04月16日 | 日記
あまりにも愚かで話にならない。

国をあげてコロナ警戒を呼びかける中。
歌舞伎町の風俗店へ行っていた国会議員。

立憲民主は除籍処分をしたようだ。
枝野代表が謝罪と指導の徹底を表明。

指導不足で起きた問題なんかじゃない。
ただただ、愚かなだけだ。
先ずは、代表として、もっと怒れよ。
そして、比例当選だから辞職させろ。

政権を追及する側の覚悟が足りない。
他を正すなら、それ以上の覚悟がいる。

即刻、国会議員を辞めろ。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今やることじゃない

2020年04月15日 | 日記
トランプがWHOへの拠出金を停止した。
常に敵を仕立てるのがトランプ流。
身勝手なパフォーマンスを繰り返す。

世界最強の権力を乱用するトランプ。
国際協調を捨て自国利益のみに走る。
非寛容な政治を世界中にまき散らす。

今、世界はウイルスと闘ってる最中。
そんな時にやることじゃないだろ。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自国ファーストは通用しない

2020年04月14日 | 日記
パンデミックに国際協調は欠かせない。

アメリカファーストのトランプ大統領。
アメリカさえ良ければを繰り返す。
パンデミックに対する態度も同じ。
だが、それではウイルス戦に勝てない。

最悪の米中関係下でコロナが発生した。
米中連携はまったくとれない。
パンデミック予算も削減してきた米国。
世界最強の米CDCも機能しない。
その結果がアメリカの今を物語る。

パンデミックに自国ファーストはない。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする