goo blog サービス終了のお知らせ 

髭のプーサン日記

日本ハムファイターズを中心にスポーツ全般の観戦日記です。
ときおり姓名判断でのお名前に関することを書いています。

日ハム 有原苦しみながら粘投で今季初勝利。中田8号3ラン含む4打点の援護砲。

2020-07-17 23:40:59 | 北海道日本ハムファイターズ
2019/07/17(金) 第4回戦(札幌ドーム)2勝2敗0分|シーズン通算9勝14敗2分
日本ハム 7-4  ロッテ


【勝利投手】有原(1勝3敗0S)   【敗戦投手】石川(0勝2敗0S)

【本塁打】(ロ)レアード6号ソロ(9回・秋吉)
    (日)中田8号3ラン(7回・東條)                                                                   
______   ______

中田8号3ラン4打点の活躍!


今日のスタメン


(プーさんの独り言)
中田翔の8号3ランを含む4打点の大暴れで、ここまで3連敗の有原に勝利をプレゼントしました。
正直勝ててよかった!
スコアは7-4でしたが、先発有原も9回抑えで登板した秋吉もアップアップの状態で打線の援護がなければ、どうなっていたかわからない試合でしたね。
今季未勝利の有原には、昨年の絶対的エースの風格もなく、何とか2失点で切り抜けたという内容。
6回こそ三者三振に打ち取ったものの、味方が常に先行をしてくれたので、勝ち星につながったというのが本音でしょう。
また捕手石川亮の好リードも光りました。

〈7回2死一、二塁、左越えに8号3ランを放 った中田翔〉


〈渡邉諒にもようやく4回に勝ち越しタイムリーが〉


早出特打ちが実った「わたりょう」ですが、油断をするとファーム降格も無い訳では。
稲葉さんのアドバイスを参考に!!

守護神秋吉は登板過多?
レアードに特大のHRを打たれて動揺したのか、被安打3四球1はいただけません。
玉井、宮西が連夜の登板をしているのですから、最後はすんなりと勝利を決めて欲しかったです。

それにしても栗山監督の渡邉起用には、ある意味恐れ入りました。





コメントを投稿