首位の鷹が破れてゲーム差は2.5になりました。
勝ったロッテは長谷川のソロHRで先制をされながら、4回には中村奨と
レアードの連続HRで逆転。
その後も順当に得点を重ねてロッテ7-4ソフトバンクスでロッテが勝利。
スシボーイは健在で今季29号となり、トップを走る山川(西)には一本差に
迫っています。
レアードは日ハムには恩義を感じているのか、札幌ドームでは1HRのみ。
日ハム以外の球団からは大いに打ってHRキングを獲得して欲しいですね。
今日からの西武戦(メットライフ)の先発は、日ハム加藤VS西武十亀と
予告されています。
対戦成績では加藤に分がある気がするのですが、予断は許せない対戦に
なるでしょう。
西武はまだまだ優勝は諦めていませんし、現状は日ハム・楽天との2位
争いを演じているのですから、エース有原不在の日ハムを叩こうと、襲い
かかって来るでしょうね。
ただ日ハムには怪我で離脱をしていた平沼翔太が復帰し、期待の投手北浦
も二度目の一軍登録をされました。
平沼に替わり横尾が二軍落ちとなりましたが、今年の攻守に渡る不調では
仕方がありません。
中田翔もスタメン出場は微妙であり、西川も先日の自打球での怪我が心配
されますが、逆転優勝を狙うには悪くても勝ち越しをしてホームに帰って
来て欲しいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます