2019/05/23(木)第12回戦(札幌ドーム)5勝7敗0分|シーズン通算21勝22敗2分
北海道日本ハム 11-2楽天イーグルス

【勝利投手】杉浦(2勝0敗0S)【敗戦投手】辛島(3勝2敗0S)
【本塁打】(楽)なし
(日)中田 9号2ラン(3回・辛島)、杉谷 1号ソロ(5回・辛島)、杉谷 2号2ラン(6回・今野)

連敗ストッパーとして白羽の矢をたてられた杉浦投手でしたが、5回77球を投げて
4安打1失点の好投を見せて見事に5連敗を免れる活躍を見せてくれました。
投球数77球は今季最多投球数になりましたが、手術明けの今季は徐々に投球数を
増やしていくしかないのでしょうね。
安全を期して。
ファン心理としてはあと一回は投げることも可能だったと思いますが、5回裏には
杉谷拳士の今季第一号HRが飛び出し、その後健介のベースと王柏融のタイムリーも
飛び出し5-1となったところでのお役御免は十分納得が出来ます。
とはいっても次の登板では、登板間隔も短縮してせめて90球前後は投げて欲しい
と思ったのは私だけではないでしょう。
<5回1失点で今季2勝目をあげた杉浦投手>

連敗脱出のヒーローが投は杉浦であったなら、打のヒーローは2回に同点とされた後
3回に9号2ランを放った中田だったはずですが、その中田を差し置いてこの日の
打のヒーローとなったのは、大田に替わり2番センターでスタメンに名を連ねた杉谷
拳士でした。
それにしても球団としてはセギノール以来だという、左右両打席での連続ホーマー
には正直驚きでしたね。
<3回久々の9号ホーマーを放った中田翔>

<5回 まさかの初ホーマーを放った杉谷選手>
※ホームイン後の迎えたベンチのハイタッチ拒否は笑えます....。
<6回左右両打席本塁打を達成した杉谷選手>

この日は私が前日に書いたように、大きく打線を入れ替えた栗山監督でしたが、1番
渡邉、2番杉谷は想定外でした。
ただ当たりが止まっている泰示を6番に下げたことは大正解で、つながりも良く13
安打11得点という結果となったのですが、問題はやはり8番と9番打者となるので
しょうか。
今日の試合では8番鶴岡は、3安打の猛打賞で9番中島卓も2点タイムリーを放ち
ましたが、次戦の西武戦からは清宮が戻って来るとの話もあるので、サードならびに
ショートの定位置争いは激しいものになるような気がします。
私は伸び盛りの平沼をショートに使って欲しいのですが、果たして栗山監督の胸中は
どうなのでしょうか?



【勝利投手】杉浦(2勝0敗0S)【敗戦投手】辛島(3勝2敗0S)
【本塁打】(楽)なし
(日)中田 9号2ラン(3回・辛島)、杉谷 1号ソロ(5回・辛島)、杉谷 2号2ラン(6回・今野)

連敗ストッパーとして白羽の矢をたてられた杉浦投手でしたが、5回77球を投げて
4安打1失点の好投を見せて見事に5連敗を免れる活躍を見せてくれました。
投球数77球は今季最多投球数になりましたが、手術明けの今季は徐々に投球数を
増やしていくしかないのでしょうね。
安全を期して。
ファン心理としてはあと一回は投げることも可能だったと思いますが、5回裏には
杉谷拳士の今季第一号HRが飛び出し、その後健介のベースと王柏融のタイムリーも
飛び出し5-1となったところでのお役御免は十分納得が出来ます。
とはいっても次の登板では、登板間隔も短縮してせめて90球前後は投げて欲しい
と思ったのは私だけではないでしょう。
<5回1失点で今季2勝目をあげた杉浦投手>

連敗脱出のヒーローが投は杉浦であったなら、打のヒーローは2回に同点とされた後
3回に9号2ランを放った中田だったはずですが、その中田を差し置いてこの日の
打のヒーローとなったのは、大田に替わり2番センターでスタメンに名を連ねた杉谷
拳士でした。
それにしても球団としてはセギノール以来だという、左右両打席での連続ホーマー
には正直驚きでしたね。
<3回久々の9号ホーマーを放った中田翔>

<5回 まさかの初ホーマーを放った杉谷選手>
※ホームイン後の迎えたベンチのハイタッチ拒否は笑えます....。
<6回左右両打席本塁打を達成した杉谷選手>

この日は私が前日に書いたように、大きく打線を入れ替えた栗山監督でしたが、1番
渡邉、2番杉谷は想定外でした。
ただ当たりが止まっている泰示を6番に下げたことは大正解で、つながりも良く13
安打11得点という結果となったのですが、問題はやはり8番と9番打者となるので
しょうか。
今日の試合では8番鶴岡は、3安打の猛打賞で9番中島卓も2点タイムリーを放ち
ましたが、次戦の西武戦からは清宮が戻って来るとの話もあるので、サードならびに
ショートの定位置争いは激しいものになるような気がします。
私は伸び盛りの平沼をショートに使って欲しいのですが、果たして栗山監督の胸中は
どうなのでしょうか?