goo blog サービス終了のお知らせ 

ナポリタンDEウィスキー 3

B級な食と酒と自分勝手な趣味の世界を綴る日々。ま、備忘録みたいなもんです。

ニラ玉炒め定食な日々

2012年10月30日 | 中華と焼肉な日々
市ヶ谷の[開華亭](閉店)でニラ玉炒め定食です。¥700-也。

ちょいと気になっていた地下にある中華屋を訪問することにしました。





13時過ぎにも関わらず店内はガテン系のおじさんお兄さん、

そして、何故かお爺さん(皆ビール飲んでるじゃん?)で一杯です。

そんな中で迷った挙げ句にニラ玉炒め定食をお願いすることにしました。

で、15分程待ってようやく我がニラ玉炒め定食が運ばれて来ましたよと♪



おー、かなりボリューミーですな、ニラ玉炒めは少量のニラと大量の玉葱、

それと別に炒められた玉子というシンプルな構成です。味的にはなかなか旨い。

ですが、ニラ玉炒め定食ではなく玉葱ニラ炒め定食といった感じで

食べ進うちにシャキシャキ(殆ど生なのよ)の玉葱がどーにもこーにも・・・

ご飯もかなり硬めに炊いてあるのでチャーハン系が正解かも。次はソレだな。



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当に (rfuobs)
2012-10-30 10:35:04
ボリューミーですね。
しかも、場所柄の中でもCPが高いですね。
ニラ玉炒め(玉子焼き載せ)定食って感じもします。w
返信する
なるほど。 (良寛和尚)
2012-10-30 23:26:44
良寛でございます、お邪魔致します。
ガテン系の方々が多くいらっしゃるのが頷ける盛りっぷりですねぇ。
こういう「大盛り」ってなんでこんなに旨そうに見えるンでしょう? でも、いざ食べるとなると結構持て余してしまうンですよねぇ・・・・・・・・・・・・・

歳は取りたくありません・・・・・・・・・・・(涙)
返信する
これは・・・ (遙塚庵(newluke))
2012-10-30 23:57:00
ニラ炒めON THE 卵焼き ですよね?
ワンディッシュで二度美味しい(笑)
返信する
rfuobsさん、おはようございます。 (kazukuwa2)
2012-10-31 06:49:42
そうなんですよ、此の街にしてはボリューミーなのに意外と安い中華食堂でした。玉葱がもうちっと炒められていたら最高です。
返信する
良寛和尚さん、おはようございます。 (kazukuwa2)
2012-10-31 06:51:53
いや本当に、大盛りって魅惑的ですよね。若い頃はご飯大盛りでこういうのをワシワシと食べたものです。懐かしいなぁ・・・。
返信する
遙塚庵(newluke)さん、おはようございます。 (kazukuwa2)
2012-10-31 06:53:11
そーか、そう考えればお得感ありますね。ははは。
返信する
こんにちわー♪ (マユちん)
2012-10-31 12:47:05
お久しぶりです☆
かなりなボリュームのニラ玉ですね~!!
卵がオムレツちっくで美味しそー♪
あ。。。玉葱は生ですか~^^;それはイタイです~ww
返信する
マユちんさん、おはようございます。 (kazukuwa2)
2012-11-01 08:02:40
えぇ、かなり満腹になりました。そう、玉葱はイタかったっす。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。