goo blog サービス終了のお知らせ 

ナポリタンDEウィスキー 3

B級な食と酒と自分勝手な趣味の世界を綴る日々。ま、備忘録みたいなもんです。

ラーメンな日々

2014年05月28日 | ラーメンとつけ麺な日々
千葉の海鹿島にある[中華 しらい食堂]でラーメン+ギョーザです。

ラーメン470-+ギョーザ¥330-で、¥800-也。

銚子での仕事の合間に「チャチャッと食べられる処はないかな?」と

車を走らせているとシブイ佇まいの食堂を見付けたので此方に決めました。



丁度昼時だったので農作業を中断した方々が続々と入っていきます。凄いなー。

「そんなに旨いんかい?」と期待しながら入店しまして、メニューを吟味・・・







中華麺を中心に丼類、飯類、各種定食、洋食と豊富な品揃えですね。イイ感じ♪

そんな中から今回はラーメンとギョーザというベタなヤツをお願いしました。

で、6分少々で我がラーメンとギョーザが運ばれて来ました。いらっしゃーい。



ほほぅ、メンマが随分と色黒なんですね、ではでは・・・んー、ザ・中華そば。

シンプルな昔ながらのヤツです。なかなかウマー。そんでもつてギョーザです。

コレがなかなか・・・いえ、かなりの逸品。ジューシー且つ大蒜が効いてます。

此のギョーザでビールとか老酒とかサワーが飲みたいなぁ・・・ご馳走様です。

野菜炒め(肉入り)な日々

2014年05月28日 | 中華と焼肉な日々
千葉の銚子にある[インデアン]で野菜炒め(肉入り)+ビールです。

野菜炒め(肉入り)¥500-+ビール¥450-で、¥950-也。

此の町で仕事を終えて駅前をブラブラと飯屋を探していたら此方を発見・・・



うーむ、なかなか痺れる暖簾ではありませんか?もう此処しかないでしょ!!

引き戸を開けると右側のテーブル席に先客1名、私は正面カウンター席に

腰を下ろして壁に貼ってある品書きをじっくりと見てビールと野菜炒めを注文。





支那そばなどの中華系やインデアンカレーにも惹かれたんですけどね・・・
(帰って調べたら蓮沼にある[インデアン]のご親族らしい)



ご主人の手際を眺めながらビールを飲んでいると5~6分程で供されました。





ははぁ、思ったより量が多いじゃないですか!?・・・(肉入り)とあったので

野菜炒めに少量の肉が入っているのかと思いきや立派な肉野菜炒めですよ。

キャベツがちょっと焦げてたりしますがシンプルで飽きのこない味でした。