加代子のつぶやき

毎日の生活で思うこと

野田さんのこころ・・

2012-06-25 22:47:45 | Weblog

野田総理が、明日の増税採決を前に、民主党の議員に、「心から、心から、心からお願い申し上げる」 と3回も心から・・と言った。

野田さんの心ってなんだろうね・・

消費税を10%にしても、この国は、税金の使い道がザルなんじゃないか・・という疑念が消えない。

前にも書いたが、5%の消費税がどのように使われてきたか、よわからない。

高齢者は介護保険で自己負担が増えているし、社会保障社会保障というけれど、年金もパートの人からも集めている。

野田さんの心はだれに寄り添っているのだろう。官僚でないことを願うばかりだ。

 

最近、政治について語ることがつらくなってきた。 怒れども、なんともならない。

原発は再稼働だし、電力料金は値上げだし、消費税は上がるし・・また政治の再編・・。

仮設住宅で暮らす人や、放射能からのがれて他県に非難している人々のことを思うと、もっとやることがあるのではないかと思う。この国はどこにいこうとしているのか、さっぱりわからなくなる。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
論理ではなく (市民A)
2012-06-28 09:24:58
 「心から、心から、心からお願い申し上げる」との発言、政治用語ではなく「選挙用語」です。国会内で選挙しているようなものです。法案に対する論理的な説明ではなく、人情物語です。
 増税が必要な論理的な説明が全くありません。増税の使い道に関する法律が決まっていません。「まづ、増税を決めておく」そして、ほとぼりが覚めた頃「公共工事に投入」することが目に見えています。
 今後の国の事業展開を注目して欲しい、必ずこうなる。政治家が政策を考えないからです。
 
 
Unknown (kayoko)
2012-06-30 21:16:23
野田さんのしゃべり方は、たしかに選挙演説ですよね。そう考えると「心から×3」も理解できます。
増税して公共工事で、いままでと変わらない政治になるのは、なんにための政権交代だったのかと、むなしくなります。
今年の選挙はどうなるでしょうね・・

コメントを投稿