goo blog サービス終了のお知らせ 

J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

次に向けて頑張りましょう34 【J特】

2011-11-29 00:41:30 | ファジアーノ岡山

 昨日、ウルトラスブルーにて、ファジのアウェー熊本戦を生中継観戦しました。 ・・・ってその前の日もじゃなかったっけ?という声が出るかもしれませんが、その通りです。この日も小振りで、嶋君とgermanee氏と観戦。何か毎回顔ぶれが違う気がする。入場すると、向こうには別のグループが、1人挨拶してくれる。うちのブログ効果かなと、声をかける。よく見る顔で、聞くとやはりそうでした。以前に、「これでいいのだ」というユニークなゲーフラを作られたグループ、「KGB」さん。由来を聞くと、「カンスタ・ゲートフラッグ・部隊」の略だとか。男性1人と女性2人、その男性はシンジさんという人で、聞くとファジのアウェー戦があれば、お店に聞くか、うちのブログをチェックしているとか。ご愛読ありがとうございます。
   
 注文をしますが、昼過ぎの時間でなおかつ2日続けての来店なので、食欲が今イチ。でもデカクランチポテトはやっぱ注文しちゃったなぁ。おすすめですよ。同じグループなのに、ウルトラスさんより量が多い。
 さて、試合。この日もレン選手が先発。最近、「やっぱあのダブルボランチが効いているよねぇ」という声が増えてきたのが心地よい。この日もプレースキックは全部レン選手。パスの精度もいいねぇ。
 ちなみに、この日の熊本の武富選手は、レン選手の黄色い同期。「岡山に行って、仙石選手は成長したと思う」というコメントがあったとか。GK南選手もいるし、実は熊本さんは少々黄色がかっているチームです。

 ハーフタイムになり、少しKGBさんと話す。せっかくなんでカメラを向ける。顔ボカすからという事で写真に収まってもらいました。そのうちにモリカツ店長登場。ちょっと少な目の客数に少し残念な表情。まあ、この日はNHKで生中継が放送されているから、その影響もあるのでは。シンジさんに紹介する。「何かあったら直接私に電話下さい」と連絡先を交換されていました。
 人数にこだわらず、貸切のようにサッカー中継をしてくれるので、Jリーグの試合を観たい時は、モリカツ店長に気軽に相談されてみてはいかがでしょうか。なお、こちらのウルトラスブルーさんは、貸切オンリーなので、普段は営業されていません。「サッカー観たいんですが」という話があれば、前向きには無しを聞かれるそうです。
   
 そして! 登場しましたクワシンこと田選手登場。待ってましたーという感じで、みんな熱い声援を送る。結果的には余り目立たなかったですが、とにかく復帰したのが大きい。これからもっともっと活躍して欲しいですね。
 試合結果は0-1で敗戦。詳しい内容は他の方のブログ等をご覧下さい。さて、いよいよ次の徳島戦は最終戦ですね。私は行けるかどうかわかりませんが、頑張って欲しいですね。

 そして、JFLでは松本山雅と町田が揃って勝ちました。これで3位と4位で昇格圏内に入りましたね。ぜひ2チーム揃ってJ2に昇格して欲しいですね。JFLはあと2試合。後期はもう終了しているのに、震災の影響で前期第1節と第2節が開催されます。来週は何と、この前と同じカードでホームとアウェーが入れ替わる対戦です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする