goo blog サービス終了のお知らせ 

J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

ファジ応援団・浅口

2008-08-29 00:03:14 | ファジアーノ応援団・浅口
 応援団(ヒデ後援会)情報です。
 おととい開催されました。人数は普段より小振りですが、ヒデ選手参加。そして、岡山から声出しサポの☆きゅう☆さんが参加。到着するとすでにスタンバイされていました。「何かこんな遠くまで来ていただいて、悪いすねぇ」と声をかけると、「いやいや楽しみにして来てます」とうれしいお言葉。ありがとうございます。
    
 笠岡のダービーでの応援バスツアーの報告。応援募金やチームの状況の話が出ました。「寄島にサッカー場を」署名運動の署名用紙を、☆きゅう☆さんもたくさん集めてきていただきました。
 名前を見るとビックリ。あの人もこの人も、声出しサポの方のお名前がいくつも・・・☆きゅう☆さんが、声出しサポの方々に説明しながら集めて下さったそうです。皆さんありがとうございます。担当のmegu-3さんも大喜びでした。
 この日、福嶋先生と医院の前でお会いしましたが、「サッカー場?本気だよ」と、キリっとマジな顔を見せられました。顔だけが本気なのか、心の中も本気なのかは、わかりませんが、信じています。

 この日、会員の方々に入会特典として進呈(口数で内容が違います)するフラッグとステッカーが入荷しました。みなさん喜ぶことでしょう。この日の翌日に☆きゅう☆さん達は、秋田へ向かうと聞いて、一同ビックリ。サポーター魂を感じました。そして、昨日勝利を得ることができましたね。

 けっこうご年配であるM市会議員女史が、桃スタで11/23にあるホーム栃木戦に行きたい。誰か連れて行って欲しいと言われていました。何かしらの便ができるんじゃないですか。
 お孫さんが大阪・千里の某有名クラブで背番号10番を背負って活躍されている、これまたご高齢の地域の重鎮・Nさんのお話が出ました。この方も仲間に引き入れたら、大きな戦力になります。何しろ署名用紙を100人分もって帰られましたから・・・ぜひこの場でお話したいものです。
 あと、megu-3さん情報では、ジュニアユースの選手に、浅口の子がいるそうです。頑張って欲しいです。

 という感じで、この夜も更けていきました。ヒデ選手の復帰も待ち遠しいですね。みんな待ってます。応援団・浅口も。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする