J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

ファジアーノ応援団・浅口

2008-02-29 00:51:18 | ファジアーノ応援団・浅口
 昨日行われた「応援する会」情報です。

 ここ最近は固定メンバーで人数も徐々に増えてきました。今回も、応援自販機を置いていただいている「いるかの家」(福祉施設)のお二人が福嶋先生によって紹介されました。最初の頃は横のTVでファジのビデオを流すとみんな見入っていましたが、昨日は全国地域決勝のびわこ戦のビデオにもかかわらず、目を向けるのはヒデ選手くらいでした。それくらい話が盛り上がったという事でしょうか。
    
 一つ目は「応援募金」。浅口地域(浅口市・浅口郡里庄町)で、浅口に在住・在勤・かかわりのある人が対象となり、クラブにもスポンサー扱いで了承をいただけそうです。地域で薄く広く幅広い層から募金を集めてとりまとめ、「浅口」の地域名がついた形でクラブに支援金をお渡しするというものになりました。
 かかわりがある人といえば・・・フットサル場にプレーしに来る人も該当しますね。今度F.T.Kのメンバーに言ってみるとしよう。強制じゃないですよ(笑)。
 個人口と法人口で集めやすい金額単位での実施案が出ていました。自分自身がスポンサーになるのはまだちょっと・・・と思われる方もとりあえずこっちの方で貢献していただければと思います。クラブへ支援金が行くことには変わらない訳ですから。

 二つ目は、干拓地にサッカー場を作りたいという話です。それこそまだ「草の根」レベルですが、段々根が伸び始めたと昨日感じました。干拓地は県有地で地盤が弱く、確かに運動公園くらいしか使い道がないのかもしれません。最初聞いた時は正直、そんなの難しいでしょと思いましたが、こうして実際のアクションになってくるといい感じですね。

 三つ目は、現在県のサッカー協会が下部組織作りに力を入れられているようですが、市の協会とかどうなんだろという話です。どうなんでしょうかね。言うのは簡単ですが、大変ですよ。準備室くらいでいいのではないでしょうか。

 今日はヒデ選手も早めに到着しました。合宿の話など聞かせてくれました。今シーズンも背番号8なので、昨年購入したユニレプが今年も同じ番号なので良かったと思っています。ヒデ選手自身は「何番でもいいすよ」とは言っていますが。
 ヒデ選手が載った新聞の切り抜きもみんなで回覧しましたが、本人は恥ずかしそうでした。今度その回転寿司店に行ってみるとしよう。

 そして、会の名前も長いという事なので、女性の地元名士の方から「ファジアーノ応援団・浅口」と命名していただけました。わかりやすくていいですね。ただ平均年齢が高いので、応援団というよりはシニアのファンクラブという感じですね。今後は「ファジアーノを応援する会・浅口」から「ファジアーノ応援団・浅口」と名乗ることになります。 まだまだ少ない人数の会ですが、福嶋リハ学院の福嶋先生が会長になられて、地域を引っ張っていただけると思います。地域から桃スタへ向けて着実に一歩一歩歩みを進めているような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする