はじめに、作陽高校残念でした。移動中のカーTVで観ていましたが、準優勝でも日本で2番目に強い高校になった訳ですから、堂々と胸を張って誇るべきだと思います。ベルと同じ準優勝のチームということで、これで追われる存在になりましたね。更なる飛躍を期待しています。最後の失点の時はちょっと運動量が・・・他の人が語っているでしょうから、この話題はこの辺で・・・
いいタイトルが思いつかなかったのでこれにしました。
「第10回全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権大会」の開催されている桃スタへ、Fリーダーと、何かボランティアのお手伝いをさせていただこうということで足を運びました。
駐車場には、協会の役員さんと思われる方々が入場車両の整理をされていました。寒風が吹く中、ずっと立ってやるというのは大変だと思います。ご苦労様です。
1Fロビーに入って行くと、女の子が4人受付業務をしていました。聞くと、予選で敗退したクラブチームの子だそうです。やはり本番に足を運ぶというのは、いい刺激になっていいのでしょう。顔を知っている役員さんはおられなくて、専務理事さんと協会事務局のNさんが忙しそうにされていました。お手伝いに行ったのに、結局ほとんど、いい位置で試合を観させていただきました。感謝。
決勝は、神村学園(そう、作陽が勝った高校)と常盤木学園で、神村学園はジェフとそっくりなユニに対し、常盤木が深緑とシブいユニ。2Fの観客席にも行ってみましたが、知った顔は見ませんでした。やはり作陽戦か。常盤木は応援団が来ていて、賑やかにドンドンと応援していました。遠く仙台からご苦労様です。
高校女子の試合を始めて観ましたが、やはり全然上手かったし、面白かったですね。遠くから観ていると男のプレーに見えるくらいです。やっぱりどのカテゴリもサッカーを観るのは楽しいですね。試合は常盤木が上手かったですね。神村もサイドから攻めあがるが、そこまでという感じ。常盤木がガッチリ守って、きっちり攻めあがるタイプですね。で、優勝も常盤木学園でした。おめでとうございます。
ボランティアで(今日は余りやってなくてすいません)来た時は、先日の天皇杯でもそうですが、こうして選手と同じ目線で試合を観れたり(時間は短いですが)、近くで選手を見れたり(必ずではありませんが)します。試合を座って最初から最後までゆっくり観るのとは違いますが、また違った良さがあると思います。興味がある方はぜひOSSSへご連絡下さい。
いただいたパンフに今回開催地代表として出場するフライアFCの他に、岡山代表で就実FCキートスの名前があり、あれ?という事で専務理事におたずねすると、先に開催地代表として決まったとか。だから就実が勝ち上がっていれば岡山から2チーム出ていたかもしれないという事だそうです。フライアさんお疲れでした。
フライアFCは、活動の場が少ない女子選手の受け皿として、95年に芳泉高の女子サッカー部OGを中心に結成。現在は主に岡山、玉野市、瀬戸町などの中学生から高校生までの約20人が週2日、岡山市内の中学校などで夜間練習しているとか。
フライアFC公式HP:http://ffc-venus.web.infoseek.co.jp/
そして、その後我々は桃太郎アリーナへ移動。それは明日。
いいタイトルが思いつかなかったのでこれにしました。
「第10回全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権大会」の開催されている桃スタへ、Fリーダーと、何かボランティアのお手伝いをさせていただこうということで足を運びました。
駐車場には、協会の役員さんと思われる方々が入場車両の整理をされていました。寒風が吹く中、ずっと立ってやるというのは大変だと思います。ご苦労様です。
1Fロビーに入って行くと、女の子が4人受付業務をしていました。聞くと、予選で敗退したクラブチームの子だそうです。やはり本番に足を運ぶというのは、いい刺激になっていいのでしょう。顔を知っている役員さんはおられなくて、専務理事さんと協会事務局のNさんが忙しそうにされていました。お手伝いに行ったのに、結局ほとんど、いい位置で試合を観させていただきました。感謝。
決勝は、神村学園(そう、作陽が勝った高校)と常盤木学園で、神村学園はジェフとそっくりなユニに対し、常盤木が深緑とシブいユニ。2Fの観客席にも行ってみましたが、知った顔は見ませんでした。やはり作陽戦か。常盤木は応援団が来ていて、賑やかにドンドンと応援していました。遠く仙台からご苦労様です。
高校女子の試合を始めて観ましたが、やはり全然上手かったし、面白かったですね。遠くから観ていると男のプレーに見えるくらいです。やっぱりどのカテゴリもサッカーを観るのは楽しいですね。試合は常盤木が上手かったですね。神村もサイドから攻めあがるが、そこまでという感じ。常盤木がガッチリ守って、きっちり攻めあがるタイプですね。で、優勝も常盤木学園でした。おめでとうございます。
ボランティアで(今日は余りやってなくてすいません)来た時は、先日の天皇杯でもそうですが、こうして選手と同じ目線で試合を観れたり(時間は短いですが)、近くで選手を見れたり(必ずではありませんが)します。試合を座って最初から最後までゆっくり観るのとは違いますが、また違った良さがあると思います。興味がある方はぜひOSSSへご連絡下さい。
いただいたパンフに今回開催地代表として出場するフライアFCの他に、岡山代表で就実FCキートスの名前があり、あれ?という事で専務理事におたずねすると、先に開催地代表として決まったとか。だから就実が勝ち上がっていれば岡山から2チーム出ていたかもしれないという事だそうです。フライアさんお疲れでした。
フライアFCは、活動の場が少ない女子選手の受け皿として、95年に芳泉高の女子サッカー部OGを中心に結成。現在は主に岡山、玉野市、瀬戸町などの中学生から高校生までの約20人が週2日、岡山市内の中学校などで夜間練習しているとか。
フライアFC公式HP:http://ffc-venus.web.infoseek.co.jp/
そして、その後我々は桃太郎アリーナへ移動。それは明日。