とっちゃんじいじの日記

趣味を中心とした題材で写真入りでの日々の出来事を記録にと四季折々の風景や花々を訪ねその時の写真を掲示と励んでいる。

2019年大晦日に思う

2019年12月31日 19時27分43秒 | 日記
月日の経過の早い事はや一年が過ぎ去ろうとしている。
毎日が日曜日な様な生活で平々凡々と日和見的に日々過ごして来たが今日が大晦日だ。
昔と違って新年を迎える感動が少しも湧いて来ない。
妻や娘は気忙しく掃除や部屋の整頓にいとまがない新年を迎える真っ最中である。
一年を振り返り新年の抱負を語って来た数年前の毅然とした自分の姿が何処かに置き忘れて来たようだ。
昨年夏に自宅階段から滑り落ち頭と背中を痛打してから回復傾向にあると自覚するも以前の身体に未だに戻らずだ。
”健全な精神は健全な身体に宿る”の通り今の自分には本当に困ったものである。
健康をおろそかにして来た訳ではないが早く心身共に回復万全になりたいものだ。
数か月前から聴力が極端に衰え人の話が聞きづらく他人との会話が徐々に苦手となり他人のなかへ入る事を避け始めて来た。
あれほど話し好きであった自分が少しずつ遠ざかって行く。寂しい限りである。
高齢になると生きて行くにも努力を要するものの様だと痛感している。
今日午後7歳年上の知人が久し振りに顔を見せてくれた。
視力が衰えたと言いながらも元気に自転車を乗りまわし週の大半はグラウンドゴルフに明け暮れている。
その姿を見るにつけ自分も元気を出して新しい年を向けえねばと気持ちが前向きになる。





今日は家族揃っての餅つき

2019年12月30日 22時36分49秒 | 日記
本日我が家の餅つきの日であった。
娘夫婦と孫ふたり 主役は妻で独壇場 昨夜から用意したもち米を40数年前から使っている餅つき器に入れての餅つきである。
まず水を注ぎ蒸すのボタンを押し蒸し上がればブザーが鳴る。
次に搗くのボタンを押し搗き上がるのを待つだけだ。
蒸し上がるに従い湯気の匂いが餅つき中を醸し出している。
原理は今風の餅つき器と全く同じである。
殆んど改良点がないことを考えればその当時これを造り売り出した会社は凄い
昼食には搗き立て餅を餡・きな粉・納豆・ほうれん草の胡麻和え・大根おろし
等にまぶし好きなものを好きなだけの食べ放題
最後のひと臼は冷凍してあったヨモギを加えた草餅である。
餡を包んだ草餅も美味かった。
家族揃っての年末の餅つき行事無事完了だ。
妻の活躍本当にご苦労様でした。



多賀大社を訪ねる

2019年12月29日 20時38分59秒 | 日記
「お多賀さん」とよく耳にしていた神社「多賀大社」を一度は訪ねてみたいと以前から思っていたが遂に本日成就する。
青春18きっぷで朝7時31分名鉄刈谷市駅スタート
JR刈谷から米原までそこから近江鉄道に乗り換え多賀大社前まで途中高宮で多賀大社線に乗り換え目的駅に到着9時54分だ。
学校・会社は既に正月休みに入っており列車は何れも混まずスムーズに座席確保も出来快晴に恵まれ温かな車内から外の風景をのんびり見ながらの旅は気分爽快だ。
乗降者の少ない駅前に見上げる程の大鳥居
それをくぐり人通りの少ない参道を数百メートル歩いたところで大社が目に入った。
初めてきた安堵感そして達成感からかあちこちとカメラを向けシャッターを切る。
年末から年が明ければ初詣客で押すな押すなと参道に人が溢れると土産に購入した多賀名物「糸切り餅」屋の店員さんは笑って教えてくれた。
年末近くなったが思った以上に参拝客が次次と訪ねていた。
長寿かつ健康を願い神妙に参拝する。
この大社は凄いパワースポットだそうだ。
2020年・令和2年もご利益があればと早めに帰路に着いた。



























餡入り餅を今年も頂いた

2019年12月28日 22時04分15秒 | 日記
暮れになると毎年決まった様に知人が自宅で搗いた搗き立ての餡入り餅を届けてくれてきた。
今日の午後餅つきを終えたばかりだとまだ柔らかい餡入りの餅を届けてくれた。
早速ひとつ食べてみる。
購入する大福と違い甘さが微妙に抑えられた小豆の味が何とも言えない甘さを出している。
自分好みの餅である。
また少し硬くなればやきもちにしても最高だ。
何時も餡入り餅を見る度に子供の頃を想い出す。
母親が毎年実家の田植えや稲刈りの手伝いに出掛けた帰りには必ず手土産にその日搗いた餡入り餅が重箱にビッシリと持ち帰り、それを楽しみに腹を空かせって待っていたもので今でもお想い出す。
我が家も30日は餅つきだ。もちろん餅つき器の餅ではあるが、孫達も楽しみにしている我が家のイベントのひとつである。





青春18きっぷで神社参拝の旅(予定)

2019年12月27日 20時00分35秒 | 日記
岐阜県で初詣客一位の伊奈波神社(岐阜市)を参拝したのは今年正月の松の内で妻と一緒だった。
初めて訪ねて驚いたその神社の格式だけでなく荘厳さを改めて認識させられた事を想い出している。
近隣の初詣と言えば愛知県は熱田神宮・三重県では伊勢神宮が広く知られ参拝に訪れる人の多さはただただ凄い物凄い人ひとだ。
高齢になるにしたがって人混みを回避する傾向になり初詣も地元の神社で済ませている。
年の暮れの神社は今何処とも新年の参拝者を迎える準備に多忙を極めている事だと推察する。
そうだ!年の暮れの神社を訪ねてみょう!今なら参拝客も少ないはずだ。
滋賀県の初詣参拝客の一番は「多賀大社」
昔から お多賀さんで知られる延命長寿と縁結びの神・厄除けのご利益があると聞く。
残りの青春きっぷを使い年末の神社参拝を実施だ。




一年に一度のご挨拶!年賀状作成する

2019年12月26日 19時11分53秒 | 日記
毎年10月頃には郵便局の配達員が年賀状購入の依頼があり11月初旬には白地の年賀状が手元に届いていた。
しかし数年前に配達員へのノルマとして強要されているとの問題が各地で持ち上がり今では郵便局の窓口へわざわざ購入に出向く事になって仕舞っている。
テレビで年賀状のコマーシャルが流れる度に購入に出掛けねばと考えるがついズルズルと今日まで来て仕舞った。
過去お世話になった方々への一年に一度のご挨拶でもあり、今年失礼するにはまだまだ早い年齢だ。
妻を誘って午前中に郵便局へ僅か車で5分と掛からない距離であるがなかなか身体動かずでやっと本日購入する。
午後からは不調のパソコンを駆使しプリンターで印刷する。
悪戦苦闘四苦八苦しながらも妻用と自分のを完成した。
既に外は暗くなり時間が掛かったがしかし一安心
明日は朝から一言添え書きをして午前中には投函出来そうだ。





人はひとりでは生きて行けない!

2019年12月25日 23時10分19秒 | 日記
常にそばには妻がいて50年一緒に生活してきた。
転勤族であったが妻だけは一緒であった。
転居いわゆる引越しも15回程その準備は妻一人で頑張ってくれたものである。
朝早く家を出て夜遅く帰宅殆んどの休みは会社に出掛けていた。
いわゆる猛烈社員そのもので会社が全てだと意気込んでいたものだった。
きっと妻は慣れない見知らぬ転勤先で不安の連続の生活を送っていたと思う。
子育ても妻任せ、定年後想い起せば長い会社も妻が居てこそ努め終えられたとその支えに重々感謝している。
定年後20年近く経つが最近は毎日一緒の生活が当たり前となっている。
互いに老人会に入って10年超経過し殆んどの行事には参加、そのお蔭で知人も数多く付き合いをさせてもらっている。
年々歳を重ねてくると体力気力が伴わなくなって来ているが、それでも多くの知人がいてくれそれなりに人生を満喫している。
夫婦揃って元気であることの重要性も互いに認識しあいながら今日も一日一緒だった。
朝の公園掃除その後のグラウンドゴルフ
妻が居て仲間達が居て日々充実し楽しく人生が送れる事に感謝
ひとはひとりでは生きていけないものである。

我が家の庭に咲く原種ネリネ

今年もあと一週間を残すのみ

2019年12月24日 21時46分39秒 | 日記
昨日は妻とふたりでグラウンドゴルフで身体をほぐした。
今朝は他の仲間4名とグラウンドゴルフを楽しむ。
明日は今年最後の公園掃除そして老人会仲間とのグラウンドゴルフの予定だ。
何れも場所が違い相手も違っている。
高齢になるにつれ段々と行動範囲と付き合う仲間が狭くなりつつある。
勿論自分の体力低下と意欲気力の衰えも加味されてはいるが年々寂しさが増す様だ。
孫達も数日前から冬休みに入った様であるが一向に音沙汰無しときたものだ。
まだ年賀状作成も手に付けておらず購入すら未だない状態だ。
また残りの青春18きっぷでの次の旅の行先も予定無く未定のままだ。
その他市役所へ行かねばならない用もあるが御用納めが27日判っているが
頭は働くも身体動かず困ったものである。
しかし毎年年末近くになると体の変調を来たしているが、今年は今のところ大丈夫な様である。
あと一週間年末までにやらねばならない事多々あるがとにかく頑張るしかない。
今日ものんびりとメジロ観察に暮れた

今日のメジロ





気持ち良い晴天の下で身体をほぐす!

2019年12月23日 19時04分39秒 | 日記
暖かな今日の天候に家にいるのも勿体無いと昼前に妻を誘ってグラウンドゴルフの練習に出掛けた。
先週一週間は15~16日出掛けた神戸への旅の疲れが出て家に籠り過ごしてしまった。
体調が戻りつつあるなかであるが、軽い運動程度にと車を走らせ久し振りに幸田町大日蔭グラウンドゴルフ場を訪ねる。
ここは無料かつ予約なしで気軽に楽しめる施設で近隣の多くの老人達の憩いの場所でもある。
故に何時も多くの元気な老人達で賑わっている。
しかし昼食事時間になれば水が引く様に人の姿が消え貸し切り状態になる。
今日もそれを計算に入れ人数少ない時間帯を狙い訪ねコースを楽しんだ。
一時間強の間16ホールを二ヶ所のコースでプレーし三ヶ所目の途中で中断する。
午後になると食事を済ませた人が次々と集まってくる見る見る間に広い駐車場が車で埋まって行く。
それを横目にして久し振りに訪れたゴルフ場を後にした。
快い疲労感が残り久し振りに運動した達成感が眠気を誘いそうだ。
車中でもう15分程近ければと妻と話しながら気分好く帰宅する。
妻と共に元気な高齢者で生き続ける為にも適度の運動の大切さを認識するものである。
16ホールが5面もある広いコースだ






















今日は冬至

2019年12月22日 19時14分30秒 | 日記
今日は一年で一番昼間の時間が短い冬至の日だ。
この日は南瓜を食べ柚子風呂に入れば風邪に掛からないと亡き母が口癖のように話していたことを想い出す。
勿論今年も夕餉の食卓に妻が煮た南瓜がでて来た。
きっと湯船には何個かの柚子が浮かべられているかと思う。
昔から冬至には「ん」の付く食べ物を口にすると「運」を呼び込むと言われて
その内「ん」が二つつく「冬至の七種(ななくさ)」と呼ばれれる物を食べると良いとされている。
最近はこの様な古いしきたりが核家族化が進むに連れますます忘れられ風化しつつあるが、
医学や栄養学上の知識が浅かった時代昔の人の言葉にも一理ある。
なんきん・にんじん・かんてん・ぎんなん・れんこん・きんかん・うんどん
夕方から予報通り雨が降り出し何時もより早く暗くなって一年で一番長い夜を迎えるが今夜はゆっくりと柚子風呂で疲れをとって早めに寝る事にしょう。
毎年暮れになると一年の疲れが出て体調を崩しがちになるが、その対策として早めの就寝が大切だ。
今夜の柚子風呂