とっちゃんじいじの日記

趣味を中心とした題材で写真入りでの日々の出来事を記録にと四季折々の風景や花々を訪ねその時の写真を掲示と励んでいる。

末枯れ!

2012年11月30日 18時07分51秒 | 日記
秋が深まるにつれ木々の葉が枝先から順次枯葉となって舞い落ち冬の準備に掛かる。
季語にもなっている末枯れ(うらがれ)の木姿を見て足元の落ち葉を踏みつけるとカサカサと秋の終わりを告げている様だ
すぐそこまで冬が来ているんだと思うとうら寂しく感ずる。
昨日東谷山フルーツパークへ足を延ばし訪れてみたが
まだ紅葉が見られる場所もあるものの大半の木々は色褪せ落葉が進み秋が足早で逃げて行く様であつた。
写真は東谷山の風景

末枯れ!の画像

末枯れ!の画像

末枯れ!の画像



紅葉も見納め近し!

2012年11月29日 19時19分20秒 | 日記

パソコンで愛知の紅葉を検索しては最新情報を入手して訪問先と天候を照らし合わせて此処だと決めては車を走らせた数も今年は例年に比べ多いほうだ。
今日の紅葉ポイントは「八事山興正寺」だと決め妻に懇願して同行の了解を取る。
朝遅めに家を出るも一時間弱で到着した。矢張り近くは楽である。
まず本堂の仏様に手を合わせ境内の紅葉を散策する。
あわせて寺はなごや七福神のひとつ寿老人を祀っている不老長寿を願い事務所で持参した宝印蝶に朱印を頂く。
全体に紅葉は見頃かつ人出も多くなくそして無風で紅葉観賞にはピッタリ日和で満足!満足!

紅葉も見納め近し!の画像

紅葉も見納め近し!の画像

紅葉も見納め近し!の画像

紅葉も見納め近し!の画像

紅葉も見納め近し!の画像



正月花に!

2012年11月28日 17時29分59秒 | 日記

裏の狭い敷地の片隅に植えてから10年近くになる千両と万両に今年も奇麗な実がついている。
毎年ヒヨドリの餌食にあい正月花を活ける妻に今年こそは買わなくっても好いようにと頼まれている。
今のところ餌が方々に在るのか偶にしかあの甲高い鳴き声が聞かれないが備えあれば憂いなしと近々ネットを被せ防止する予定である。
暖かな今日は庭に出て午前の半日プランターや鉢の整理に身体を動かした。
それなりに整理整頓の真似事をしてみたが我が家の前を通る人の目線で眺め贔屓目でみてもやっぱし雑然とした庭としか見えない。

正月花に!の画像

正月花に!の画像

正月花に!の画像



吊るし柿用の渋柿頂く!

2012年11月27日 20時46分36秒 | 日記

知人の奥様が朝から収穫したと捥ぎたてを届けてくれた干し柿用の渋柿袋一杯!数えてみたら30個も・・・・・
昨年もたまたま訪ねた時に柿の収穫中で何個か頂き帰り何十年振りかで干し柿造りに挑戦した。
とは言え総て妻の作業であり、今年も委ねる事になるのだが、今年は吊るし紐を我の担当にと任命される。
明日は朝から2階のベランダに小さな柿の暖簾がお目見えするであろう!
昨年は11月9日に吊るし始め25日に完成したが、今年は約20日遅れの明日28日に吊るすが寒さ厳しくなる時期で昨年以上の出来が期待出来そうだ。
私の好物のひとつとして毎年市田柿を購入し楽しみながら食しているが今年は自家製だけで間に合うかも?

吊るし柿用の渋柿頂く!の画像



新聞に先を越されて!

2012年11月27日 18時19分56秒 | 日記
先日中日新聞で紹介されていた安城市の丈山苑の秋模様を妻を誘って午後訪ねてみた。
数日前に訪ねてみようと言ってた矢先に新聞に先を越されてしまった。
昨日は休館日のため今日の観光客はきっと多いはずだと車中話していた通り受付を済ませ入口からみるに室内の庭を眺めるところには人がずらり並びお茶を嗜む姿多し。 やはりマスコミの影響って凄いと改めて認識する。
園内の庭園で写真撮影に訪れて来た知人夫婦とバッタリ! 日当たりの好い場所にてお茶を頂きながら秋の風情ある庭を観賞し暫しの雑談にて席を立つ!
お茶の接待をされている方の話では朝から200名以上の訪問客があって大層忙しいと笑顔で教えて頂いた。
今日も短い時間であったが気分爽快となり帰路に着いた。

新聞に先を越されて!の画像

新聞に先を越されて!の画像

新聞に先を越されて!の画像

新聞に先を越されて!の画像



一日違いの雨!

2012年11月26日 16時58分57秒 | 日記
昨日25日は我が老人会が受け持っている公園の清掃作業に早朝より出向いた。
公園は左程広くはないものの周りには桜をはじめとした落葉樹の大木がびっしりと植えられており春の新緑と花見・夏の日除けとしては最適である。
しかしこの時季公園敷地内に舞い落ちる枯葉の半端でない凄い量に驚く!
今回も20名余りの会員の皆様が奉仕作業に参加され精を出して搔き集めたゴミ袋が山と積まれた。
掃除日が雨後であれば濡れ落ち葉の処置で更にお年寄りの皆様に負担が倍加するものであった。
ああ一日違いで好かった!!
月2回の公園掃除ですが毎回気になるタバコの吸い殻と空き缶のポイ捨てだけはご遠慮願いたいものと心無い不届き者にモノ言いたい。
写真は雨に濡れている我が家の草木(今年も南天は全滅だ)

一日違いの雨!の画像

一日違いの雨!の画像

一日違いの雨!の画像



ネリネ(ダイヤモンドリリー)が咲き出した!

2012年11月25日 11時01分45秒 | 日記
庭先のふたつのプランターから長い軸の先に蕾を付けた薄ピンク色のネリネが数多く目立ち始め徐々に開花が進んで居る。
この花は10年以上前に下の娘の嫁ぎ先から頂いた物で年々球根が殖え、今までご近所さんや知人に差し上げた球根数も100個を越している。
今年も花が見られる時期がきたが、肥料不足の影響か花の大きさが以前より小さく見える。
咲けば長く咲いていて庭を賑やかに飾ってくれる花である。
今盛りの菊が峠を越えると代わりにこの花が目立つようになるのも寒さと共にすぐそこまで来ているようである。
2画は室内で咲いているネリネ

ネリネ(ダイヤモンドリリー)が咲き出した!の画像

ネリネ(ダイヤモンドリリー)が咲き出した!の画像

ネリネ(ダイヤモンドリリー)が咲き出した!の画像



香嵐渓は今日も満員御礼!

2012年11月24日 20時55分14秒 | 日記
毎日が日曜日で十分暇があるにもかかわらずわざわざ休日にしかも渋滞と混雑を承知で香嵐渓へ紅葉狩りに出掛ける。
有料道路は順調に走行するも案の定一般道に下りれば牛歩の如くの運転でなおかつ足助の町に入ると駐車場は何処も彼処も満杯で結局遠く離れた学校の校庭にやっと落ち着く。朝早く家を出てからたっぷり3時間経過していた。
10年ぶりの素晴らしい紅葉との宣伝文句に誘われての訪問ではあるが、何の事はない太陽の当たり具合ではまだまだ奇麗にみえるものの全般的に紅葉は盛りを過ぎて落ち葉が舞い落ちている状態である。
その落ち葉の舞い散るのも風情とみれば来た甲斐があるもの・・・・
ただただ人の多さと有名すぎる香嵐渓に遠くから訪れられた観光客には十分楽しんで行って貰いたいものである。
午後一時過ぎには帰路に向かうが反対側の車線にはこれから香嵐渓に向かう車の長い長い列とすれ違う。
きっと夜間のライトアップ目当てだろうか。 今年あちらこちらと訪ねた紅葉観賞の旅もこれが最後となるのであろう・・・・
①画は三州足助屋敷の屋根に風で舞い落ちるイチョウの葉

香嵐渓は今日も満員御礼!の画像

香嵐渓は今日も満員御礼!の画像

香嵐渓は今日も満員御礼!の画像

香嵐渓は今日も満員御礼!の画像

香嵐渓は今日も満員御礼!の画像



夜の紅葉!

2012年11月23日 16時35分12秒 | 日記

瀬戸市岩屋堂公園の紅葉のライトアップを観賞する。
初の訪問とライトアップの素晴らしさに目を見張り多くの観光客のなかの一組として楽しんで来ました。
昼間と違い幻想的な景色にカメラのシャッターを押しまくったが、三脚なしではブレが生じた様で拡大せずに眺めれば素敵な写真であると思って居る。
また容量2Mまでの制約のため粒子が荒くなるのがあわせて残念なり・・・・

夜の紅葉!の画像

夜の紅葉!の画像

夜の紅葉!の画像

夜の紅葉!の画像

夜の紅葉!の画像



ライトアップ前の岩屋堂公園!

2012年11月23日 09時54分53秒 | 日記

昨日の紅葉狩りの途中猿投神社に寄っての時間調整後目的のライトアップを観賞に瀬戸市岩屋堂公園へ車を向ける。
初めての訪問故カーナビ頼りであるがライトアップ開始より2時間近く前に到着するが混雑を避けられ駐車場にはスンナリと入り込めた。
その分余裕をもって開始前と本番をじっくり楽しむことが出来た。 
紅葉はまだ十分楽しめるが落ち葉が多く見頃の時季は過ぎた様である。
しかし太陽に透かしてみると素晴らしい紅葉が現れ見栄え充分であった。
①画はライトアップン時のビューポイント№1

ライトアップ前の岩屋堂公園!の画像

ライトアップ前の岩屋堂公園!の画像

ライトアップ前の岩屋堂公園!の画像

ライトアップ前の岩屋堂公園!の画像

ライトアップ前の岩屋堂公園!の画像