とっちゃんじいじの日記

趣味を中心とした題材で写真入りでの日々の出来事を記録にと四季折々の風景や花々を訪ねその時の写真を掲示と励んでいる。

このままでは?

2010年08月31日 17時58分02秒 | 日記
デンドロの高芽もこのままでは、枯れて消滅の危機・・・・
そのうちにとずるずる月日が経過して、見るからに枯れる寸前だ。
明日は、気が向いたらクーラーの効いた部屋のなかで植替え作業でもやるか~?

このままでは?の画像



山野草展!

2010年08月29日 21時19分48秒 | 日記
刈谷市芸能発表会会場にて山野草展も合せて開催されるからと、誘われ知人と訪れた。
今年オープンの総合文化センターに相応しく大勢の人で賑わっている場所に山野草が数多く置かれ見学者で一杯である。
出品者の知人に声を掛けひとつひとつ説明いただき目の保養をさせてもらった。
帰りに斑入りの紫陽花の苗を頂戴し茶席でお茶を頂き帰宅する。

山野草展!の画像

山野草展!の画像

山野草展!の画像



早くも新米!

2010年08月28日 22時12分20秒 | 日記
妻方の親戚の一周忌に三重県久居市へ朝早くから出掛けた妻が、夕方帰宅した。
本来なら、同伴予定であった私は、昨日老人会の会員さんが亡くなられ今日が告別式そして弔辞を述べる役柄やむなく親戚の法事は欠席し地元の葬祭に参列となった。
先日妻との会話のなかで、訃報通知があった場合どちらを優先するかな~と話していたばかり・・・・

写真は、親戚から頂いて来たたコシヒカリの新米と梨・あとはご近所からの頂き物

早くも新米!の画像



孫娘の芸術?

2010年08月27日 22時16分26秒 | 日記

夏休みもアト数日となった今日朝から孫ふたりの襲来にあう!
そこは心得たもの妻の感心する程の対応が始まるが、居場所のない爺はこそこそと一人での外出をはかる・・・・
昼帰宅すると、孫娘が粘土で芸術作品を完成したと披露してくれた。花が咲き空には虹が(色が無いから虹に見てね!)と可愛いセリフ
外を見ると今日も暑い日差しのなかで道路を挟んだ他所様の夾竹桃と百日紅の花が眼に入った。

孫娘の芸術?の画像

孫娘の芸術?の画像

孫娘の芸術?の画像



バス旅行!

2010年08月26日 22時45分41秒 | 日記
年金友の会の会員の皆様と共に”ひるがの高原牧歌の里”と”うだつの上がる町美濃市”へ
高原は、まだまだ日差しが強いが、木陰に入ると涼しい風が気持ち良くススキのなびくのを見て、秋の気配を感じた。
夏休みも終盤なのか、涼を求めての子供連れが多かった。
それにしても残暑強い美濃のうだつの町探索はうだる様な気温に誰もがだれ気味・・・

バス旅行!の画像

バス旅行!の画像

バス旅行!の画像

バス旅行!の画像

バス旅行!の画像



鈴虫の音色を・・・

2010年08月25日 22時42分59秒 | 日記
喜んで頂いてくれた人、また無理やり押し付けた人も会えば鈴虫の話題で話が弾む!
鈴虫達も夜になると一斉に鳴き出し、涼しい風が部屋に流れ込んで秋近しの今夜、エサを与えるのに夫々のケースを覗いてみたが、いまだすし詰め状態
それにしても、今年の鈴虫の数は数千匹だと思われる。殆どかえらない年も有るのに?
差し上げた人は、今日までに25名とになり大勢の方々に引き取っていただいた。
来年もし我が家で孵化に失敗した場合には何方かに頂けるかも知れません。

鈴虫の音色を・・・の画像



いちじく!

2010年08月24日 21時29分45秒 | 日記
生産者から今回も格安で譲って頂いた大量の無花果・・・
妻は皮を剥いてのワイン煮・私はジャムづくりにとスタンバイするも、それまでの作業は全て妻任せ!
ジャムが出来あがれば今年も待っていてくれるだろう知人に届けなければ と暑い中時間を掛けヘラで鍋をかき回す。 実に根気のいる作業だ~あ・・・

いちじく!の画像

いちじく!の画像

いちじく!の画像



ひまわり!

2010年08月23日 16時43分19秒 | 日記
残暑厳しき折、夏を代表する花 ”ひまわり”をカメラにとフローラルガーデンよさみへ炎天下の午後出掛けた。
太陽に向かって咲く習性故、タイミングがずれているかなと車の中で思ったが、着いて見て暑さのせいか、花はやや萎れ気味ではあったが被写体としてはバッチリ!

ひまわり!の画像

ひまわり!の画像

ひまわり!の画像

ひまわり!の画像



獲れたてをいただき!

2010年08月22日 20時29分46秒 | 日記
ご親戚が東浦でぶどう園を営んでいる知人O・Sさんから夕刻届けて頂いた獲れたてブドウ四点!
早速家族で夕餉のデザートに頂きました。
夫々美味しく味わいましたが、巨砲とナイヤガラ以外他の二種類は銘柄不明?
この季節に毎年新鮮なブドウを頂き続け感謝あるのみ・・・
ブドウの栽培も手が掛かり大変なお仕事と承っているので一粒一粒有難く味わいさせて頂きました。
ご馳走様でした!! 残りは冷蔵庫に・・・明日また楽しみながら冷たいブドウを頂こう・・・・

獲れたてをいただき!の画像