がらくたどうBlog

模型趣味とその他諸々

【完成】1/24 Jaguar XJ220 (Italeri) 

2010年08月26日 | 模型完成品

予定が四日ずれたっつってたら、ものの見事に四日遅れでジャガー完成。スケジュールの計画だけは合ってたっつーことか。


出来上がってみれば何事もなかったようにケースに鎮座してる訳ですが、製作では色々ありました。
それでもイタレリなので外国製のプラモとしては楽な方だったかも。
 なんせ展示会に間に合わせようと仕事の合間を縫ってかなりの突貫工事で進めましたんで、
製作途中の画像は前回以降全く無しです。普段は接着剤硬化待ちとか塗装の乾燥待ちとかのインターバルで
球体ジョイントのミニ三脚立てて製作途中の画像を撮ったりするんですが、そんな事する暇あるなら
時間は全て製作に回すって感じで頑張ったんですが、そもそもこんなキットの製作途中は今後必要になる事もないだろうってのもあった。




 今回難儀したのは過去の製作記でも書いたようにボディーパーツの多分割構造と、あまりにショボいタイヤホイール。
そして透明フードなのに省略されまくりのエンジンルームとヨレヨレ寝ぼけ彫刻のくせに多分割ボディーの接合を邪魔するサイドモールって辺り。
他の部分は概ね形に出来ましたが、一旦削り取ってプラ材で再生させたサイドモールだけは納得いく物が出来なかったです。
下地段階でボディーに埋め込むって手も有ったんですが、それだと研ぎ出しの邪魔になりそうで結果新造する事にしたんですが
やっぱこういうのは下地段階でボディーに埋め込んだ方が良かったですね。ボディーカラーがタッチアップ不可な色ってのも
塗装後にモールを貼り付けるという厄介な方法を敢えて選択してしまった理由でもあります。
あと、フロントグリルも表面に豪快な突き出しピンが出ていて処理が難しく、これもプラ材で新造するハメになりました。
エバグリのプラ帯板が何故か接着剤の効きが悪く難儀さに輪を掛けてくれますた。





 あと、ルーフはキットのパーツが曇りガラス系の艶消し処理になってて、何となくそのまま裏からスモークだけ吹いて貼り付けたんですが
ここは艶消し処理を研ぎ出してグロスにしといたほうが良かったようです。気付いたのがガッツリ接着した後なので渋々スルー。
 また、これもガッツリ後に気付いたので泣く泣くスルーしたのがリアクォーター窓。キットパーツは一枚板で
サイドウィンドウからリアクォーターまで繋がってるんですが寸法が合ってないので、リアクォーターが
F40のリアクォーターみたいに窓後端が内側に入り込んで固定されてしまいました。ちなみにインストには
「サイドとリアクォーターは分割して処理する!」
と、テメェで「!」マーク付きで注意書きしておきながら、全く以て失念してました。製作中座期間が長かった上に
製作途中の記録もネタがネタだけに疎かにしていたツケを食らったようです。

 今や窓越しにしか見えませんが、内装に関してはイタレリらしくメリハリの効いた綺麗な彫刻。
塗り分けが四色塗り分けでちょっと面倒くさいんだけど、0.2mmのエアブラシでフリーハンド塗り分けが比較的容易に出来るくらい
内装パーツはメリハリが効いてます。ただし、パーツの合いはバリと型ズレが邪魔してイマイチです。

 塗装に関しては、前々から考えていたキャンディー系の塗装を試し打ち。メタリックやパールの粒子は表に出ず
パッと見は透明度の高いソリッドカラーのように見えて、光源下ではハイライト部分が金属系の反射をするってのを狙ってみた。
通常のシルバーよりもトーンが暗めでメタリックの粒子が細かく綺麗な銀をベースにって事で、
先ずはクレオスのスーパーステンレスを下地にして、その上にスパッツスティックスのキャンディーカラー用の透明度の高いパープルダイナマイトをコート。
吹きっぱなしだと乱反射というか綺麗に反射してくれずひょっとして目論見外れたかと心配しましたが
キンキンに研ぎ出してみたらば、ちゃんと想定通りとも言うべき色合いになってくれてホッとしました。

 結構作業量が多かった割に、出来上がってみればタミヤの素組み程度の見栄えしかなく、やっぱ普通この車作るならタミヤの方が良いと再認識。

 さぁ、一個片付いたので、次回からは、もう一つの夏の忘れ物アストンDBSに再突入することにします。

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なつやすみ ぷらもてんじか... | トップ | 1/24 AstonMartin DBS【その3】 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (デモドリ)
2010-08-26 15:12:23
完成おめでとうございます。
焦れば焦るほど周りの状況が完成させてくれないもんですねーご苦労さまでした。
元がバラバラのパーツとは思えないほどボディへの光のラインの入り方が良いですね。
このテカリは何処のクリアーでしょうか。
それとも磨く研磨剤が良いのでしょうか?
返信する
Unknown (新米パパ)
2010-08-26 15:21:25
完成乙です~。
今回の画像でようやく解った!こんな色だったのね。反射してる部分にパープルが見え隠れしてて綺麗。でもダイナマイツってのはどうかと(^^;
大人っぽい高級感のあるカラーリングですな~。
あれ?タイヤ&ホイールってコンバートでしたっけ?ちなみにホイールの光沢感が素晴らしいのですが、今回は何で塗装してます?
次回の展示会にはこのマシンもお披露目でおめでとさんですな(^^)
返信する
Unknown (クラクラ)
2010-08-26 23:08:12
完成おめでとうございます。
いい色です。英国車っぽいです。
抑揚の効いたボディにベストマッチング!
1億円のスーパースポーツに相応しい雰囲気ですよ!
ああ、そのうち中古車で安く出ないかしらん??
返信する
Unknown (@河童)
2010-08-26 23:41:28
>デモドリさん
 プラモに時間取られて仕事がダメになったらそれこそ本末転倒ですからねぇ。
年齢的に今が一番時間のやりくりが難しい時期かも?
 クリアーは、フィニッシャーズのオートクリアーでほぼ自分では統一しています。
ガイアのEXやらクレオススパクリⅢやらも使ってみたことあるんですが、
クセが判ってると言うか、乾燥時間とか磨く加減とか感覚的な部分の慣れから
オートクリアーばっかりですね。塗るときの気温とか湿度とかで希釈率やエア圧は色々変えるんですけどね。
 研磨の際は、3Mのウルトラフィニッシュ5979(82876)ってのを
数年前にyoshiさんに勧められて使い始めたんですが、
モデラーズの2000の後にこのコンパウンド使うと相性が良いのか
良い艶が出しやすいです。あと、前回から使い始めたラプロスの効果も大きいですね。
 それと、磨き布ですが、これもハセガワの青クロスを指名買いしてます。
モデラーズ2000はネル布で磨きますが、5979と最後のセラミックコンパウンドは
必ずこのハセガワの青クロス。

>新米パパさん
 磨き上げて始めて発色するところは偏光系塗装みたいな感じかも。
私も何がダイナマイツなのかサッパリ判りません(笑

 ホイールはスパスティのミラークローム。面積が小さいので
アルティメットじゃない方を使ってます。塗って1週間くらい乾燥機併用で完全に乾かしてから
綿棒で軽く磨いてやるのがミソです。

>クラクラさん
 タミヤのジャガーよりも良くも悪くもフェンダーの隆起とか
抑揚がかなり効いてるので、磨きがいがありましたで。
まぁ彼方此方実車とは異なった出来上がりになっちゃいましたが、
そういうのを求めるなら素直にタミヤ組みますわ(笑
っつーことで、この製作は色の試し打ちってのが主題だったって事かと。
 XJ220、中古なら1おくえんのスーパーカーが2000万位で買えるみたいですよ!どーすか?
返信する
Unknown (haltica)
2010-08-26 23:54:20
うっつくし~♪滑らかでツヤツヤな表面感♪未来的なフォルムと相まって素晴らしいですね♪ボディ塗装のお上手な方は尊敬いたします!
返信する
Unknown (おひつじ@tak)
2010-08-27 02:04:13
完成おつ!
4日遅れでもキッチリ仕上げてくるあたり、なかなか職人気質ですね。塗装も手抜きなく完璧です。
このクルマ、先進的なスタイルですが英国車ということもあってか何となくクラシカルな印象もありますね。タイヤホイールのサイズにも時代が感じられます。スーパーカーブームもバブルも、何もかも懐かしく思える歳なんですかね、自分w
何にしても、クルマにも未来にも夢があったあの頃、改めて良かったな~と思い返してしまいます。
返信する
Unknown (ワタナベ)
2010-08-27 10:53:59
おつ!

おれもこの一連の完成画像みて初めてどんな色なのかわかっただすよ。
今まで気にしたことなかったけどスーパーなお値段のわりにミラーはなんだか空気抵抗ありまくりなデザインなのね。

返信する
Unknown (yaszo)
2010-08-27 16:44:50
完成おめでとうございます&お疲れ様でした。
前々から拝見して思ったのは、
ボディカラーのセンスと技量が素晴らしいなぁと。
キャンディカラーって下地のシルバーとトップの吹き付け具合で如何様にも変わるんでしょうし、いやぁ上手いなぁ(^^)
私も放置中のC2レーサー仕上げなくちゃ…
返信する
Unknown (新米パパ)
2010-08-27 17:03:54
思い出した!そういや512TRのホイールでしたっけ(^^;
よくよく記事を見返したら、こんときはベヨ姉さんのダイナマイツボディに記憶のほとんどを持ってかれてましたw
返信する
Unknown (きよみ)
2010-08-27 20:22:21
すごく良い色です。こういうの好きだなあ。角度で色が変わるのってやってみたい。
私の方でも展示会がありました。詳しくなくてチェックちゃんとしてませんが、デカイ飛行機がいっぱいありました。マイマスもすごいサイズだったんですね。実物を見て実感しました。
返信する

コメントを投稿

模型完成品」カテゴリの最新記事