夏日になるってさ 10月だっていうのに、きょうの予想最高気温は25度。ま、いい天気なのに文句言っちゃいかんね、予定どおり、乗馬にいく
千葉国体に行ってたグッドリーズンも日曜の晩に帰ってきてた。今朝は馬房にいたんで、軽くクビをポン、ポン
馬の場合、誉めるときも怒るときも、即その場でが鉄則、後からぢゃ意味ないってのは知ってんだけどね。何のこと誉められてっか分かんないから、馬。
でも、怒るときはともかく、誉めるときは、多少は気持ち通じんぢゃないかと思う。いつも撫でたりしても、愛想ないんだけどグッドリーズン、今朝はちょっと嬉しそうだった (←これがそもそも人間の思い込み?)
ま、いいや
馬房の寝ワラ掃除ひとつだけやって、さ、乗りますか
なに乗ってもいいっていうんで、ズラリ並んだ馬名を見て考える。どーしよーかなー
あ 強鉄いるじゃんか これに決定
強鉄(ごうてつ)は、1999年生まれの11歳、大樹町産の青毛の半血。半血っていっても、母のスリムダービーは半血だそうだけど、父のランボーはアパルーサ種らしいんで、アパルーサ独特の斑点が強鉄にも出てます。(馬の品種は競走馬総合研究所とかを参照。)
たてがみも短い、っていうより、まばらって感じ。札幌の体験乗馬隊でも、これは編めないだろうなと思う
さて、強鉄。体験乗馬とかによく使ってるんだけど、私は森林馬道トレッキングでまたがっただけで、そのとき常歩でちょっと歩ったことしかないんで、どんな馬か詳しくは知らない。
ときどき、子どもたちが練習してるのを見ると、駈歩が出せなかったり、出てもどっちかの手前が(←乗る前そんなこと話してたら、「右ですよ、右出ません」の声あり。アドバイスありがとうございます。)出なかったりって光景を見かける
それだけならばまだいいが、ときどき人を落とそうとする、みたい
ちなみに、人の落とし方を知ってる馬ってのは、たしかにいる、と思う
いろいろあるんだけど、後足をポンと跳ねて、次にアタマ下げて前を低くすると、上に乗ってる人間がコロンと転がり落ちることを、知ってる馬、わかってて実際にやる馬はいると私は思う。(故意かどうかは、馬は口きかないから結局分かんないんだけどね。)
誤解のないように断っておきますが、体験乗馬とかでは、絶対安全ですから それは保証します、誓って大丈夫です
上に乗ってる人間が、ふつうにしてるぶんには何もしません。なにか余計なこと、馬のヤなことをやるから、馬も反撃に出るんです(だと思う)
さてさて、というわけだが、自分が馬のヤなことやらない自信はない(意図しなくてもヘタするかもしれない)ので、いつもよりプロテクター・ヘルメットをきっちり装備していく
馬が頭を下げても、身体は垂直保つんだぞと自分に言い聞かせて乗る。アブミ、ふたつ伸ばす。
(独特の風貌、体験乗馬とかで3頭くらい用意して、好きなとこ並んでもらったりすると、なぜか人気ない強鉄。どうして?)
ポクポクと常歩、あれ?思ったよりクッションきいて、気持ちいいぞ、この馬 前乗ったときはわかんなかった(忘れた)けど、アスファルトのうえでフワフワとステップが弾む、楽しい
動かないといけないからと、一応ムチ持って乗ったんだけど、全然重くなんかない。小さい角馬場で常歩をするんだが、ポクポク歩いて、脚つかうと反応いいし、隅角でもちゃんということきいてキッチリ奥までいって回って手抜き感はゼロ
すこーしずつ手綱を短くしていく、別にいやがるそぶりもないし、それなりにコンタクトはとれてると思う。うん、いいぞ、この馬。少し速く歩かせようとすると、自然と速歩が出そうになる、まだだよ、でも、軽い軽い
4頭で縦一列になって速歩開始、アブミ長くして軽速歩でもふくらはぎで密着、つま先は前に向けるように気をつけて乗る。
巻乗り、半巻き、回転のときも別に口向きの気になるようなとこ何もない、前の馬の外をまわってスイスイ動く、軽いよ。(ちなみに私の基準では、回転するとき止まったり、必要以上に内入ってきてモタモタしてるのを、重いという。)
すごく乗りやすいんぢゃない、強鉄 長辺で歩度を伸ばして、短辺では軽速歩やめて座って反撞受けてみる。いいよ、この馬で調馬索してくれてもいいくらい。
隅角を曲がるときの大きさ、直線で蹄跡に入るとか入んないとか、脚で内からジワッとやって調整してみるんだけど、思ったとおりに反応してくれる。いいじゃん、強鉄。イケてないときの(←表現難しいな)○○(←某サラブレッドの名前)より、よっぽど動かしやすい。
速歩で地上横木5本をまたぐ。大丈夫かな、止まったりしないかな、リズムを変えないように推進してく。トントントントントン、のぞきこんだりしないで進んでく、何の問題もなし、ポンポン この間もコンタクトを徐々に強くしていく。
さあ、ぢゃあ駈歩やりますか 蹄跡上で、前の馬が行ってから、合図で発進。
右手前、ちゃんと出たよ、駈歩。でも直線向いたら、やっぱちょっとヘンかな? クビが左向いてる感じ、自分がまっすぐ前向くようにしてると、馬は脚のあいだでちょっと斜めになってるような感じがする
どうしよっかな、もう少し内向かせたいんだけど、急に手綱引っ張ったりしてもしょうがないし。せめて真っ直ぐになって走ろうよ、強鉄?って言って、しっかり坐って、馬のジャマをしないようにだけ心がけて、馬の肩・腰と自分の腰の関係を確かめつつ、徐々に姿勢まっすぐにするようなつもりで馬の動きについていく。
巻乗り、長辺上で歩度を伸ばす、アセんないで少しずつ微修正。
左手前、軽く発進する、ほんと乗りやすい部類に余裕で入るな、この馬 こっちも別に内に入ったりすることなく、順調に駈歩する。最初心配したように、イラついたりするとこも何もない。
大きな馬場に移動。「乗りやすいです、強鉄」と言うと、「最近、障害もやってるんです」と言う。あ、そうだったんだ
お友達のジャックやバディー(いわばポニー部系)がいなくなっちゃったんで、そのぶんまで自分のするべき仕事わかってんぢゃないかって話にもなった
でも、さすがに障害には向かわないで、輪乗りで脚の姿勢直すのに終始することとした。小さめの馬は乗りやすいからね、こういうときに練習、練習
輪乗りでスピードを遅くした速歩してると、揺れなんかほとんどない。ジッと座って爪先を前に向ける。ときどき軽速歩で同じように。
それに駈歩も楽しいしね。歩度を伸ばす、詰める。輪乗りを詰める、開く。最後、馬場を大きく回って駈歩 上出来、上出来、次回は障害もやろうか。でも飛ぶとこ想像できないんだよな、悪いけど
クーリングダウンの常歩しながら、横から顔を撮ろうとしたら、ジロッと見る。
止まったら、振り向くようにして、こっち見る。もしかして、カメラわかってる?強鉄?
ちょっと身構えて乗りはじめたんだけど、ほんと落ちたりしなくてよかったと、ホッとして練習おしまい。
あったかいし、全身洗ってやって、リンゴやったらパクパク食べた
どうでもいいけど、手入れしてて気づいたんだが、強鉄のおしり、一部毛が擦り切れてない? いつもペタンと座ってんぢゃないだろうね、馬房のなかで?
※10月6日追記 おまけ
練習後、強鉄を洗ってたら、馬房のほうから、扉のちょうつがいでも軋んでるかのような音が聞こえてきた。それが、妙にリズミカル。
何事かと思って、見ると、フラヴォンがおしりを馬栓棒に擦りつけて、左右に振ってるもんだから、それで音がしてた。
おもしろいから近寄ってカメラ向けたら、「あ、ヤベぇ、見られた」みたいにヤメてやんの。フラヴォンってば、おかしい
千葉国体に行ってたグッドリーズンも日曜の晩に帰ってきてた。今朝は馬房にいたんで、軽くクビをポン、ポン
馬の場合、誉めるときも怒るときも、即その場でが鉄則、後からぢゃ意味ないってのは知ってんだけどね。何のこと誉められてっか分かんないから、馬。
でも、怒るときはともかく、誉めるときは、多少は気持ち通じんぢゃないかと思う。いつも撫でたりしても、愛想ないんだけどグッドリーズン、今朝はちょっと嬉しそうだった (←これがそもそも人間の思い込み?)
ま、いいや
馬房の寝ワラ掃除ひとつだけやって、さ、乗りますか
なに乗ってもいいっていうんで、ズラリ並んだ馬名を見て考える。どーしよーかなー
あ 強鉄いるじゃんか これに決定
強鉄(ごうてつ)は、1999年生まれの11歳、大樹町産の青毛の半血。半血っていっても、母のスリムダービーは半血だそうだけど、父のランボーはアパルーサ種らしいんで、アパルーサ独特の斑点が強鉄にも出てます。(馬の品種は競走馬総合研究所とかを参照。)
たてがみも短い、っていうより、まばらって感じ。札幌の体験乗馬隊でも、これは編めないだろうなと思う
さて、強鉄。体験乗馬とかによく使ってるんだけど、私は森林馬道トレッキングでまたがっただけで、そのとき常歩でちょっと歩ったことしかないんで、どんな馬か詳しくは知らない。
ときどき、子どもたちが練習してるのを見ると、駈歩が出せなかったり、出てもどっちかの手前が(←乗る前そんなこと話してたら、「右ですよ、右出ません」の声あり。アドバイスありがとうございます。)出なかったりって光景を見かける
それだけならばまだいいが、ときどき人を落とそうとする、みたい
ちなみに、人の落とし方を知ってる馬ってのは、たしかにいる、と思う
いろいろあるんだけど、後足をポンと跳ねて、次にアタマ下げて前を低くすると、上に乗ってる人間がコロンと転がり落ちることを、知ってる馬、わかってて実際にやる馬はいると私は思う。(故意かどうかは、馬は口きかないから結局分かんないんだけどね。)
誤解のないように断っておきますが、体験乗馬とかでは、絶対安全ですから それは保証します、誓って大丈夫です
上に乗ってる人間が、ふつうにしてるぶんには何もしません。なにか余計なこと、馬のヤなことをやるから、馬も反撃に出るんです(だと思う)
さてさて、というわけだが、自分が馬のヤなことやらない自信はない(意図しなくてもヘタするかもしれない)ので、いつもよりプロテクター・ヘルメットをきっちり装備していく
馬が頭を下げても、身体は垂直保つんだぞと自分に言い聞かせて乗る。アブミ、ふたつ伸ばす。
(独特の風貌、体験乗馬とかで3頭くらい用意して、好きなとこ並んでもらったりすると、なぜか人気ない強鉄。どうして?)
ポクポクと常歩、あれ?思ったよりクッションきいて、気持ちいいぞ、この馬 前乗ったときはわかんなかった(忘れた)けど、アスファルトのうえでフワフワとステップが弾む、楽しい
動かないといけないからと、一応ムチ持って乗ったんだけど、全然重くなんかない。小さい角馬場で常歩をするんだが、ポクポク歩いて、脚つかうと反応いいし、隅角でもちゃんということきいてキッチリ奥までいって回って手抜き感はゼロ
すこーしずつ手綱を短くしていく、別にいやがるそぶりもないし、それなりにコンタクトはとれてると思う。うん、いいぞ、この馬。少し速く歩かせようとすると、自然と速歩が出そうになる、まだだよ、でも、軽い軽い
4頭で縦一列になって速歩開始、アブミ長くして軽速歩でもふくらはぎで密着、つま先は前に向けるように気をつけて乗る。
巻乗り、半巻き、回転のときも別に口向きの気になるようなとこ何もない、前の馬の外をまわってスイスイ動く、軽いよ。(ちなみに私の基準では、回転するとき止まったり、必要以上に内入ってきてモタモタしてるのを、重いという。)
すごく乗りやすいんぢゃない、強鉄 長辺で歩度を伸ばして、短辺では軽速歩やめて座って反撞受けてみる。いいよ、この馬で調馬索してくれてもいいくらい。
隅角を曲がるときの大きさ、直線で蹄跡に入るとか入んないとか、脚で内からジワッとやって調整してみるんだけど、思ったとおりに反応してくれる。いいじゃん、強鉄。イケてないときの(←表現難しいな)○○(←某サラブレッドの名前)より、よっぽど動かしやすい。
速歩で地上横木5本をまたぐ。大丈夫かな、止まったりしないかな、リズムを変えないように推進してく。トントントントントン、のぞきこんだりしないで進んでく、何の問題もなし、ポンポン この間もコンタクトを徐々に強くしていく。
さあ、ぢゃあ駈歩やりますか 蹄跡上で、前の馬が行ってから、合図で発進。
右手前、ちゃんと出たよ、駈歩。でも直線向いたら、やっぱちょっとヘンかな? クビが左向いてる感じ、自分がまっすぐ前向くようにしてると、馬は脚のあいだでちょっと斜めになってるような感じがする
どうしよっかな、もう少し内向かせたいんだけど、急に手綱引っ張ったりしてもしょうがないし。せめて真っ直ぐになって走ろうよ、強鉄?って言って、しっかり坐って、馬のジャマをしないようにだけ心がけて、馬の肩・腰と自分の腰の関係を確かめつつ、徐々に姿勢まっすぐにするようなつもりで馬の動きについていく。
巻乗り、長辺上で歩度を伸ばす、アセんないで少しずつ微修正。
左手前、軽く発進する、ほんと乗りやすい部類に余裕で入るな、この馬 こっちも別に内に入ったりすることなく、順調に駈歩する。最初心配したように、イラついたりするとこも何もない。
大きな馬場に移動。「乗りやすいです、強鉄」と言うと、「最近、障害もやってるんです」と言う。あ、そうだったんだ
お友達のジャックやバディー(いわばポニー部系)がいなくなっちゃったんで、そのぶんまで自分のするべき仕事わかってんぢゃないかって話にもなった
でも、さすがに障害には向かわないで、輪乗りで脚の姿勢直すのに終始することとした。小さめの馬は乗りやすいからね、こういうときに練習、練習
輪乗りでスピードを遅くした速歩してると、揺れなんかほとんどない。ジッと座って爪先を前に向ける。ときどき軽速歩で同じように。
それに駈歩も楽しいしね。歩度を伸ばす、詰める。輪乗りを詰める、開く。最後、馬場を大きく回って駈歩 上出来、上出来、次回は障害もやろうか。でも飛ぶとこ想像できないんだよな、悪いけど
クーリングダウンの常歩しながら、横から顔を撮ろうとしたら、ジロッと見る。
止まったら、振り向くようにして、こっち見る。もしかして、カメラわかってる?強鉄?
ちょっと身構えて乗りはじめたんだけど、ほんと落ちたりしなくてよかったと、ホッとして練習おしまい。
あったかいし、全身洗ってやって、リンゴやったらパクパク食べた
どうでもいいけど、手入れしてて気づいたんだが、強鉄のおしり、一部毛が擦り切れてない? いつもペタンと座ってんぢゃないだろうね、馬房のなかで?
※10月6日追記 おまけ
練習後、強鉄を洗ってたら、馬房のほうから、扉のちょうつがいでも軋んでるかのような音が聞こえてきた。それが、妙にリズミカル。
何事かと思って、見ると、フラヴォンがおしりを馬栓棒に擦りつけて、左右に振ってるもんだから、それで音がしてた。
おもしろいから近寄ってカメラ向けたら、「あ、ヤベぇ、見られた」みたいにヤメてやんの。フラヴォンってば、おかしい
乗馬初心者のハイジです。
毎週楽しみに読んでいます♪
同じくよく見ているこちらのブログに、強鉄が出てきました!
人気ない、とありましたが、この方のブログではかなりスポットライトが当たっています!
やったね、強鉄♪と思ってしまいました(笑)
http://ameblo.jp/gynn723/entry-10704707250.html
ブーツくんというのは誰でしょう。
キリーンですか?違うか。。。
しょーもないこと書いてるのに、読んでくださってありがとうございます。
ご指摘のブログでブーツ履いてるとされている栗毛は、キリーンで間違いないです、ご名答!
「満喫DAY」の乗馬は14時半からだったんですが、当日午後はずっと仕事(13時からと15時からの会議二本立ても)あって、私は馬場へ行けませんでした。残念なり。