REPORT) Special Talk by a nursing assistant studying at State University of New York on March 15

2011-05-16 11:33:42 | Weblog


日本語はこちらです

On May 15th, we had a special talk on U.S. nursing care by Ms. Kubota, a nurusing assistant studying at State University of New York, and also working in hospitals as an interpreter.
Her lecture referred to the difficulty of interpretation, especially in the natinon like U.S. with diversity (different religions, races, cultural backgrounds, eating policy, allegies...), the role of a medical interpreter, different communication style between U.S. and Japan, what medical interpreters should be aware of, why she started this job, and the recent trend in Medical Tourism. Covering such vital issues, listeners were very attracted and seriously listening.
Tokyo Interpreter Academy will further pursue our mission to train medical interpreters to contribute to the world.
Thank you.

Related Post
Special Talk by a nursing assistant studying at State University of New York on May 15

May 16, 2011
Tokyo Interpreter Academy Office

ご報告)ニューヨーク州立大学・看護学科学生による医療業界情報、講話・5月15日

2011-05-16 10:39:18 | Weblog


5月15日、ニューヨーク州立大学看護学科の学生さんで准看護師として医療現場でもご活躍の久保田氏をお招きし、米国の医療現場のお話をいただきました。
多人種・民族が共生する米国ならではの医療事情、特に医療通訳士の使命や事例、特に病歴、アレルギーや宗教といった個々の事情に対応することの大切さ、日米におけるコミュニケーション文化の違い、医療通訳士になるための資質や研修、通訳業務において気を付けるべきこと、ご自身が医療現場の通訳に携わるようになった経緯、メディカルツーリズムの現況…と、幅広く且つ深く掘り下げた内容に触れられ、ご参加の皆様からも大変ご好評いただきました。

□関連記事□
英語・医療通訳士、明日への大きな希望(2011年5月6日)
英語・医療通訳士講座・1級、開講・5月15日(日) ※毎週日曜日 10時ー16時 ※お申込みを引き続きお受付しております。医療通訳士を志す皆様、この機会に是非ご検討ください。

2011年5月16日
東京通訳アカデミー 事務局