goo blog サービス終了のお知らせ 

かむるち2号のらくがき

このブログには、人ににより気分を害される記事がある場合があります、気分を害される方は閲覧をご遠慮ください。

妻の誕生日

2025-04-05 18:32:25 | ノンジャンル

昨日は母と父の結婚記念日だった。
母を連れて父のお墓参りをした。

そして今日は妻の誕生日。
今日仕事だった僕は、娘に頼んで妻を楽しませに連れ出してもらっていた。

妻は娘に記念のキーホルダーを買ってもらったとよろこんでいた。

そして僕は昨日のうちにたのんでおいた妻の好きなシフォンケーキと花束を仕事帰りに受け取って帰った。

「妻の誕生日に」と言うと「それじゃぁ、明るい色のお花で作っておきますね」というお店の方におまかせで作ってもらった花束。

お誕生日おめでとう。
いつもありがとう、そしていつまでもきれいでいてね。(^_^)


夜桜

2025-04-03 22:10:21 | ノンジャンル

夕食後、母が「あそこの桜、咲いてるかな?」と言った。

僕が知るかぎり、ここら辺では一番早く咲く桜のことだ。

「いつも3月中に咲いてるから、今年ももうきっと咲いてるよ、見に行って見る?」と母を連れて行ってみた。

やっぱりすでにかなりの桜が開花していた。

「すごいすごい」と母もうれしそうだ。(^_^)


耳の定期健診

2025-04-01 20:06:51 | ノンジャンル

今日は1年前に予約を入れていた1年に1度の耳の定期健診、仕事が終わってから耳鼻科に向かった。

最近はAC広告機構のヤツでマッチがテレビでやっている。

僕もマッチも年齢は1つしか違わないが、僕はいつも音のうるさいところで仕事をしていたせいもあったのだろう、数年前に自分の聴力が極めて落ちていることを実感した。

きっかっけは、いつもはしないイヤホンで音楽を聴いた時、左耳の聴こえ方が違うことで気がついた。

そして、一昨年の健康診断で高い音が聴こえないということではっきりした。(昨年の健康診断では聴こえたが)

今日の結果、昨年とほぼ変わらない。

昨年の健康診断で高い音が聴こえたのは、それが聴こえるか聴こえないかのギリのあたりだから、その日にもよるのだろうとのこと。

幸い、音のうるさいところでの仕事は最近はあまりなくなったので、耳には少しいい。

年齢とともに聴こえが悪くなるのは当然だが、自分の今を知っておくためにも定期健診は続けていきたいと思う。


高額請求

2025-03-29 20:07:13 | ノンジャンル

仕事から帰ってきてメールをチェックしていたところ「カード利用のお知らせ」がきていたので開いてみた。
docomoからの請求だったが、金額がいつもと違う。。。

おまとめ請求なので、チェックしてみた。

通話料が40000円を超える番号があった。
「これキミの?」エロサイトかなんかで引っかかったのだろうと僕を疑う妻だったが、母の番号だった。(そもそも通話だし)

そんな変なものに引っ掛かるはずはないけどな?
そう思って母の通話履歴を確認したが、それっぽいものはない。

あまりにびっくりしたので、時間ギリギリにdocomoショップに行った。
「今日の受け付けは終了しました」という案内の女性だったが、これが母の電話だということで、名義がどうなっているか確認に奥の男性のところに行った。

奥の男性が「明日の予約でよろしですか?内容はプラン変更?」と言うので、急いでやってきた理由を話すと一緒に見てくれた。

やっぱり母のスマホに残っている履歴では確認できなかったが、過去の通話をどこにどれだけ掛けたかわかるサービスがあるというので、マイドコモから設定してくれた。
しかし、すぐには反映されなかったようで、もう一度いろいろ履歴を見てくれると、今月に入っても4時間以上の通話があった、マイドコモで確認するとすでに今月も17000円くらいの通話がされていた。

どこに掛けていたのかというと。。。今 母がかかっている眼科。
時間外に発信しているので、たぶん履歴の画面で何気にかかってしまって自動案内になっているのだろうが、耳も衰えている母にはスピーカーの音が聴こえなかったに違いない。

あとで履歴確認ができるようになったら確認してみるが、先月の通話もたぶんそうだろう。

またそういうことにならないように、母の通話オプションをカケホに変えた。