かむるち2号のらくがき

このブログには、人ににより気分を害される記事がある場合があります、気分を害される方は閲覧をご遠慮ください。

O滝終わって

2010-05-31 20:19:00 | 山道遊び<MTB 自転車>
汚れたMTBを少しきれいにしてあげました。


アクシデントのダメージは、サドルにも。。。

さすがにこれはダメですね。。。(^_^;)


脱落防止用のチェーンウォッチャーもズレてましたね。


直してあげました。


ちゃんと調整してあれば普通はチェーン落ちなんて絶対ありえないんですが、MTBの場合はチェーン暴れや今回のようなアクシデントもあるので僕は一応付けています。


買ったばかりのシートポストにはキズ、バーエンドのクランプ付近には削れた痕があったもののそんなのは勲章(笑)、フレームが全く大丈夫だったのが幸いでした。
モノのいいスチールフレームは、今はなかなか手に入らないですからね。(買うお金もないけど 笑)



上りが思ってるほど辛くなかったのも(遅いですけどね 笑)軽くしなやかなスチールリジッドのおかげがあったのかもしれません。

思いっきり順位を競うような感じでない僕にとって、サスペンションはこの42kmのコースならなくてもいい・・・というのが今回の印象。


タイヤは最近主に使っているIRCミブロマラソン2.1も考えたのですが、路面状況を考えてFユッチンソンスコーピオンエアーライト2.0 Rユッチンソンパイソンエアーライト2.0にしました。

ミブロマラソンはノブが低くエアボリュームも少ないので走行感は軽く感じるものの、乗り味も硬く滑り出しも唐突。。。サイズ表示は2.0でもユッチンソンはIRCよりエアボリュームも大きく、乗り味も柔らかいと思います。

Fに使ったスコーピオンはサイドのグリップ感が絶妙、Rに使ったパイソンは素直な滑り出しで、オフロードオンリーなら僕には最も安心感のある組み合わせ。
正解だったと思います。


使用ギヤなどについて。
今回は最小でもF24-R28という最近のMTBにしたらデカいギヤ、それもリヤ7速でした。
僕が遅いのは仕方ないですけど、とりあえず走るのに問題はなかったです、降りることはなかったです。
脚のある速い方で、最近のギヤ倍であればインナーは使ってないんじゃないでしょうか?


ブレーキに関して。
僕は普段から今でもカンチブレーキの愛用者ですが、今回もカンチブレーキです。
もちろん問題はなかったです。

リムが曲がってしまった状態で擦ってしまうのはリムブレーキの宿命でしたが、それを差っぴいても機械式のリムブレーキはメンテナンスも楽だし、ほとんどトラブルなしだと思います。



駐車場で誇らしげに最新のMTBを出している中に、自分の持ってきたMTBを出すのがすごく恥ずかしかった?んですが(笑)出場するのに現行主流のMTBじゃなければ・・・という先入観があった自分の方が恥ずかしいことですね。。。。

何に乗ってもMTBはやっぱり楽しいです。



追加> ふくらはぎがつったという話をしたら、もう70歳近いが山の会で現役登山をしている母が「ツムラの68番渡しておけばよかったね」と言う。
ツムラの68番?。。。漢方薬だが、脚がつる、痙攣などの症状に効くという。

自分でも使うそうだが、登山で脚がつって動けない人にわけてあげることもあり、漢方なのに即効性があるそうだ。

ヤバい。。。と感じたら服用できるように、今度大会に参加するときは持とうと思います。
コメント (3)

O滝当日編

2010-05-30 20:52:00 | 山道遊び<MTB 自転車>
とうとう朝がやってきました。。。所詮42kmコースとはいえ、O滝です。(汗)

今回の使用MTBはこいつ。




フルリジッドのスチールフレーム。
ブレーキはカンチ(この当時のリッチーと同じ工作はディスクはもちろんVすら付きません、カンチオンリーです)、変速はサムシフター7速(F46-36-24 R13-28 は今のロードのコンパクトドライブと同じような歯数 笑)という、まるっきり80'代後半~90'代前半仕様。

今回僕は、100kmに自信がなくて42kmにしたのだから、せめてサスペンションなしで完走したいと思ったのがきっかけ。

リッチーのトーマスフリシュクネヒトは、すでにサスペンションが主流となった頃に、リッチーのフルリジッドでチャンピオンだったのだし。



朝の駐車場からは、御嶽山がよく見える好天。


駐車場で。


100km出場選手のスタート待ち。




42kmは、駐車場から約11km離れたところがスタート地点。
延々と舗装路を軽い上り。


上って行く途中に「自然湖」がありました。
あまりにきれいだったので、一枚。




ゆ~っくり上って、45分くらいだったかな?ようやく着いたスタート地点では、すでに最後尾の方。(^_^;)

僕の位置から先頭の方は、遥か彼方。(笑)

僕の並んでいるあたり。




そして、いよいよスタート。

最初は、舗装路の上り。
サイクルメータのスタートを忘れて、ちょうど1kmくらい走ったあたりでようやくメータスタート。(笑)
途中に真っ暗なトンネルが2つ、トンネルの中は若干路面が荒れています。

舗装路の上りが約8km近く。(ちょっともったいないと思った 笑)



舗装路の上りが終わると、最初のオフロードの上り。

思ってたほど、きつくない。

御嶽山もきれいです。


いつもは上りなんて抜かれてばっかなのに、この最初の上りでずいぶんの人を抜いたような気がします。

上りの後は、最初の下り。
距離も長くて楽しいです♪ フルリジッドだけど、20年前のダウンヒルを思い出します。(ここで出たと思われる本日の最高速度は51km/h)
ついつい漕いじゃったりして。(^_^;) 

ここでも結構抜いたと思います。(3人くらいに抜かれちゃったけど)



2つ目の上りも思ってたほどきつくはない。

ここで、お話した何回も出ているという方に「足切りきっと大丈夫ですよね?」と聞くと「全然大丈夫です、このペースだと100番くらいでいけます」という。(何人出てるか知らないけど)



そんなこんなで、チェックポイントにはどのくらいだったか忘れたけど(後に忘れる原因が 汗笑)心配していた足切りは全然大丈夫。

チェックポイントでは、おしっこするのに停車。
その間に数台通り過ぎていくのを見ると、さっき抜いたのに~。(笑)



そしてちょっと行った先。。。
今日一番の。。。(汗)

下って行く先に、こういう川(これは別の沢ですけど)

の上にによく渡っているコンクリートの護岸のような橋が見えました。
そこで補給食を出そうと、下りながらリュックのサイドポケットに手を伸ばしたとき。。。

10cmくらいの石がたくさんかたまっているところが目に入ってきました。
このくらいなら、片手でクリヤ。。。と思ったら。。。フロントを取られて、橋上から斜めになっているコンクリート部分(下流側の橋ゲタにあたる部分)を滑り落ちました!(汗)

やっちまったな~っ!

「死んだかも?(汗笑)」と思いましたが、下にあるコンクリートの段差の部分で車体ごと止まってくれて、川にも川原にも落ちる手前で止まったのは幸い。(でも、結構精神的ダメージはデカいです)

車体は、大丈夫かな?(っていうか自分の心配しろよ、ってか? 笑)と思って見ると、一応大丈夫そう。
とにかく上に上がろうとするも、斜めのコンクリート部分にSPDシューズが滑って、転倒するは、デジカメは吹っ飛ぶは。(^_^;)

通る方みなさん「大丈夫ですか?」と声をかけてくれます。
一応体は大丈夫みたいなんで(自分でもすげーと思った 笑)「大丈夫です」と引きつった笑顔で答えて、ようやく上に上がる。
そして今度は、滑りながらもデジカメ救出。

その間にずいぶんの人が通り過ぎちゃいました。
追撃開始!と自転車にまたがって。。。え?!後輪パンクしてる?!
チューブ交換かぁ。。。と思ったら。。。トラブルはそれだけじゃぁない。(汗)

リムは曲がっているし、なんと。。。ビートのかかる部分がめくれ上がっている。(汗)
 (後で撮った写真です)


空気を入れるとビートは外れそう。。。チューブも顔を出しそう。。。
とりあえず少し叩いてみるが、あまり空気圧を上げれそうもない。。。帰れるか?

距離はまだ30kmくらいのところ、残りは約18km(42kmコースの実質距離は48km)もう一山ある。。。
空気圧は2気圧も上げれない、ぎりぎり乗れる範囲で空気を入れて残りを走ることに決めますが、リヤブレーキは強くかけれないし、ブレーキに擦っているリムは走るたびにブレーキがかかる。。。

後輪になるべく負担をかけないように。。。それでも抜けるなら抜く。(いつの間にか通常Mモードからハンデを負いながら追い上げるMモード 笑) 
何人か抜いたと思います。



最後の下りでは、フルサスのMTBと混じって一緒に下る僕に、後ろにいたキャノンの方「めっちゃ上手いっスね! リジッドで・・・」とお褒めの?言葉。(バカだと思ってあきれてた?)
「いやぁ、それほどでも・・・昔のダウンヒルはコレでしたからね・・・」と言いながらも、やっぱりちょっと(かなり 笑)うれしい。(一応スキーヤーですし~ ありがとうございます♪)



そして。。。本日2回目の。。。
ゴールまで1kmとないところ。。。ガチャガチャ。。。という音とともにサドルバッグから工具類が落ちました。。。

たぶん、橋から落ちたときにファスナーが引っ張られて開いていたんでしょうね。。。
急停車して降車、ちらばった工具を拾いに。。。すると、ふくらはぎが。。。つりました。(^_^;)

動けません。。。また通る方2~3人に「大丈夫ですか?」と声をかけてもらいました。
大丈夫じゃぁないんですが(笑)「大丈夫です」とまたも引きつった笑顔で答え、しばらくたってなんとかまたがれるくらいになってから再スタート。

あっという間にゴールに着きました。(^_^;)



さんざんでしたが、楽しかったです。




リザルトが出てから見てみると。
123位 3時間47分03

サイクルメータの距離は47km台を示しているところから、やっぱ48kmくらいあるみたいです。



ゴール後もボケちんさんにお会いしましたが「全然疲れてないみたいじゃん・・・今度は100kmね・・・」って。。。いや・・・ムリです。(^_^;)
コメント (6)

O滝前日編

2010-05-30 20:21:00 | 山道遊び<MTB 自転車>
朝、N潟名物「きん○ら団子」を購入してからの出発は8:30。

塩尻で高速を降りて、ドラッグストアでお買い物。
コンビニなんかも寄ったりしての到着は13:30。
350km以上のドライブでしたね。。。車でこんなに移動したのは生まれて初めてかも?(笑)


ということで、到着したO滝村。

受付のMスポーツ公園へ。

そこにある、写真でよく見るこのドーム。


たいていはドームしか写ってなくて、なんで山の中にこんなものが?と思っていたのですが。。。
実は結構人家との近く。

元はこのドーム、テニスコートだった跡らしい。(つまり破綻したということらしい)
本来は駐車しているスペースも違う目的で利用されていたのかもかもしれませんね。

周りはこんな感じ。





説明会が18:00~19:30まであるそうですが、お風呂が19:00までしかやってないので、まずはお風呂に向かいます。

ところが。。。そのお風呂、途中からのオフロードが結構なもの。(笑)


こんな看板まで。


ようやく到着。


お風呂では、鳥海山でお会いする千葉のTさんにお会いしました。

駐車場でお話したGARP乗りのお2人は、自転車で上がってきてました。(GARPで100km出場)



お風呂から上がってからは「いのぶた」を食べに。

GARP乗りのお2人が「今年はいのぶた焼肉定食じゃなくて、ステーキおごったよ」と話してくれてたので、僕も「いのぶたステーキ」おごってみました。

おいしかったです♪


その後は説明会。

続々と人が集まってきます。


狭いドームにごったがえし。


説明会で流れた映像では、一輪車で出てた方もいたんですね。(^_^;)


ドームの中で人が減ってくると、ようやくボケちんさんたちを発見。
みなさんに「きん○ら団子」を。(笑)


夜は、ボケちんさんとバンダナさんと雑談、ご一緒させてもらいました。
おじゃましましたm(__)m 楽しかったです。(^_^)
コメント

どこ?(笑)

2010-05-28 12:03:00 | 山道遊び<MTB 自転車>
いよいよ明日出発なのに。。。

王滝ってドコ? (^_^;)

高速乗っかって松本の方に行くのはなんとなく。
その後塩尻あたりで降りてR-19乗っかれば行けそうだけど、伊那ってとこで降りてもいいみたい、どっちが近いかわかんないけど。

まぁ、適当に走りゃなんとかそのうち着くでしょう。(笑)


それにしても、となりの長野とはいうものの、岐阜とか愛知に近いんじゃん。。。
ディズニーランドでも新幹線で行くのに、今まで車で乗ったこともない距離乗って自転車漕ぐなんて。。。未知の体験です。(笑)


高校生のとき、松本まで原付バイクで行ったときは朝出て昼くらいに着いたから、車で王滝までは5時間くらいで着くのかな?
コメント (4)

クライミング

2010-05-27 22:39:00 | 他運動っぽい遊び<ときどき走ったり・・・>
嫁さんが市の初心者クライミング教室に行っています。

トップロープのインドアフリー。(でも、今日はザイルをカラビナにかけながら上ったらしい)

結構楽しいみたいです。(^_^)
「ムリ・・・もうダメ・・・落ちます・・・」は定番の言葉かな?(笑)


今度はインドアのフリーでもボルダリングでも一緒に行って楽しもうか。(^_^)
コメント