goo blog サービス終了のお知らせ 

かむるち2号のらくがき

このブログには、人ににより気分を害される記事がある場合があります、気分を害される方は閲覧をご遠慮ください。

タイヤ交換

2025-03-24 19:38:39 | ノンジャンル

土曜日に妻と娘の車のタイヤを普通タイヤに替えた。

僕のは。。。まだちょっと替えないでおこうと思う。

でも今年は大丈夫かなぁ?


30年来の夢

2025-03-22 18:07:02 | ノンジャンル

今日は妻と一緒に出かけていた。

まずは妻の薬をもらいに某医院。

その後に僕の足のリハビリ。

そして妻が職場の部署を移動になることが決まったので、これまでの部署の人たちのお礼の品を買うため、某ショッピングセンターに行った。

ちょうどお昼だったので、ショッピングセンター内にあるイタリアンのお店で食事をして、妻が会計をしている間に僕が先に店を出た。

お店を出た先にはなにやら絵画の展示販売のブースがあった。
表に出ていたルパン三世カリオストロの城の版画を見ていると、お店の方が話しかけてきた。

これといってルパン三世の版画がほしいわけでもなし、説明を受けながらも聞き流していると、妻がイタリアンのお店から出て来て僕がどこにいるかキョロキョロしていた。

独身だった頃からトーマス・マックナイトが好きでそういった版画が好きな妻に、版画の展示をやってるよということで手を振ってみた。
やってきた妻はさほど興味もなさそうにしながらも、展示している中に入ってすぐに「あ。ミュシャだ」とミュシャ(版画なのか?ポスターなのかな?)を見ていた。

そして。。。あるところで目を大きく見開いた。
「トーマス・マックナイトだ!」1枚だけ展示してあったマックナイトのシルクスクリーン、値札は70万円ほどのものが付いていた。

若い頃からマックナイトが好きだった妻「トーマス・マックナイト好きだったよね」と僕が言うと、お店の方が「実は今回はこちらの地域のマックナイトが好きな方からの依頼でいくつか持ってきているんです」と展示してあるものは特に売るつもりで展示しているのではないようだった。

「価格は会社の方で買い取って持っていた在庫を会社の40周年記念の特別価格で売るので〇×万円・・・」と言って、ある包みを開けて見せてくれると、そこにはたくさんのマックナイトのシルクスクリーンがあった。

びっくりして目を見開く妻。
とてもきれいなコントラストのシルクスクリーンの中で、1枚だけミコノス島の描かれたものがあった。

妻は「もっと空の青がはっきりとした濃い青のがいいんだよなぁ・・・」と言っていた。

ミコノス以外のものの中には、もっと空の色が妻の好みっぽいものはいくつかあったが、やはり妻の中ではマックナイトはミコノスなんだろう。
それでもこれだけたくさんのマックナイトを見ることができて妻の目の保養になった、そう思っているとお店の方が「マネージャーと相談してきます」と言ってさらに値引きした価格を提示した。

妻の心が揺らいでいるのは僕にもわかるほどだから、お店の方がわからないわけがない。
僕は、それでも妻が「買う」とは言わないだろうなと思っていたが、手を伸ばせば手の出ない価格でない。

今日はその後に買い物と僕の歯医者の予約が入っていた。
そこで「この後、ちょっと予定があるので・・・これはいつまでやっています?」と切り出した。

するとお店の方が「明日までです、もしなら取り置きしておきましょうか?」と言う。
「いや・・・いくらなんでもそうすぐ売れるものでもないでしょう?」と言うと「売れるときは売れるし、ミコノスから売れる可能性も高いですし・・・」と返される。(上手いなぁ 笑)

「それじゃ、取り置きだけしてもらって、あとでまた来ようか?」と妻に言うと「いや・・・」と妻が口を切った。

買わないから取り置きしなくともと言うのかと思ったら「買います!」とはっきりした声で言う。

「えっ!?」

それには僕もおどろいたが、対応してくれたお店の方と近くにいたお店の方もみんなびっくりした。(笑)
「目が点になる」という言葉がぴったりだった、お店の方々は「奥さまの男前な言葉に感動しました(笑)」と言った。

トーマス・マックナイト ミコノス島のパノラマ シルクスクリーン お買い上げになりました。(^_^;)

実は新婚旅行のときにもアメリカでマックナイトを見つけて買う買わないで悩んだことのあった妻、そのときは飾るところもないし、持ち帰るにも大変だということであきらめていた。

今は僕が家にピクチャーレールも設置したので飾るところもあるし、国内なので輸送にも問題はない。
妻の誕生日も近いし、妻は自分でも「自分への誕生日プレゼント」と、30年以上も夢だったトーマス・マックナイトを買うことに後悔した様子はまったくない。

「出会いは大切だよ」僕がスキーブーツで悩んでいた時にT沢さんという女性から言われた一言で、欲しいと思ったものを悩んだときに、僕らはその言葉を大切にする。(その言葉のおかげで僕はラングのZA W/Cというスキーブーツに出会ったときに買い、その後3台も使い続けている)
妻もその言葉を出して「出会いは大切だよ」と今回の出会いをよろこんでいるようなので、僕としてもうれしい。

よかったね。(^_^)


春の一大事

2025-03-14 21:09:31 | ノンジャンル

知ってはいたが。。。どうせチケットも手に入らないだろうしと気にも留めていなかったももクロ 春の一大事

ももクロの曲なんてほとんど聞いたこともないが、それでもあの笑顔に元気をもらうのに、せっかくだから行ってみたいとも思っていた。

さらに、最近になってNegiccoなどがゲスト出演するというのを見たので、negi好きのかむるち2号としてはちょっと気になっていた。

Negiccoがゲスト出演するのは日曜日、ちょうどスキーのレースの日だったが、今回はまだ足が本調子ではないし出場するかどうかも悩んでいたところだった。

いくらなんでも今さらチケットなんてとれないだろうな。。。と思ってサイトを見ると、まだ「販売中」がついていた。

残ってんの?進んでいくと、申し込みできそうだ。

県民割で買うと1枚¥5000?!「安っ!」それでも少し悩んだが、ついつい2枚申し込んだ。(笑)

考え直して少し冷めてしまったときのことも考えて、クレジットじゃなくて店頭入金にしたけど。
(^_^;)


素敵な時間

2025-03-13 21:52:28 | ノンジャンル

今日は休みを取っていた。

お昼は友人と昼食。

その後には久しぶりに1号のところに寄った。

本当に久しぶりだったのでついつい長話になって長居、駐車場代だけで2000円近くなった。
(^_^;)