少し前、娘が「おばあちゃん(母)と一緒にひたち海浜公園のネモフィラを見に行くんだ」と言っていた。
が。。。宿の手配はともかく、スケジュールの組み方などに慣れない娘は「パパを誘えば宿の手配もスケジュールもみんなやってくれる」と、僕を誘って妻も一緒に旅行することになった。
とても混み合うだろうと予想した僕は、初日は近くの違うところに行って、2日目の早朝からひたち海浜公園に行く予定にした。
初日は水戸に行くことにした、水戸からならひたち海浜公園までは30分程度の距離、渋滞したとしても午前中の早いうちには入場可能だろう。
27日朝、町内の側溝清掃を済ませてから、妻と母そして娘を乗せて茨城に向かった。
お昼頃には茨城県内に入ったが、高速のSAが混んでいたので、高速から降りて昼食をとることにした。
入ったお店で、せっかくの茨城だからと僕と母は夜に食べるつもりだったうなぎ、娘はカニご飯、妻は磯ご飯、みんなおいしかった。
昼食後は、初日に予定していた水戸偕楽園に。
もちろんすでに有名な梅の花は終わっていて、梅の実になっていた。
咲いていたのは藤の花。
近くの徳川ミュージアムにも行った。
黄門さまと母。
お庭を手入れする、芝刈りロボット「格さん」。
取っておいたホテルに行って、夕食は娘が先日筑波に行ったときにおいしかったという、北関東にしかないフライングガーデンというハンバーグ主体のファミレスで「爆弾ハンバーグ」。
挽きが粗目で肉々しくておいしかった。
28日、ホテルの朝食が6:30~ 早めに朝食をとって、7:00過ぎには出発した。
ひたち海浜公園はG/W中7:00~開園しているようだから、すでに混雑しているだろうと、あえて高速は使わずに下道を上手く抜ける。
駐車場近くになるとさすがに渋滞していたが、手前の有料駐車場ならすぐに駐車できたので、有料駐車場に駐車することした。(先に行くと2㎞の渋滞だったようだ)
8:00ころには無事入場。(^_^)
それにしてもすごい人の数だった。(^_^;)
お目当てのネモフィラのある丘も、すごい人。
ネモフィラは、この丘全体に咲き誇っていた。
昨年は、この時期すでに花は終わっていたというので、この満開の丘と快晴の天候にはとても恵まれた。
とくに見に来たかった母と娘はうれしそうだった。
丘の上の方から。
写真を撮る娘。
丘を下りてからは、湧き水のあるエリアをガイドに案内してもらって見た。
ギンヤンマが多いところで、ヤゴのあとも多く見受けられた。
広大な公園なので、そこからは園内を周回する列車を模した乗り物に乗って入り口の方に移動。
そっちの方ではチューリップが咲いていた。
チューリップと妻。
母と娘。
お昼過ぎくらいまで園内にいた、昼食は園内ではちょっとたいへんそうだったので、外に出てとることにした。
とても暑い日で「お蕎麦が食べたい」という娘に要望で、近くに見つけたお蕎麦屋さんで昼食。
帰路途中に、東海村原子力科学館に立ち寄った。
映画「オッペンハイマー」を観たばかりの娘はとても興味深そうで、思った以上に長居、原子力についての議論は別として、とてもいい施設だった。
19:00くらいには無事帰宅した。
ひたち海浜公園内の撮影サービスで購入した写真。
娘の笑顔がとてもうれしそうだ。(^_^)