昨日の国会での審査中、政府側答弁で「記録・記憶、 無いない」が20回だった、との報道です、
毎日新聞の記事は、
「天網恢恢疎にして漏らさず」とかいいますが、「人網恢恢密にして漏らさず」だということが分かります。
私が引用した【 】内の部分はこの動画付きの記事の終わり部分です。見て確かめて下さい。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170725-00000230-fnn-pol
加計学園疑惑の現地ー今治市から黒川さんのFBより、
朝日新聞では、
菅市長の発言を「反論」と表していますが、これはなんら反論に値するものではなく、言い逃れに過ぎません。
ここをクリックしてください。
http://www.jcp.or.jp/web_smp/akahata.html
「主張」と「潮流」のバックナンバー
http://www.jcp.or.jp/akahata/web_daily/html/column.html#fragment-2
「しんぶん赤旗」フェイスブック
https://www.facebook.com/akahata.PR
「日本共産党」フェイスブック
鹿児島と言うと「保守的」が枕詞になりますが何時迄も同じ枕詞を使っていると時代からずれるでしょう。
動画ニュースなどはこちらで、
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2017072400024234
読んでいる新聞でこんなにも違いが生まれる、
詳しくはこちらを、
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20170620-00072316/