ルビーとフーラは犬と猫

愛犬ルビーと愛猫チニタ。罰や「NO!(ダメ)」を一切使わず彼らと楽しく暮らす為の勉強をしています。

『お散歩部 in さいたま』第8回部活動♪

2013-12-30 21:37:34 | お散歩会
12月18日は、「お散歩部 in さいたま」今年最後の部活動の日でした。
 
今年の2月から「お散歩部 in さいたま」という名称で始まったこのお散歩会、、まだ8回目だったのですね。番外編の夏の早朝散歩を入れると9回だけれど、もっと沢山開催した様な気がするのは何故だろう?^^;
 
この日集まって下さったのは、
 
・クロス君&クロスママさん
 
そしてルビー&私の、合計5組6頭でした♪
 
ちょっと寒そうな天気予報だったので、入念に厚着をしていったら結構快適に歩けました。
 
この日の自己紹介中のルビーはこんな感じ。↓
 
珍しく私の斜め後ろで少し距離を取って佇んでいました。目線の先はこのオレオちゃんかジャムララちゃん達だったと思うんですけど、どうしてルビーがこの位置でこうしているのか覚えていない。^^;もしかすると全く別の犬を見ているのかもしれないし・・・。(←こういうところの詰めが甘いのかな?^^;来年の課題ですね。)
12月初めの散トレから、自己紹介中のルビーの居場所を探しています。私の足元よりも、私から少し距離をとった場所・・・、他のワンコさん達との兼ね合いも考えつつなので都度都度多少変化するだろうとも思いますが、どの辺だとしっくりくるのか掴みたいなあと思っています。
 
いつもの様に歩きます~♪
 
この日は猫や水鳥のフンが豊富に落ちていまして、ルビーが口にしようとするものですからついついリードワークが雑になってしまって、その辺が反省点でした。
普段のお散歩では声を掛けると回避できるようになってきた拾い食いですが、特別大好きな物(猫糞など)になるとなかなかそうはいかないのですね~。^^;
で、この件に関して先日の宇都宮散トレに単独参加した時に伺ってみたのですが、これが私的に目から鱗だったのですが、まだうまく文章にできないかなという感じで。^^;
とにかく、「本当だったら、声がしない時には犬は勝手に食べないはず」ということなのですが。^^;
食べ物をあげる時にはいつも声をかけますよね。そうしていれば声がない時にはものを食べない、になるはず、、、簡単に言うとそんな感じです。私の理解不足な面もあるかもしれませんので、この件を詳しく知りたい方はチャーリーママさんに直接伺って下さいね。
 
でも結局「それはあなたの持ち分ではない」を教える事・・・境界線を犬に教える事がまだ出来ていないのだろうという事で、今ちょっと取り組んでみようと思っている事が一つある(そんな大したことではないのですが^^;)、という事を自分のメモ代わりにここに記してみました。

※拾い食いに特化した記事ではありませんが、犬との取り組み全てにおいて言える事「境界線」についての参考記事。↓
 
 
そしてどんどん歩きます~♪
 
白黒の動かない動物達に警戒していたオレオちゃん♪違いのわかる女の子。(*^_^*)
オレオちゃんを見ていると「ああこんな事にもこんな反応をするんだ!」って目から鱗の事が多くて勉強になります!
 
ちなみにルビーはこの動物達には何の反応も示していませんでしたが、秋ヶ瀬公園にある象の形をした石像を見た時には、一瞬立ち止まって地面の匂いを嗅ぐシグナルを出しながら近づいていました。^^;
 
ヨーキーのノエル君も、違いはわかる方なのでは?と思うのですが遊具の動物達には吠えたりしないんですよね。不思議。^^;違いが分かる、、、というのとはちょっと違うのかな?あれ?なんかややこしいですね。^^;
でも本当にみんなそれぞれなんですよね♪
 
この日も元気でした!クロス君♪散トレ初参加から約1年、一緒に歩き続けて下さってありがとうございます!来年も沢山一緒に歩いて下さいね♪
 
ジャムちゃん、ララちゃんも頑張って歩きました♪
道満はランナーや自転車に乗った人が結構通るのでハードルが低くはないんですけれども、いつも遠くからご参加下さってありがとうございます!
 
そんなこんなで、一年の締めくくりのお散歩部はあいにくの曇り空でしたが、この一年一緒に頑張ってきたお仲間さんと共に歩けてとても嬉しかったです。
ご参加下さったみなさま、楽しい時間をありがとうございました!
 
来年もコンスタントにお散歩部が開催できたらいいなと思っておりますので、CDSの理念のもと、散トレ以外の日にもみんなと歩きたいと思われるかた、ぜひご参加下さいね!
 
2014年も「お散歩部 in さいたま」どうぞよろしくお願い致します!
 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿