かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

社体の景品

2019-09-10 21:42:15 | Weblog

ウッカリも良いところで金曜日の夕方に予約が入っていたのを忘れて内科医院の診察をすっぽかしてしまいました。
所が月曜日にも忘れて今日は朝一で頑張っていきましたら何と‼2時間半待ちでした。
お隣の薬局まで来ましたがほとほと疲れてしまいました。

今月は公民館行事がいっぱいあって忙しいのです。
8日は敬老会。15日には社会体育大会です。
その景品をそれぞれの部が手分けして調達することになっています。

今日は4人してアピタで買い物することになっています。


部長は主事からプログラムの中のリストをもらって出かけます。
「女子100m徒競走一着2着3着それぞれ4組ずつ」などと書かれています。
女子は洗剤だったり調味料だったりします。
若者はカップ麺の組み合わせ。子供用は大きなお菓子の詰め合わせなどとカートに乗せていきます。

買い物が終わったら大きな段ボール箱に詰めて持ちかえります。
そして金曜日には全員集まって熨斗紙をかけたり縛ったりをいたします。

取りあえず買い物が済んだら「ご苦労様賃」も預かっていて「お茶でも飲んで」と指示が出ています。
でっかいシュークリームと冷コーを頂いて帰ります。
ハイご苦労様‼

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきたぞ~~っつ!

2019-09-09 17:32:39 | Weblog

今日の大学院のお勉強は「金沢の風習」という題で”金沢くらしの博物館”の学芸員の方です。

「金沢の風習は、地元にいると当たり前だが、金沢ならではのものも多くて全国アピールをして、受分たちの風習の価値を知ることが大事」
残る風習もあるが消える風習も多くて復活は難しくなるので知識や記録だけでものこして行くのが大事と結ばれた。

私の世代まではあった風習も消えて何だか寂しい気持ちもあるが仕方がない部分もあるようだ。

加賀漫才の方にも関わっておられるので加賀漫才に出て来る町名の地図を資料として頂いたが昭和20年代後半の金沢の町名がかかれていて懐かしく思いました。

11時半に終わった講義の後、ふと思いつきで免許センターまでの所要時間を調べようとスマホのナビに頼って行ってみた。
朝早い時間なので逆算して間に合うように行きたかったのです。

旧道(?)の難しい道を教えて呉れますので(ただ行ったことない道だっただけですが・・・)危ぶみながら行きましたら12時丁度につきました。

折角ここまで来たのだから更新手続きをして帰ろうと思いつき待つことにしました。

お腹がすきましたが今まで有った食堂はなくなっていましたのでじっと我慢の子であまり動かず長い列も避けてわざわざ遅くに手続きしましたらここでもなんと講習もないのに2時間半もかかってしまいまいた。

ホントは今日するつもりではなかったので頭も顔もくしゃくしゃの免許証なってしまいました。ザンネ~~ン!

更新手続きする窓口の上にこんなポスターが・・・

帰りはわざわざ大回りして50m通りを通って帰りましたとも!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老会

2019-09-08 23:32:03 | Weblog

今日は少し早いけれど我が地区の敬老会が行われました。

間には合わないけれど一応広報視聴覚部として写真を撮らねばなりません。
いつも写真を撮ってくださる方が2人とも教室発表会に出演されますので急にお役目が回ってきました。

12時半からの敬老会は社会福祉協議会の主催。続いて公民館教室発表会をみなさんに見ていただきます。

今までは近くの女性センターをお借りしましたが、新しい起点となる青少年交流ホールが出来ましたので新しく手作りで会場など作り上げねばなりません。民生委員さんと協同作業です。

一応私も敬老会に招待されていますので紅白のお饅頭などをいただいて会場へ入ります。
民生委員の会長さんや来賓のご挨拶から始まり、こども園や児童クラブの皆さんの元気なよさこいソーランや合唱を楽しんだ後に、公民館の教室、

民謡踊りや、カラオケ、3B体操の皆さんの発表です。

今までの会場よりはこじんまりとステージともいったいになっておなじみの顔の声援もあって楽しい会になりました。
最後にステージ上で出演者の合同記念撮影で会は終了致します。
帰りのエレベーターは定員13人です。
民生委員さんに誘導されて無事順番に4階から玄関を通って帰宅となりますが、センター前には石のモニュメントが見送ってくれています。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"光”

2019-09-07 23:47:10 | Weblog

この前からなかなか予約ができなかったパーマ屋さんへ、今朝は一番できます。

一番近くの交差点横の公園に知らない間に百日紅が咲いていました。

パーマ屋さんは、大きな病気から復活して、体力に合わせて頑張っている彼女とはもう40年以上のつき合いです。
家族のこともめっこめざらしですから、話題も次々と出てきて何も注文しなくても仕上がります。

でも自然と老後の暮らしに合った話題になってしまいます。
ドライブ好きなご夫婦だけれど今は目的の場所まで行く前に途中のパーキングで食事してひと眠りしたら「もう帰るか・・・」といって帰って来てしまうのだと笑っている。
お互いに大病をしていたわり合ったりだけれど”共生”している。
それぞれ連れ合いのことを口説き乍ら「お互い夫婦合わせて半人前のコンビだね」でチャンチャン。

大急ぎで買い物して帰ろうと思ったら、遠い目のスーパーの前にリサイクルステーションが新設されていた。
私がいつも停めている場所のすぐ前なので持って来やすくてうれしい。

午後は少し遅刻したが公民館パソコン教室です。

障害者用の駐車スペースのある青少年センター前に車を停めてセンター内を通り抜けて公民館へ入ります。

今日は土曜日。センターではスタジオに子供がいっぱいあふれて科学クラブの行事が行われています。
待っている小さなお子さんは芝生で力いっぱい遊んでいます。

教室へ入ると、前回にインターネットに接続に苦労したので事務局にお願いしてあったら早速ケーブルテレビに連絡して工事してもらったのだそうで、先生も立ちあって苦労して拡大されたネットに全員接続することになった。

光ファイバーになったので全くIDやパスワードなど間違いないように入力してウインドウズ7から10までどうにかちゃんとアンテナが立ってがあっという間に全員つながった。
嬉しくなるほど早くなった。

次はプリンターとLANしなければなりません。

プリンターの置き場所やらんケーブルの置き場所にも関係あるらしいのであれこれ先生も苦労しながら全員自分の名前が印刷で来てOKです。
「これで年賀状にも間にあったね」と誰かが言って「これ又着の早い‼」と大笑いして今日の勉強は終わりました。
二人をおうちまで送って帰りがけに空を見あげたらぼんやりお月様が浮かんでいました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味の話も...

2019-09-06 23:28:25 | Weblog

片町に長い間工事中だったパーキングの後の建物がやっと出来上がったようです。何になるのだろうか地理的に飲食店かと思ったが・・・やっぱりマンションなんだろうか?

今日はお天気で気持ちがいい。
チョボラの病院への道も川岸の人もあまりいない道を走ります。
空高く山は蒼し、気分もルンルンです。
一人の仲間を待って乗せてくることを忘れてしまいました。

病院の玄関に入ろうとしましたら、白花の百日紅が、きれいに咲いていました。

部屋で一緒に仕事をして居るお仲間が講習があって「こんなもの作りました」といって見せてくれたのは細いペンで書かれたメッセージカードです。
「中国などでは干支みたいなものは、猪じゃなくって豚なんだそうですよ」だから”ぶうりん”の暑中見舞いなんだって。「真珠の歯からこぼれてるの」「音符も豚の鼻でしょう!」
というわけです。
彼の女は最近細かい手作りにこっています。
また別の二人は一生懸命映画の話で盛り上がっています。
それも洋画でしかも吹き替えは嫌なんだそうで「ホントの役者さんの生声が聞きたいので洋画は絶対字幕スーパーでなくっちゃね」とお互いにうんうんとうなづいています。

ミシンを持ちこんでカーテンなどの補修をしている仲間も患者さんのパジャマの穴あきに可愛いアップリケをしてあげたり、仲間のみんなは結構手作り上手で、お手製の買い物バッグの作り方を聞いたり、楽しそうです。

今日のチョボラランチは「お味噌汁とご飯が食べたい」というので候補に上げたお店が8月末で閉店したのだそうで、何と淋しいことです。確か後つぎさんもおられた様子だったのに、淋しいことです。

そう言ったわけで今日は一番近い〇〇食堂へ参ります。

必ずリクエストする卵焼きも含めて椅子まで店員さんに運んでもらって、ふと気が付いたら写真を撮らずに終わってしまった。
卵まきが残ってしまったので持ちかえりのラップを頼んだら「この時節なので持ちかえりは出来ないことになっています。」だそうでザンネ~~ン

今日のスーパーの特集コーナーはクリやオサツのお菓子がいっぱい並んでいましたよ!

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルビーロマン!!!

2019-09-05 23:32:53 | Weblog

今日のデイケア・最年長の女性が間違い探しをしています。細かい作業です、

先週の木曜日の5階カフェで「来週の木曜日はみんな来れるか?」とミスターセンパイに聞かれて「はい来るつもりですけど・・・」と答えたらなんと「ルビーロマン持ってきてあげる」とのことで何はともあれリハが終わった時点で5階へかけつけます。

しばらくしたらおうちへ帰って冷蔵庫に入っていたのを持って来て下さった。

お知り合いのルビーロマン農家さんからわけていただいたのだそうで、奧様お手製のデザートは、杏仁豆腐の上にデッカイ”ロマンちゃん”が乗っかっています。

わざわざ5階カフェのために作ってくださったようで何とも感激的な出来事でした。またまた何日か寿命が伸びました。

帰りにいつものスーパーで買い物している最中にラインが来ました。
いつも急に勝手にお誘いして付き合っていただいている”T”さんです。
「大きな冬瓜をいただいたので今日切り分けるから貰って」とのことで買い物終わってかけつけます。

何やかんやで又またお宅へあがりこんでしばしのおしゃべりタイムです。
実はお昼ごはん代わりにとコロッケ2個を購入済みで食べさせていただこうという魂胆です。
揚げたてを店頭に並べられるとつい手が出てしまいます。
・・・というわけで彼女も巻き込んで今日はコロッケ一個・頂いたかぼちゃの煮付け・小魚甘酢ずけ。それに珈琲が今日のランチでした。
きょう”良かった!よかった”の一日でした。

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳鼻科にて

2019-09-04 23:40:20 | Weblog

今日のデイケアのお花はちゃんとアレンジされたバラやカーネーションなどの他に、えのころぐさや紫式部が入っています。

先月末に来るように言われていたのにやっと今日は耳鼻咽喉科の診察に行って来ました。

リハビリが終わってからまたまたナビで参ります。それにしても遠いなぁ。

それでもそんなに待たなくてもよかったので幸いです。

聴力検査ではなかなか慣れないこととてうまく行きません。3週間後にまた行かなくてはなりません。
でも少し良い結果が出てうれしいですね。
この耳鼻科の待合室には大きなディスプレーがあってクラシックの音楽に連れて素敵な画像が映っていて楽しく見ていました。待合室の壁にはjazzstreetのポスターが・・・

今日のランチは昨日とは別のスーパーのイートインでしっかりおいしいパンとホッとココアを・・・


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合わせるために・・・

2019-09-03 21:48:53 | Weblog

朝出がけに思いがけずもパラパラと来て、兼六園の当番に出かける夫は雨具を着て出かけました。
でもその時だけだったのか、私が中央公民館彦三館を出るときはきれいに晴れあがって気持ちのいい風が吹いていました。

らくらくピアノも後2回のレッスン日でしっかり10数人が心を一つにして演奏する日が近づきました。
今日はただひたすら{みんなで合わせる}練習です。
キーボードのボリュウムを最大にしてメトロノームに合わせてリズムを合わせます。
テネシーワルツはアウフタクト(弱起の曲)といって小節の頭から出ないのでしっかり4分休符2個分を休まなくてはなりません。
そこで一拍目は息を吐いて2拍目は息を吸ってドレミソと始まるのだとまるで子供の合奏みたいですが、これが一番わかりやすくて”ハイハイ”と言いながら揃っていきます。

自分のキーボードのメトロノーム機能も使って、今日はいい具合に揃ってきて練習終わったら思わず拍手です。

先日福祉用具のお店で注文してきた杖が入荷しましたという電話をもらって鳴和に向かって走ります。
やっと見つけた”花柄”ではないチェックの杖を手にすることが出来ました。
ついでに「ひとりでっぺったんこ」のデモ機があって一週間の貸し出し期間でお借りして来ました。
明日朝湿布を貼ってみて、使いやすいものだったら友人たちにも進めようかな?なんちゃって!

帰りに寄った遠めのスーパーのイートインが工事中で、今日はそこでおいしいパンを買って食べようと思ったら期待はずれでした。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前田家墓所

2019-09-02 20:09:05 | Weblog

今日の歴史民俗科のお勉強は前田家の墓所についてのお話です。
講師は埋蔵文化材センターの方です。
色々発掘に関わって今は旧のこども図書館の跡地で調査されているので今日も終わったらお仕事なのだそうで作業服姿でした。

今は野田山に代々の藩主とその家族のお墓が集められては居ますが、昔は色々なところに墳墓があったのだそうです。その形式もいろ色あるそうです。
現代のご当主からは代々の墓としてもう建てられているのだそうで、これからは合祀されるのだと笑っておっしゃいました。

おまけに各地の大名の墓所も調査されて大変な資料をお持ちなのだと思いました。
いつも思うことなのですが、一つのことを究められるということはなみたいていのことではありません。きっちり11時半に終了する几帳面さで思わず大息をついてしまいました。

今日は底引き網漁の解禁でチラシにも文字が踊っていますが、夕食もお魚にいたします。

取りあえず甘海老の刺身とハタハタの煮つけを作ります。



 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こりゃぁタイヘンだぁ~

2019-09-01 23:57:41 | Weblog

毎月末日に月めくりの書きこみ部分にスケジュールを書きこみます。
今年もあと4枚薄くなったなぁと感慨にふける。
お陰様で9月分もリハビリと大学院とチョボラでスケジュールは混みあっています。

今日北国新聞の朝刊を呼んで愕然とした。
消費税の引き上げが一カ月後に迫り、食料の消費税の複雑さにあらためてビックリした。

近江町でのレポートだが、まず酒屋さんでは酒類は10%・みりんもアルコール度が高い本みりんは10%・みりん風味は8%・・・?え?

近江町名物牡蠣貝などの立ち食いは”イートイン”で10%おもち帰りは8%
回転すしもお店で食べれば10%最初からおもち帰りで注文すれば8%

いつもリハ友さんとスーパーのイートインで御飯食べるけれどそうすればいったい何%?

あらぁ~~タイヘンもう少しわかりやすくなるように勉強しとかなくっちゃ!

先日剪定して居るところをアップした大豆田大橋詰めの柳の木。
さっぱりしてた。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする