かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

夏の花だけが

2008-07-31 19:55:46 | Weblog
伸びかけた髪の毛が、うなじやヒタイに当たってヤケに気持ちが悪いので“今日は短くパーマをあてよう”と思い立った。

11時から予約してジムでは10時からお風呂だけ入ったが、今日はお風呂場も、化粧室も私のために貸切り状態だ。   


パーマ屋さんの中には先客が一人。

ここのお客さんはほとんどが何十年も通っている人が多い。

能登からや富山県にまで定期的に通ってくる方が多いのだそうです。

私自身も40年以上になる。

だから何も言わなくていつもおしゃべりしている間に出来上がる。

話題はほとんどはドライブ好きなご主人との“旅情報”です。

美味しいものや良かったところ。

その行き方などを教えて頂く。

最近は六呂師スキー場の上での”風”がとても気持ち良かったのと、近くの“温泉”が何ともいえず“良かった”のだそうです。

きょうの先客さんは身体を悪くされて久しぶりだったが、その方を訪ねて最近≪無職≫になった、元同僚の方がきてロットを巻いたままお話がはずんでいる。 
                  

退職後の生活や“年金の不安”“緊縮財政対策“から”畳の表替え”

次々に美容師さんも加わって話題が尽きない。

私の方が先に終わって『いい社会勉強させて頂いてありがとう』と言ってお店を出た。

お向かいの花好きさんの家にはいろいろ花が咲いている。
本当の夏咲きの花は今元気いっぱいだ。




                      
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”盗んだ“じゃなくって…

2008-07-30 09:10:35 | Weblog

ここのところ体調が良くなかったのでしばらくお休みだったが、昨日はプールで久し振りで“かんたんアクア”をしました。
終わった後でジャグジーでお話していたら
”Y1"さんが『Hさんにあげようと思って持ってきたけれど、きょうはお休みみたいだから良かったあげるわ。』と言ってロッカーのキーを渡して下さったので、お風呂からあがってロッカーを開けたら、中にきれいな“お野菜”が納まっていたので可愛い袋ごと頂いてきた。

手作りだから“曲がり”も“虫食い葉”もそれなりに『いとしい』

また帰りには、いつも黙って盗んで行く“大葉”を、今日はちゃんと切って渡してくださった”Y2”さんに、プチトマトと”加賀太胡瓜”ではないけれど、太いキュウリまでおまけに頂いて帰って来た。

夕方には“オジイチャンが作ったから”とゴーヤとこれ又トマトをご近所から頂いた。

夜にはまた娘からおすそわけが来た。

 なんだか”良いことのある”日は頂くことも
≪まとめてくるみたい…≫

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見舞い

2008-07-29 17:35:57 | Weblog
昨日の浅野川の水害は、夜になってテレビの全国ニュースで何度も流れた。

見てもビックリするくらい、見慣れた景色が濁流の中に浸かっていた。

そのニュースを見た県外の夫の知り合いから9時過ぎに
「○さん(夫の名)もうオヤスミだろうけれど、ニュースで見てびっくりしたから…」と電話がかかった。
そのすぐ後にも横浜の息子から≪犀川ではなかったから多分大丈夫と思うけれどどうなんや≫とメールが入った。

今朝になってテレビニュースでも、午後の夕刊を見ても被害のひどさはますます深刻だ。

夫が2カ月に一回の病院での診察を受けてから、院外処方は東大通りの薬局にファックスを送ってもらっている。

本当は昨日の内に取りに行かなければならなかったのだが、諦めて、今日はどんなものかと午後に出掛けてみた。

 

金沢駅を過ぎて東大通りに入ると、道路は歩道も含めて黄色い泥が乾いていて、消雪装置が稼働してノズルから水がアッチ向きこっち向きに噴出している。

いきなりフロントグラスに“パシャ”っと当たってびっくりした。
                  

作業員や作業車があちこちに止まっていて車線は一車線になっている。


≪アオキ薬局≫の駐車場へ恐る恐る入って見た。お店は休業だったが院外処方専用の戸は開いていたので入って頂いてきた。

薬などはやはり病気にかかわることだからきっと無理してでも開けていたのだと思うけれど、店の中は、営業風の人も一緒になって床を拭くなどかかりきりだった。

コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪雨

2008-07-28 16:54:27 | Weblog

明け方の雨音はすごかった。

丁度私の熟睡タイムなのだが、飼い主の後を追って”リュウ”は吠えるし、雨音は気味の悪い位に激しいし、しばしは寝ぼけ眼で座っていた。

でもまた夢の中…だったのだが…

11時近くになって公民館へ≪かわら版≫の原稿を持っていき、フロッピーに保存してもらっていたら、突然消防署直通の警報器のブザーが鳴った。

結構大きな音です。 ”高橋川・浅野川のナントカカントカの避難指示が解除されました。

『へ~~今日の雨で避難指示が出ていたのかぁ』と言ったら事務員さんが『今朝からずっと大変だったみたいよ』だそうです。

時間がないので今日はお風呂だけにして髪を乾かしていたら、≪浅野川の近くから来た≫方が「浅野川があちこちで氾濫して大変だったですよ。あっちでもこっちでも泥水が流れていた。」のだそうです。

帰り道のラジオでは湯涌温泉でも「総湯の洗い場まで水が来た。」などと放送していたし、帰ってテレビのニュースを見てびっくりしてしまった。 金沢の有名な観光地【主計町】や【東山】でも浸水があったみたいだけれどこれは大変だ。

日本列島あちこちで洪水みたいですね。

今朝よりみちさんのブログへ「金澤ってあんまり災害がなくていいですねぇ」「もう少し降ってもいいのにね」なんてコメント書いたところなのにね…

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しその醤油漬け

2008-07-27 19:30:35 | Weblog

プル友の方からいつも『黙って取って行ってね。』とおっしゃって頂いていますのでご厚意に甘えて今日は
“かんたん美味”という
NIKKEIプラスⅠから、
『しその醤油漬け』レシピを…
材料・
しその葉30枚程度
A (しょうゆ大匙3 みりん大匙3)

①シソの葉は水気をよくふきとってから、容器に重ねて入れます。

 A を入れ、ラップなどでごく軽く重石をし、半日以上置きます。

冷蔵庫で2週間くらいは持つので、おにぎりに巻いたり、箸やすめに細かく切ったりして食欲のない時にお勧めです。

シソの葉の保存方法 
ジャムなどの空き瓶に少量の水を入れ、シソの茎が水につかるようにしてフタを閉め、冷蔵庫に入れておくと良い。

 

                           

ここ数カ月のうちに“伴侶”と死別した友人が数人います。

その中の一人に昨日お会いできました。

会合に出席した後、良くご主人がお迎えに来られて仲良く帰って行かれたのですが、まったく突然の訃報でしたから本当にびっくりしてしまいました。

亡くなられたご本人が一番驚いていらっしゃるのではないかと思われるくらいのことでしたので、何と声をかけていいか分からなかったが、「やっと元気になったから」と語ってくれた。

やはり周りの先輩や友人の言葉が励みになったという。

それに週刻みで動いていた忙しさで、『何といっても長い間、悲しんでいる暇がなかった。』

それに今は『“娘同様の家族”が一緒に住んでくれているから幸せだわ。』なんだそうで、ゆっくり話は出来なかったのですが、私までホッとした。

家族と同居して家事をしている人は、帰ってくる家族のために食事を作るまでの”夕方のひと時”がとても寂しく、地の底へ引っ張られる様な気持になるという。

そうでない方は、誰もいなくなった夜に何か病気が起きたらどうしようと思うとパニックになるという。

愛する方とお別れしたその喪失感からの立ち直りは、やっぱり周りによき友人たちがいることと、忙しさが≪一番の薬≫なのかもしれない。

 

前のテンプレートは涼しげだったけれど、表題が見にくかったので【盛夏バージョン】に変更しました。


      

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のスタミナ料理は…

2008-07-26 22:05:01 | Weblog
NIKKEI プラスⅠより

日経生活モニター会議

□夏バテ解消に向く料理は□

何といっても”うなぎ””カレー””ニンニク””酢””梅干”などが定番だが、意外に多かったのが
“ゴーヤ”
チャンプルーのほか
「おひたし」
「カレーに入れる」

オクラ・山芋・めかぶ・納豆などネバネバ系も多い。
「暑い時こそ熱いもの」とあったかいスープやなべ物もあった。

豚肉を使った鍋。野菜をたくさんとれるし、ポン酢の酸味が食欲を増進させる。

ウナギを細かく刻んでニンニクの芽と一緒に炒める。気分に応じて厚揚げを加えてもよい。

さめた味噌汁にキュウリ、シソ、氷を入れて作った冷や汁。疲れていてもさっぱりした味で食べやすい。

酢に果実・青梅・赤紫蘇・青紫蘇・アロエ・ヨモギの葉・ベリー類・ミントなど一か月くらい漬けて、こしたものを8~10倍に薄めて飲む。

などどれも健康に良さそうだね。


きょうは成り行きで10時から5時まで「お勉強」だった。

         

「沈黙と気づき」ほとんどの時間が“頭が睡眠状態”だった。

昼は近くの喫茶店で本日のランチ。

「豚肉の生姜焼きとカニの甲羅揚げ」
             
 
量もカロリーもオーバー気味。

オンナじランチを私の”4倍もある背中の人”が、食べて帰って行ったもの…

帰りに通りかかった橋の欄干… ≪アリャァこりゃぁぶつかった車もさぞ“痛かった”だろうって≫
               


花火大会ば始まったから椅子を持って家の前まで出てみる事にしましょう。



                   

でも花火を撮るってどうも私にゃ無理みたい。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かき揚げが…

2008-07-25 17:36:03 | Weblog

今日も”チョボラ”

金曜日は原則午前中はチョボラです。

これを優先するために金曜日が休日の≪スポーツクラブ≫を選んだという事になります。

少し手が空くとみんなで≪内視鏡用の船≫を作ります。

           

胃の内視鏡を撮ったみんなが使ったことがある”ヤツ”です。


今日のチョボラランチも二人でした。
彼女は独り暮らし。

それに好き嫌いが結構あります。 ≪○○寛≫へ行きましたら車がいっぱいで、仕方なく、グルーっと一回りして、麺嫌いな人は今日お休みでいないので、『つるつる』に入りました。

”参議員の議員さん“も気軽に一人で入ってきたりなんかして、結構満員でした。

 トロロも・ナスも・トマトも・いくらも嫌いな彼女に合わせて、ホタテいリかき揚げそばにしました。

いつも撮るのを忘れて食べかけでスンマセーン

 かき揚げか”カラーッ”と揚がっていて蕎麦も腰があっておいしくて彼女はご機嫌でしたから≪良かったよかった≫

買い物して帰ったらだれもいない家に“サプライズ娘”がいて『お腹すいたぁご飯食べさせてぇ』でまたひと汗かきました。

コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たかがウナギ・されどうなぎ

2008-07-24 18:07:14 | Weblog
今朝のプールでのおしゃべりの話題は≪土用丑の日≫です。
                               


「ウチじゃあの疑惑騒ぎからトウちゃんがうなぎ買うなとうるさいから買わないわ…」と言うとみんなそうだそうだという事になった。               

「じゃぁステーキにする?」
『私は絶対レアが良い。切ったら中からじわーっと血が滴るくらいのが美味しい。』
『いやぁ私はしっかり焼いたのが好き。』
『この前○○のランチタイムに行ったら石の上にジュウジュウ言うのが乗っていておいしかったぁ』
『○○○で、目の前で焼いてくれるのはいいなぁ。』
『しかし歳やねぇ。150gの頼んだら食べきれんかったわ。昔はいつも200gくらいだったのに…』
 『じゃぁみんな今日は牛肉か?』と聞いたら
『いやぁ私はやっぱり今日は”うなぎ”にするわ…』

こうなりゃ外国生まれの“国産うなぎ”にするかぁ



昨日の日記で皆さんに心配かけた、文字化け問題が解決して、ちゃんと保存場所を変えて公民館へ持って行った。

問題なく事務員さんのパソコンを通して『フロッピー』に収まった。

≪一件落着≫

公民館事務所はお客さんが3人入るともう満員です。


                  

丁度相生学級用に材料を係りの方が持ち寄って忙しそうだった。

集まってくる係りの方はみんな話術が達者で“喋々ハッシ”
話が面白くてなかなか帰り難い。
コメント (9)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

互換性

2008-07-23 18:17:48 | Weblog

わが地区の夏まつりのポスターは、“パソコンサークルの先生”が数年前にに作ってくださったのを日時や、中身の変更のあった分だけを入れ替えて使っているみたいなのだが、今年は先生がお忙しくてピンチヒッターの私が作ることになりました。

がちょっと困ったことが出てきた。

まず始めには、事務員さんのパソコンにフロッピーから取り込んで、さらに彼女のメモリーで保存したものを私のVISTAに入れた時はすんなりいった。

いろいろとり省いたり書き込んだりして出来上がったものを印刷したいのだが我がプリンターはA4までしか印刷できないので自分のスティックに入れて公民館へ持って行った。

主事さんは”XP"事務員さんは”ME"オフィスは2000と2003。どちらに入れても≪文字化け≫です。

ならば…とCDに入れて持って行ったがやはりダメ

仕方がないからすべて始めからA4に設定して拡大縮小・コピペ…です。

カラーと白黒に印刷して持って行き、事務所のコピー機でB4に拡大コピーしました。

最近事務所ののコピー機が変わって【カラーコピー機】になっていたので“良かったぁ~~”

実行委員会で細かいことが決まったのは連休初日の土曜日だったから、逆算しても校区内全世帯に配るにはぎりぎりです。

今頃は事務員さんが白黒は輪転機。町会毎の掲示板に貼る用のカラーはコピーして、町会毎の枚数に分けて、さぞ汗をかいていらっしゃることだろう。


きょうは他に”トウちゃん”の注文で”名刺”と“案内絵入りウチワ”を作ったり結構こういう私も忙しかったですわ。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NIKKEIプラスⅠより

2008-07-22 20:16:25 | Weblog

日経生活モニター会議

□改めて学びたい中学校の科目□

やはり一番多かったのは“社会科”
うちほぼ半数が歴史について触れて、「こんなに面白いとは気付いていなかった。(30代女性)

「今の混沌とした社会情勢に近現代史が分からないと理解できない。

社会に次いで英語・数学・理科・技術・家庭と続いた。

仕事や家庭で困った、という切実なケースに加えて

「子供に数学を教えていると『アッツ!』という発見があるので、一からやり直したい。」(40代女性)や
「クイズ番組がより面白くなるからいろいろ勉強したい。」(30代女性)と言う人もいたそうです。科目別で言うと…


体育 大勢でやるチーム競技の機会がすっかりなくなったので(30代男性) 

 美術 絵の描かれた背景などを深く知りたいし、自分でも描いてみたいので(60代女性)     

 音楽 もっとまじめにやっていれば…(40代女性) 

国語 文章力のなさを社会に出てから痛感しているので(50代男性)

家庭科 裁縫が苦手なので。ちょっとした直しができたら、節約できそう(20代女性)

理科 大人になってからは恥ずかしくて聞けないことが多いので(40代男性)

なんだそうです。

私なんかどの科目も後悔している。
でも、もししっかり勉強したとしても、この人生
”たいして変わりばえはしなかっただろうなぁ“ 

きょうはにさしぶりにAPITAへ行ったら”火曜特売”でした。

丁度買い物し始めようとした時に娘から電話が入り、買い物を頼まれた。

そのせいでもないけれどきょうは特に“野菜”の特売だそうで、こんなに買っちゃって≪どうしよう~~≫


きょうは“大暑”だそうで、北陸電力の発電量が新記録だとラジオが言っていた。

夕方屋根に届くように大きくなったひまわりを見つけた。

本当にひまわりって日暮れ時になるとしっかりうなだれているんですね。


きょう丁度12時に公民館へ入ったのであわててお隣の保育園との間にある植え込みから”アジサイ”を盗んできた。

 

実はもう20年以上前から毎年≪土用3番≫には人に見られないようにして12時に、よそからアジサイを切って来て、半紙に包み、紅白の水引で結んで≪人のよく通る場所≫にかけて置くと『おこずかいに不自由しない』なんて迷信を信じて、ひそかに盗みを働いていたのです。

昨日がその土用から数えて三日目だったのですが、すっかり忘れていて、仕方がないから土用4番でも少しはご利益が有るかしら?と実行したのであります。

公民館の事務員さんがハサミを持って飛んで来て下さいましたので、しっかり見られてしまいました…

ちっともご利益がないのにね。

お小遣いには不自由しても、生きているだけましかなぁ。

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする