かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

≪日本茶をおいしくいただく≫

2010-01-31 16:15:10 | Weblog

今日は公民館で講座がありました。

テーマは≪日本茶をおいしくいただく≫

講師は”町の先生”地域のお茶屋さんの若主人です。

パソコンでプレゼンです。DVDも流れます。

 歴史からその効果までみんな”へぇ~と言いながら聞いています。

さて三人グループに分かれて、おいしい入れ方の実習です。

まず玉露を頂きます。

湯ざましにポットのお湯を注ぎ、さらに湯呑に入れて約70℃に冷ましてから急須に茶葉を贅沢に入れます。

2分から2分30秒をそのままおいて湯呑に平均して何度も注ぎ、最後の最後の一滴まで出します。

今日のお菓子は金沢では茶会の度に注文があると作るという有名な和菓子屋さん。
この季節に合わせて、名付けた≪福升≫です。

丁寧に注いで、しっかり待ち、みんなで頂きました。

まったり甘くとても口当たりが良いのです。

あとで100g2000円と聞いて妙に納得いたしました。
 一煎目でほとんどの成分は出てしまいますが、二煎目は「いれるまで必ず蓋をずらしておくこと」、との注意が有った。
 
二煎目は全然味が違うので驚いてしまいました。

続いて”深蒸し茶”そして”棒ほうじ茶”と飲み比べてみます。たかがお茶。されどお茶。

『奥が深こうございます』

 ここのお店の棒ほうじ茶はおいしくて評判なので、某カリスマ・シンガーソングライターがお取り寄せしているというので有名です。

帰りに深蒸し煎茶と棒ほうじ茶をお土産に頂いて帰りました。

”とても良いおふく加減でございました”

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売り場のはしご

2010-01-30 19:15:15 | Weblog
今日は久しぶりの”鬼の居ぬ間デー”です。

しっかり掃除機をかけてから、プールで水中歩行の仲間に入って”シンケンニ”20分歩く。

帰りにクーポンのつく商品が欲しくて”メガ”さんへ。

3階の駐車場から降りて、途中の2階に何を思ったか降りてみた。
そして探検する。

『男物の下着って一階にしかなかった?』と、前のスーパーの下着売り場でよく見かけた店員さんに聞いた、もうしっかりメガ風店員さんになってこたえてくれた。

ミシンやダジン鍋もあって、
≪アラァ~~何でも有りやねぇ。≫というと、『衣料もいろいろありますからご覧ください。』だって。

帰りに今度は欲しい物があって”エムザ”へ。地下駐車場は相変わらず≪セマーイ≫スペースに止めなければならない。

久しぶりのデパ地下

やっと止めて用がすんだら30分も経っていなかったがやっぱり
400円
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総崩れ

2010-01-29 17:33:04 | Weblog
朝ボランティア室へ入って『おはよう』と声をかけたら、先日大腸の内視鏡検査を受けた仲間が、『ポリープだと思っていたら、がんが見つかった。3月には再検査がある』という。
又一人が『昨日外出中にアタマの中が真っ白になって一瞬モノが考えられなくなって心配だ。』
『私も昨日夜なかに心臓の動悸がして今日は外来へ予約して来た。』
『うん私も一昨日夜中に胸が締め付けるようで朝になって内科へ行ったら、”ニトロを上げてあるからそんな時にはのみなさい”と言われた。』

元気で外国のゴルフツアーへ参加してお土産を持って来てくれた仲間も、
『足腰が痛くて近くの鍼灸院へ通っている。』というし、先日階段で滑ったという仲間も
『這いずっていたのがやっと近くのスーパーまで歩けた。』のだそうだし、
『風邪気味』や
『膀胱炎』や、”元気なものは一人もいない”状態になってしまった。

何だかチョボラは全滅です。


そうこう言いながら今日のチョボラランチは、「歯を抜いて、やっと少し噛めるようになったから…」という事で、
≪能登牛のハンバーグステーキランチ≫なら大丈夫と久しぶりに○○○○風舎へ

やっぱりここのスープは美味しいねぇ~と頷いた。
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯ただしく出来てます?

2010-01-28 23:09:16 | Weblog

夫が新聞読みながら
『洗濯機に洗剤と柔軟剤を一緒に入れとらんやろナ』と突然言うから
『そんなん常識やわね。第一洗剤は上からかけるけど、(ちなみに我が家は皆ゲルを使う)柔軟剤は真ん中の心棒見たい所に専用の入れとくところがあって、最後のすすぎの時に出る様になってる。』というと安心したような顔をした。
何のことはない
NIKKEI PLUSⅠに書いてあったのだ。

洗濯に自信がありますか?
≪有る・まあある≫は38%にとどまった。
「自信が無い」のは

洗剤の使い分けや、
漂白剤の使い方がわからない
汚れの度合いなどが分からずまとめて洗ってしまう

洗いで最も重要なのは、汚れの種類に応じて洗い方や洗剤を使い分けること。
どの家庭でも基本的にそろえたい洗剤は普段着用とおしゃれ着用の2種類。

そのうえで家族構成などの合わせて必要な洗剤類を使うようにすすめる。

 家族が少なくて週一回や数日分まとめてする場合は汚れが落ちにくくなっている可能性があるので漂白剤入り洗剤を選んだり、色柄物にも使える漂白剤を加える。
 部屋干しで匂いが気になる場合も同じだ。

汚れがきちんと落ちていないように感じる人は、洗濯槽に詰め込み過ぎていないかを確認

『洗濯物は最大容量の7~8割が丁度良い』のだそうです。

『あつ・・…』こんな失敗も
間違って台所用の漂白剤を投入、服が変色した。
ジャージーをタンブラー乾燥にかけたら、レギンスのような大きさに。 携帯電話と音楽プレーヤーを洗ってしまい、1日で4万円分ダメにした。
使用済みの紙おむつを洗ってしまい、洗濯ものにキラキラした吸収材がびっしり。
花粉の季節はティッシュをポケットに入れっぱなしにする事が多く、つい…
子供の学校で発表予定の原稿まで洗濯機に。

洗い方で気をつけている点は?
洗濯機に詰め込み過ぎない
ファスナーを閉める
初めて洗う色柄物は色落ちチェック
衣類の表面がこすれない様に裏返す
衣類はたたんだ状態でネットに入れる
肌着などは汚れが落ちやすいように裏返す
大きな物から洗濯機に入れるに入れる

たかが洗濯。されど洗濯。

セーターの縮み リンスで戻す

セーターを洗ったら縮んでしまったら、使うのは頭髪用のリンス。
水を張った洗面器に20~30g(ワンプッシュより少し多い程度)をとかし、縮んだセーターを5分ほど浸して伸ばす。
その後よくすすいで1分ほど脱水にかけ、形を整えて干せば良い。
さらに伸ばしたいなら『半乾きのまま蒸気でアイロンをかけるか、ドライヤーで熱風を当てて伸ばせば、ほぼ原寸に戻る』そうです。

 お試しあれ


今日の1枚は”リュウ”の寝ぼけ顔

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは平々凡々

2010-01-27 21:47:23 | Weblog
朝はいつもの2か月毎の”かわら版”作り。
それが終わって頼まれた≪ただ資料を“正”の字で数えて行く作業≫を一時間ばかり。

何にも写真のない日でした。

そこでカラオケ教室の≪楽譜のアップ≫でごまかそう…

B4判の大きな楽譜で合唱です。

帰りの空には大きな傘をかぶったお月さまでもよく写りませんでした。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いものこを洗うような…

2010-01-26 23:19:21 | Weblog

本当に久しぶりで≪かんたんアクア≫をしようとカウンターのチップを取ろうと思ったら、後一枚しか残っていなかった。

久しぶりに満員みたい。

30人が一斉に動くと、横の人に当たる様な気がして充分には動けない。

丁度昔銭湯へ通っていた頃を思い出した。 ”芋の子を洗うような“という表現がぴったりだった。

だってスイムキャップをかぶったアタマと、丸みの帯びた身体が一斉に動くのだから…

帰り道の並木はまだまだ冬だ

ったけれど、ホームセンターの花苗売り場はもう“春満開“です。

ホームセンターで夫の愛用の≪万歩計≫に入れる電池を買おうと思ったが、安い万歩計がずらりと並んでいる。

『電池の値段に毛の生えたような』新しい万歩計を買ってきた。

 プールで頂いた手作りのパウンドケーキを公民館の近くに住む”プル友”にお届けしたら、美味しい手作りの千枚漬けを頂いた。

わがプル友は皆さん手作りの達人が揃っていて何にも出来ない私は≪いつもありがた~~く頂くヒト≫専門です。

お届けするのに名前を聞こうと思ったら、”フォンダンショコラ”や“ブラウニー”等と舌を噛みそうな名前と、わざわざ食べ方まで書いた紙を張って下さってあった。

何から何まで、どうもありがとうね。

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひよこ塾復習会

2010-01-25 19:55:43 | Weblog

先日からパソコンで頑張ってる≪チョー初心者≫の友人から

『”ひよこ塾”2回終了したから又見てー』との電話で
『丁度夫を県中まで送るから寄るわぁ』と顔を出したら、何と他の友人にも声かけたという。

一人は近くだが、一人は富山から高速バスでやって来た。

 お昼は『金沢へ来たらこれ食べなくっちゃ』という富山人の希望で
○○○○寿しへ出かけます



ランチは大きなネタとあさりの味噌汁がおいしかったぁ

友人宅へ 帰ってからは、ミンナでひよこ塾の復習です。

彼女のパソコンにはオフィスが付いていませんので入力の練習は“アクセサリー”→”ワードパット”を開いて練習です。

もう少し上手になったらワードやエクセルにも挑戦してもらおうと思っています。

でもみんなで旅行に行った思い出や、今住んでいる所をグーグルアースで覗き込んだり、地図の検索で来月行くという旅行予定の場所を探したり、
『きれいやったぞー』と名花の里のイルミネーションを見たりと皆興味深々で楽しみました。

きょうは夕方から定期の内科の検診日です。

土曜日に電話で『新型の順番が来ましたが予防接種されますか?』と聞かれましたので、今日は覚悟して出かけました。

診察がすんでから”イターイ”注射されましたが、看護師さんから『今日は写真撮らなくてもいいの?』と聞かれてしまいました。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れやストレス、どうしてる?

2010-01-24 22:32:32 | Weblog

先日、友人が”ヘルペス”が出たという。
原因はストレスや疲れだというのです。
でもどう考えてもストレスなんて考えられなくてもヘルペスは出るけどどね。

NIKKEI PLUS1
疲れやストレス、どうしてる?より

疲れやストレスを感じる原因としては最も多かったのは
≪金銭面の不安≫48%次いで多かったのは
≪仕事面での人間関係≫
≪家族や親せきの人間関係≫と続く。

身体の疲れの解消法として
≪とにかく寝る≫は84%
≪疲れを感じたら寝るのは大切。ただし体内時計が来るてしまうので寝過ぎにも注意。休日でも普段の2時間増しくらいにとどめて。』と専門家はいう。
≪甘い物を食べる≫
≪ゆっくり入浴する≫
≪栄養ドリンクを飲む≫
≪マッサージに行く≫
≪運動して汗をかく≫と続く。

人に愚痴をこぼしたり、人と話すことでストレスは和らぐか?
≪和らぐ≫と答えた人。
男性は56%女性は76%
衝動買いを30万以上なんていう人の10%くらい。
衝動食いもある。
『疲れは頑張った事の裏返し』で自分へのご褒美なのかもしれない。

 自分なりの疲れ・ストレス解消法は?
沢山アイスクリームを食べる
とにかく走る。嫌な事も何も考えられなくなるほど集中して
韓国ドラマを見て非日常へ脱出する
座禅をして気持ちを落ち着かせる
宝くじがあたった時の使い方など楽しいことをかんがえる
現実からかけ離れた自分を想像して見る。大リーガーとか、首相とか
布団を丸めてなぐる



昨日は久しぶりに会った仲間と”焼肉“エンド”寄せ鍋”パーティーだったよ

 

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大荒れ

2010-01-23 14:58:39 | Weblog
午後のパソコン教室の最中に大きな雨音がします。
どうも大荒れになって来たようです。

実はパソコン教室も大荒れなのです。

nagadohe.netに新規登録する方法を教えて頂いて、各自やっと確認したメルアドやパスワードを入力して一斉に送信しましたら、とうとう受信拒否されてしまいました。 システムのセキュリティチェックで”八ッカー”と間違えられたのかしら? せっかく楽しみにしていたのに自宅での作業(宿題)になっちゃいました。 先週作ったアバターをアップして、それぞれメンバーの間でパソコンおしゃべり(?)をするようになるのを楽しみにしていたのに・・・
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のチョボラランチ

2010-01-22 18:28:46 | Weblog
チョボラが終わって皆車に乗ったら私が尋ねます。

 『今日はどんなお料理が目の前に浮かぶ?』
久しぶりの人には、『今日はあなたが食べたーいものにしよう』 …

今日は?
『実はこの前から歯の治療をしだしたら、今日は歯茎がはれて良く噛めない。』と言います。
『私も毎日続いて胃袋が悲鳴を上げている。』と、麺処へ…

『一番優しそうなのを。』と、”月見うどん”になった。

結局全員が月見うどんになった。
しっかり食べだしてから写真を思い出して撮りました。

浮かんだテンカスだけが見えます…
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする