かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

久しぶりにお勉強?

2017-09-30 23:48:03 | Weblog

一応いろんなボランティアにかかわってはいますが、その中で広報部というのに参加しています。

入院以来お休みしていましたが今日は新聞社の論説委員をお迎えして「広報誌の書き方」というお勉強だというので頑張って出かけてみました。

久しぶりのメンバーは皆さん「お元気になられたんやね」と声かけしてくださっていろいろお気を使いくださって恐縮します。

富樫の教育プラザはたまにきますが、何と会場は第3号館ということで、正面玄関からは遠いの何のって、最初から会場を確認すれば近くの駐車スペースがあったらしいのですがきょうはシッカリいいリハビリになるくらい歩いて到達しました。
講師の先生も迷子になったのだそうですから・・・

今日の講義は記事は見出し次第で読者に興味を持って読んでもらえるという話です。
紙面も読みやすくレイアウトしわかりやすく目線の流れも大切なのだそうです。

情報として読む新聞と会報みたいな対象が限られた読者では少し違うかもしれませんが「読んでもらえてナンボ‼」ということには間違いありません。

一つの記事内容でも編集やレイアウト次第でずいぶん違った印象になるということも学びましたし、新聞の創刊号の印刷物を下さって右から書かれた文字や、何よりも明治二十六年の新聞が楽しかったです

このプラザはとても恵まれた環境で今日は子供さんの声もなくて、もっとしっかり利用出来ればいいと思いました。

今日の夕飯はいつもより遅れてしまいましたがまたまた手抜き。
スーパーのレジを済ませてもらったお釣りを手に握って歩きだしたら10円玉がコロコロと転がってレジ台の下に入ってしまいました。

とっさに後を追いかけられなかったので下にもぐったのを目で追いかけていたら続いてレジを済ませた男性が奧まで手を入れて拾ってくださいました。

何度もお礼を言って車まで来たら彼も障害者用に停めた車に乗られました。
もう一度お礼を言って帰りましたが「10円玉だからまあいいや」と思って帰りかけた自分を反省しました。

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでもあり食堂

2017-09-29 23:48:17 | Weblog

かかりつけの内科では秋には健やか検診の予定を黙っていても入れてくださいますので、今日は朝食を抜きで朝は8時半に予約が入っています。

食事は抜きだが、「水分はむしろ意識してとってきてください」と言われて朝一で玄関へ着きましたがまだドアは閉まったままです。

この年になると健やかは特定健診のみですので、血圧を測り心電図を測り、レントゲンを撮ります。朝の尿は予めとってきて提出して有ります。

壁には日めくりの{あいだみつおさん}名言集を・・・いつも蘊蓄の有る言葉が

診察を終わる頃はまだ9時過ぎです。
先週「今度は健やか検診の予定が入っているのでお休みします」とは言いましたがまだ早いので家へ帰って菓子パンとコーヒーで朝ごはんを食べて大急ぎで市立病院へかけつけます。

今日のチョボラランチはなかなか行き先が決まりません。「先週はお肉だったし・・・」なんてね。

では”各自なんでもありのすることにするか”ということになり〇〇食堂にしました。

みんなそれぞれですが、さんまの焼きたてを食べていました。

 

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不良BAA3Sふりょうばあさんず

2017-09-28 23:16:43 | Weblog

今朝はしっかり雨合羽を着て高砂大学インへ出掛けます。

今日の講座名は「万葉集の魅力」です。相変わらず私の頭では理解の度を越えています。難しい万葉仮名から現在のひらがな50文字に変わっていく様子などを話されます。

いつ聴いてもどなたに聴いてもその奥深い研究には驚かされます。

終わって帰ろうと思ったら”会いたい時”のメンバーから電話が入ります。「今何処?」と聞いて
「携帯のメールができなくなったので今ドコモショップにきている」「あ!それなら私もいつも行くお店だ方そこで待って」と即向かいます。

金沢を縦断して合流します。
丁度お昼ですのでまず腹拵えからと意見の一致することの早さはさすがです。同じモールの中のファミレスへ入ります。

丁度順番を書いて待ちますがその時間もちっとも苦になりません。久しぶりの話が弾みます。

今日は3人3様のメニューを頼みます。

3人ともスマホですが、写真を交換したいのですがどうもうまく行きません。一人はラインもつながっていませんのでショートメールには写真がついていきませんので四苦八苦して人のスマホまでいじくりまわしますがわからずじまいです。


食事が済んでまたさっきのスマホヤさんへ聞きに行きます。

私も気軽に聞けるお店なので3人口々にやかましく店員さんに注文しますのでお互いに大笑いです。

「何でこんなに私らまるで不良バアサンやがいね。そのうちこの店のブラックリストの乗って店員さんみんな逃げていくようになるカモよ~~」と大笑いします。

結局メールアドレスをお互いのスマホに記憶させてもらって3人とも違った機種で一人が違ったメーカーなのにそれでもお気に入りの写真が送れて保存用のSDカードも”ポイントで購入”できて「他のお客さんが余りこんでない時間でよかったわぁ」といってかえってきました。

いつも顔を合わせて口をそろえていいます。「わたしら高校生の時にこんな年になってこんな不良バアサンになってるなんて想像した?」「ほんと想像もしんかったわぁ。あのころは純情やったねぇ」なってうなずき合います。

結構時間がかかってしまって慌てて同じショッピングセンターで夕食の調達をして「まったねぇ~」と別れてきた。

ホントにかしましく笑い転げての数時間。やっぱり楽しかったぁの一日でした。

朝は雨合羽でしたが、帰りには天気予報通りに晴れてきてお山も近くに見えていました。



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の体操は・・・

2017-09-27 23:21:49 | Weblog

今日のデイケアの部屋には紅葉のみごとな写真パネルが置いてありました。よくよく見ると”弥彦神社”と書いてあって、なんと1000ピースのジグソーパズルでした。
「こんなのを仕上げるには相当の集中力が必要なんだろうね。」
「そうそう入院しとったときに一晩で仕上げていた人がおったなぁ」なんてね。

窓ガラスにはハロウイン仕様が貼られています。

今日は作業療法の時に、≪筋トレしたら少し休みながらまた繰り返すようにして下さい。それにもう少しスピードを緩めてもいいから動作はしっかり意識して≫と注意されました。
”きたえる場所を意識して動く”ということらしいです。

今日のリハビリ体操は≪365歩のマーチ≫のマーチです。結構難しいです。

先生に「来月から同じ部屋に入院されていた”T"さんが、デイケアに通われることになりましたよ」との情報をいただいて早速電話をかけまくり月曜日に食事会をすることになりました。

「最初の日に決めたけど身体にはきつくない?」と聞いたら「なんのなんの会っておしゃべりする楽しみに比べたらなんでもない」と即答が帰ってきました。

夕方娘が「行列できるパンやさん」のパンを持ってきてくれた。

そういえばこの前テレビで”行列のできる○○屋さん”の番組だったがディレクターがストップウオッチを持って列につくのですが、何と3時間40分も待ってやっと席に座れたラーメンやさんだなんて信じられない。
行列ついてまでいくら美味しくても食べたくありませんねぇ

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何だかわかりません

2017-09-26 23:36:09 | Weblog

スマホにやたらにメッセージが入ります。≪idloudストレージ残りが・・・何とかかんとか≫

写真がいっぱいなのは分かっているのですが勧められるままに先日バックアップ専用のディスクを買ってきました。

でも難しい取り説は読む気になりません。

再びドコモショップへ行ってきます。

私の友人は他社のスマホに変えて「その説明をしてもらいたいのだが”研修中”さんが担当になって一向に説明がわかり辛くてしかも回りも不親切だから聞きに行く気にはならない」と嘆いています。

でも私が買ったお店はスタッフも揃っていて使い方の説明や手続きなどとてもよく教えてくださいます。
今日も3人が代わる代わるに説明に来てくれてはいますが、使い方がこれ又一向にわからないままです。とにかくみんな写真はバックアップしたのだから、あとは何百枚もある写真を削除すればいいのだそうで、ストレージも解決するのだそうで・・・これは家は帰っての作業になりますが、あれもこれも残しておきたいものばかりなので困ったもんです。

これは私本人が悪いのですから仕方がありません。

そう言えばまた別の友人は「スマホに変えたらメールひとつ出来なくなってまたまた普通の携帯に帰って新しいのは娘にやっちゃった」の嘆いていたっけね。

親切なスタッフは今度は”〇カード”を作るように勧めます。
あちこちで使えるのだそうです。いろいろ説明してくれるのですが、コンビニは行かないし、ガソリンはセルフじゃ入れられないし、お酒屋も遠くて行かれないし「使うことないわ!」と返事しますが、携帯料金もこのカードで支払いできるそうで、とうとうカードの取り説まで渡されました。

わからないことといえば最近テレビで衆議院の解散だの新党の設立だの、離党する議員さんやお詫びして辞職するという議員さんだったり何だか政治がわかりません。

選挙前だと”おいしいこと”ばかりだったり何を信じていいのかもわからない事の一つです。

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー屋さん

2017-09-25 23:19:42 | Weblog

今日のデイケアのテーブルにはボランティアさんが下さったという”秋”が・・・
すすきの他にはお花の名前は分かりませんが・・・

リハ友さんが読み聞かせをするという童話の絵本を数冊持って来られてみんなで読みます。
絵本にも最近はやりの傾向があるようで子育て真っ最中のスタッフの方々も含めて大人がしばし楽しみました。

≪今日のどこ行く?≫はリハ友さんの用事のあるお買物などを済ませて、カレー屋さんへ。

おとう様へのお誕生日プレゼントだというズボンを買いに洋服やさんへ寄ります。
うちのジイサンにも合うようなものもありましたがそれはまた今度。

今日行くカレー屋さんは、火曜日にお出かけしていたころに行ってお休みでがっかりした思い出があります。

念願だったカレー屋さんは種類もいっぱいあって辛さも選べます。二人とも中辛です。 

お腹が膨れて帰りは近くですのでJAのスーパーへ行きます。

ここは農家さんが自分の作った野菜などを持ち込むので新鮮です。それにお魚も種類が豊富で港から直行のお魚は新鮮でうれしい。
お買い物袋をリハ友さんにお借りしてしこたま買いました。

天気も上々今日もいっぱいありがとう。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年前は・・・

2017-09-24 23:10:05 | Weblog

日曜日にはどこも予定がなくて家にいる時にはテレビも夫のものだし・・・とパソコンで遊ぶしかない。

・・・デ1年まえや2年前は何をしていたかなぁとかあちゃん日記の昔を覗いてみた。

今度の手術前はデイケアには火曜日に行っていたので9月の火曜日を出して見た。
いつものデイケアの後でリハ友さんに連れて行っていただく≪今日のどこ行く?≫を見て見ると、2年前には大倉岳のコスモスを見に行ったようです。

コスモスまつりも終わっていたようで花も寂しかった思い出があります。

そこで思いついていつもの犀川河畔のコスモスの土手へ行ってみました。

車がいっぱい停まっています。
嬉しいことになんと!階段に手すりが付いていました。

以前は木の階段をあがったは上がったけれど降りられなくておしりをついてドシンドシンと下りてきた想い出があります。
今年は足の調子も悪いし下から見あげるだけで我慢してこようと思ったけれど、新しい手すりがうれしくて頑張って上まで行ってきました。
石川県(?)金沢市(?)それとも・・・まあいずれにしてもどうも有難う

東茶屋街とまではいかないけれど結構上のコスモスロードはいっぱいの人でした。着物姿の人までコスモスを接写していました。

帰りに寄ったいつものスーパーでは、今日は牛乳やサラダ油を買いましたのでレジ籠にはさまる大きなバッグをもって出掛けました。

少し混んでいたけれどいつも気を使ってくださるレジ係さんの列につきました。

彼女はいつもナマモノは小袋にいれて、買い物袋にきちんと詰めて紐を閉めて、しっかり籠から出してカートに置いてくれるところまで当たり前のような顔をしてやってくれるのです。私のような力の無いものはとても助かるのです。

先日は若い男子のレジ係に付いた時には袋には詰めてはくれましたがそのままで台の上に置かれてやっとこ持ちあげてカートに入れて帰りましたので、やっぱりいつも優しいレジさんの列につくことにしています。

今日はお彼岸です。つい数日まであつい暑いと思っていたけれど、夕日も随分傾いてきましたし早く暮れるようになりました。
冬がちかずいて来たぁ~~~

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼稚園の運動会

2017-09-23 23:57:01 | Weblog

「もう今年で最後の幼稚園の運動会だけど見に来る?」と娘が誘ってくれて、孫息子のところのジナン君の運動会を見に連れていってもらいます。

大きな規模の幼稚園なので金沢市の総合体育館を貸し切っての運動会です。
裏口で下してもらって観覧席まで来ましたら年長組の”よさこい”が始まっていて大慌てておさとばあちゃんがとって置いてくださった座席に座ります。

体育を重視している教育方針方針で、年長さんになると飛び箱や徒手体操では全員がブリッジができるようになっています。
しかもとても統制が取れて、見事な動きです。先生の号令に応える掛け声も見事です。

未満児のかわいい演技もあってとても楽しく見学できました。

出演競技も終わったので先発隊で約束したお寿司屋さんへ行きます。

座席に座ると同時にお兄ちゃんは猛烈な勢いでタッチパネルで食べたいものを注文しています。
まだ早かったので注文すると同時みたいにお皿が出て来ます。
ばあちゃん3人呆気にとられて見ています。

「そこに座ったらみんなのお茶も入れんならんよ」と娘に言われて教えてもらいながらお茶の入れてくれて、自分はちゃんとジュースをタッチパネルで注文しています。

猛烈に食べてちょっと一息ついたころに両親とジナン君が現れます。
大きな金メダルを首にかけています。あれ2着だったんじゃ?と思ったけれど、”皆金メダルがもらえるのかもしれないな”なんて思いました。

しっかり満腹になったお兄ちゃんは漫画を見ています。チンプンカンプンな漫画のキャラクターの名前を言いますがさっぱりわかりません。

客席も混んできましたので帰りますが、家まで送ってもらって「今日は楽しかったよ」とお礼を言います。ごちそうさま!

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30年の軌跡が消える

2017-09-22 23:06:56 | Weblog

出れる時にはガンバッテチョボラに出ようと思っていますので今朝は夫を送ってから出掛けます。

しいのき迎賓館広場の木々も少しずつ色ついて来ました。。


今ボランティア室は、夜勤の看護師さんの仮眠室と共同で使わせていただいていますが、都合でたくさんの荷物を整理しなくてはならなくなりました。
一生懸命折っている内視鏡の時の唾液受けの”舟”なんてもうごみ扱いなのです。

数人でお片づけをいたしますが、厚生労働大臣の感謝状や、勿論病院長の感謝状など何枚もあります。
金沢市長室まで出かけていただいた”ともしび賞”なんて立派なブロンズ像ですが、置くスペースはなくなって処分しなくてはならなくなりました。
(ともしび賞は、長年にわたり地道に福祉奉仕活動を続け地域福祉の向上に貢献してくださっている個人、団体の功績を讃えるものです。)

30年の歴史ももう危なくなってきました。
極論ですが中には「ボランティアなんて病院側にはもう重荷なんではない?」「もうみんな高齢になって来たし辞めんならんかね」なんて意見も出てくる状態になりました。

事務局の中ではボラ担当の新人職員が板挟みになって申し訳ない状態です。
そう言いながらまた来週片づけの続きをすることになってそれぞれグループでランチしに別れんす。

「きょうはお肉の日」と言うことでステーキ屋さんへ走ります。

美味しいもの食べて沢山おしゃべりしてみんなすっかり満腹で又病院前まで送ってお別れします。

夕方夫がご飯を食べだしたころに、日赤でお向かいのベッドだった院友さんがウオーキングのついでに「顔見に来た」といってピンポンしてくれてフェンスを挟んで立ち話です。
また診察日に会えるかな?
もう一人の同姓の院友さんにも声かけてまたランチでもしたいなぁ。

 

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイドントスピークイングリッシュで5000キロ

2017-09-21 22:30:35 | Weblog

先週は兼六園の見学でしたので歩けないのでおやすみしましたが。今日は高砂大学院の講座を聞きい行きます。

演題は≪金沢の工芸≫です。講師は卯辰山工芸工房の館長さんです。

”なぜ金沢に工芸が発達したのか”がテーマです。

「加賀藩の代々の藩主たちが細工所を作り沢山の職人たちを積極的に支援をした。」のだそうで、相変わらず難しいお話です。
小人数の班ですが、やっとお話もできるようになり今度食事会を予定されているようで楽しみにしています。

今日もきれいな空です。日中は暑かったがからっと気持ちのいい日でした。

きょうは夫がボランティアで出ていますので一日留守ですので帰宅して”有る物”でお昼を済ませたところへ孫息子がやってきて「なんか食べさせて」と申します。冷凍庫のスパゲッティと生野菜サラダ・機能作ったピクルスでどうにか間にあった。

レンタカーで友人と回ったアメリカ国内のたくさんの写真をモバイルパソコンで見せて呉れました。

5000キロ余りを「アイドントスピークイングリッシュ」で回ってきたといいます。
ときには”少々やばいこと”も有ったそうですが、無事に過ごせたみたいです。こりゃあやっぱりお守りのご利益なんだよきっと!

ツアーではとても見ることのできない街だったり観光旅行では行けないところへもいっぱい行ってきたみたいで「若いっていい事だぁ‼」と思いました。

ついでに「からっぽになったパソコンをみて!」と頼んで買い物に行ってきたら、帰ったらしっかり以前のディスクトップになっていて孫は帰っていなかった。

四川省もカードゲームも復活。ありがとうねとラインしました。

夫が帰ってきてお土産は≪はなみずきの実≫です。ほのかに甘かったですよ。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする