かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

NIKKEIプラスⅠより

2007-07-30 16:29:12 | Weblog
今日は久しぶりにNIKKEIプラスⅠより

山根一真さんの『デジタルスパイス』

中越沖地震の4日後現地入りして、ネットで、”被災地の道路事情”を得ようとしたが駄目だった。

公的機関が道路情報をPDF書類で提供していた為です。
モバイル接続ではでは重いPDFでの通信は災害時にはふさわしくないと山根さんは「携帯でも簡単に読める情報提供もアップすべき」だという。

またネット上で、「新潟県中越沖地震」で検索してやっと出てきた首相官邸の『緊急情報』も書類がPDFで並んでいるだけで、3日間も更新してなく、被災者に役立つ情報は得られなかった。

一方柏崎市のサイトは緊急事態の中で必死にアップを続けている印象で、情報量は十分ではなく痛々しさすらある。こういう時のネット掲載は、かなりの知識やホームページの作成経験がないと迅速な対応は難しい。

有珠山噴火災害の際、被災者でもある市民ボランティアやIT企業の専門家たちが「被災者に役立つ情報」をアップし続ける見事なネット活動があった。
そういう被災者のためのネット支援こそ政府主導で行うべきだ。と山根さんは主張する。





「夏場のアウトドア」

”役立つ応急手当の知識”
 
火傷は流水で15分ほどひやす。

切り傷やすり傷は・刺し傷は流水で洗って消毒・出血は直接圧迫して止血
など基本的なことはあるが、

 ねん挫・突き指・骨折したら
 まず安静にし冷水などで患部を冷やす
 患者が痛みを感じない形で、幹部が動かないように副木を添えて固定する
 できれば患部を高くする。副木に使えるものとしては枝や傘、新聞紙や雑誌を丸めた物、割り箸やスプーンなど
 突き指は隣の指と一緒に紙などを巻いても固定できる

 とげが刺さったら
 針を毛抜きなどでとるが、このとき使えるのが5円や50円の穴の開いた硬貨。とげを穴の部分に入れて押し出してから抜くと抜きやすい

 ハチに刺されたら
 近くに巣がある可能性があるので姿勢を低くしてすぐ現場を離れる
 逃げた後は、針が残っていたら根元から毛抜きなどで抜くか横の払い落す。刺された部分の周囲を強くつまんで毒を押し出す
 ハチの独は水に溶けやすいので流水で患部から毒を絞り出すようにして洗い流すと良い

以上はあくまでも応急処置で、速やかに専門家に診てもらう ことが原則です。




他人事みたいに言ってはいられなくなった。
夫は午後2時過ぎに自分の夕食(?)前に犬の散歩をします。

晴れていれば、近くの河原まで、自転車で行くのです。
いましがた「恥ずかしかった。みんなの見ている前で転んでしまった。」と言って帰って来ました。

大きな交差点の真ん中で、何かに滑ってこけたのだそうです

前のカゴが大きくへしゃげて、眼鏡のツルがゆがんだそうです。手と膝にすり傷を作って「籠に助けられてたいしたことはなかったが、ああ・自分の年も考えずに、交差点を犬を引いて乗ったまま渡ることはもうやめよう。」と自戒しています。




コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票所

2007-07-29 16:05:16 | Weblog
まあ無事に投票所に行って来た。

ここ数回は、駅西保健所の投票所で期日前に投票してきた。

地下に車を入れて、エレベーターで上がればほとんど歩かなくて良い。

車椅子に乗った方も手軽に投票できてとてもいい感じだ。

手続きもとても簡単にできるようになったから期日前に投票する方が増えたのだと思う。

私の地区の投票所は、今の私がリハビリ代わりに歩いて行ける範囲なので、雨降りでなかったら歩いて行こうと決めていましたからしっかり行ってきました。

帰りは近道の大きな駐車場を通り抜けます。

思いがけず、大きく繁ったイチジクの木がありました。アパートの低い塀越しにこちらにせり出しています。

ここは昔、大きな材木屋さんがあったところです。もう少し奥に入った道路沿いに製材所の大きな扉があって、裏でつながっている広い敷地に、大工さんや職人さんが大勢出入りされていたものです。

今は”イチジクの木”だけが残っていて、昔の面影もありません。




話は変わりますが、暑くなって来たけれど、【「去年の扇風機」は壊れた。】そうで、2階からおろしてくれません。
自分はちゃんともう一台使っていますから、そろそろ下にも扇風機が欲しくなってきました。

出たついでに○○○電気に行ってきました。

季節ものですから、エアコンと一緒に沢山ズラ~ッと並んでいます。

チラシで点検済みですから驚きませんが、なんと扇風機の安くなったこと。
ウレシクナッテしまいます。

買って来ました。『タイマーと・リモコンと・首降りが付いていればどんなのでも良い』のです。

『たまったポイント』で買えちゃったわ。 
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の8時間

2007-07-28 21:24:36 | Weblog
車の6カ月点検の予約をしてありましたので、今日は9時までに工場へ行かなければなりません。

実は前に信用できる車屋さんを紹介してほしいと頼まれていたので、その友人を乗せて行かなければなりません。

8時半過ぎに出て、友人の家を回って車屋さんへ行きました。

彼女のご主人は、先日手術をなさって、運転をやめることにしたので、先日車を売ってしまわれたのです。

そのあとに、彼女がひざを骨折して、入院をしました。回復は早かったのですが、どこへ行くのもタクシーを利用しなければなりません。

彼女の家も繁華街に近く、行きたいところへはたいがい初乗り料金でいけます。

駅からも近いので、本当にタクシーには乗りにくい状況なのです。

先日デパートへの往復を歩いたら、数日延びてしまったのだそうです。

だから買い物や、ご主人の病院通いにここ3年くらいはどうしても車が必要になったのです。

あまり大きくないコンパクトで扱いやすい車が欲しいので、ショウルーム周りをしたいからと頼まれていたのです。

カフェスタイルで売りにしている車屋さんのショウルームで待っていると、必ず飲み物と小さなクッキーなどを用意してくれます。

おいしく頂いておしゃべりしている間に点検が終わりました。

営業の方に紹介していただいて、「U-car]センターを回ります。

コンパクトカーや、軽自動車専門のお店を回り、何種か見積もりを出して頂き帰ったら息子さんのところへFAXして意見を聞くのだそうです。

あちこち頼まれたところ回って、最後は近所にできたデイケアセンターへ寄って見学しようと思いましたら、土曜日でお休みでしたが、まあ場所が分かったので納得して帰路につきました。

それから夕食の買い物をして、「手抜きメニュー」 でどうにか夫の晩御飯を見つくろって、今度は、マイパソコンを持って公民館へ出かけます。

「いつものお知らせ版」 を入力します。

ホームページに入れる写真の管理をするために主事さんも一緒の作業です。

メディアカードからの写真の取り込みや、メールに添付して管理して下さる方へ送信するお手伝いなどワイワイおしゃべりと共に作業しました。

3時半に帰宅したら夫はもうほとんど「夕食」
を終えていましたので、午前中行けなかったスポーツクラブへお風呂だけ入りに行きました。

土曜日のスポーツクラブのお客さんは開店直後の平日にあわせる顔ぶれとはずいぶん変わっていましたよ。

うちへ帰ったらまだ4時半前。

今日の8時間はエライ充実していたなぁ

今日の写真は”チョトしたカフェ気分”の「○○ハツ本社」のショールムにて

今から家の前へ椅子を出して花火見物してきま~す
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火

2007-07-28 21:20:10 | Weblog
『おそまつ』
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナのアブラをチョイとつけて…

2007-07-27 17:46:43 | Weblog
昨夜遅くにまた岩牡蠣をいただきました。今度は、ムール貝とサザエつきです。

先日奮闘した夫はもう休みましたし、『開けられないわ。』と言ったら軍手と先のとがったナイフ付きでご本人がやって来て、開けていただきました。

やっぱりコツがあるのです。

ただやみくもにカラをたたきわても頑丈な『城』は攻略されません。
貝柱のところをこじ開けて切り取るとちょっとした力で開いてしまいます。

昔「だまかし舟」を手に持ってヒイバアチャンが「ハナのアブラをチョイとつけて、チチンプイプイ」あ~~ら不思議。帆の向きが反対になった…なんてやられた時のようになんだかMr.マリックの手品を見ているようでしたよ。

フライにする分を開けてしまったら、今から部活を終えて帰ってくる大学生の娘さんと”あわびのステーキ”を食べるのだと言ってあわてて帰って行きました。

今日の晩御飯は“デッカイほたほたのカキフライと・焼きムール貝と・焼き牡蠣”をおいしく食べました。


チョボラを終わってからのランチタイムは4人で『県庁付近』で食べました。

先週ご飯を食べながら「来週は生活科学センターでお勉強だから、チョボラは30分ほど早帰りさせて。」「おにぎりでも持って、香林坊から出ている直通バスに乗って行こう。」

などと二人で相談しています。

よく聞いてみると、消費者セミナーみたいのを受けているのだけれど、いつもは旧県庁跡の生涯学習センターである講義が、はるか遠い”県の生活科学センター”であるので相談中なのだそうだ。

「よーし。来週は一気に新県庁近くまで行ってランチしてセンターまで送って行くわ。」

と言う事で、今日は藤江でサラリーマンがいっぱいの「○どれ」へはいる。

今日の日替わりを注文すると
「サバの味噌煮・にくジャガ・麩のおつゆ・漬物」なんですが、サバの下から美味しいもやしが出てきたり、ツメターイにくジャガだったり、薄味だがとてもいいお味で、アフターコーヒーも良い香りで、ばあさん4人ご機嫌で「ゴチソウサマ」

生活科学センターでは、「税金の話」のお勉強だそうで「しっかり目を覚ましてお勉強してきてね」と別れた。

最後の一人を「近江町の花屋さん」前でおろして無事帰宅。

今日の写真は生活科学センターへ入って行く後ろ姿を車の中から…

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職業体験

2007-07-26 19:17:46 | Weblog
石川県では中学2年生になると『職場体験』と称して5日間、希望の職場に入り『お仕事』を体験します。

今日スーパーへ行ったらとってもかわいい男子中学生がサービスカウンターに入ってお持ち帰り用の氷を一生懸命小袋に詰めていた。

そういえばこの制度は、孫の中学生の頃に始まったような気がする。

うちの孫は愛想は無いが、子供が好きで、よくなつく。

自分の通っていた保育園で職場体験していたように思う。

チョボラに行く病院でも看護部長がかわいい数人を連れてあちこち見学させておられた。

かわいい看護服を着ていてなんとも微笑ましかった。

またスーパーでは力の強そうな子が、日用品の棚の陳列を手伝っていた。

みんな真剣な面差しで、こんな子ばかりだったらいじめも、登校拒否も発生しないだろうになぁとふと思った。

金沢大学の医学部で行なった、去年の体験報告が載っていたので…

「わく・ワーク体験」中学生が医学系研究科で職場体験
2006年07月24日

7月24日,25日の両日,石川県教育委員会が主催する中学生の職場体験「わく・ワーク体験」として,金沢市立紫錦台中学校2年生の○○○○くんが医学系研究科を訪れました。

初日は1日事務職員として総務係や調達係の業務の一部をこなし,2日目は内科医師の早朝ミーティングへの参加や睡眠に至るまでの脳の変化の実験のサポートなど,1日研究者として活躍。

期間中,施設見学で訪れた別の研究室では,基礎研究の重要性について説明を受け,意義深そうに考えこむ光景も見られました。

引き続き26日には,医学部附属病院において1日看護師としても奮闘しました。







『買って来ました。プリンター』

スキャナーとコピーがついて、ダイレクトプリントは出来ないのですが、ド~ッテコトナイシィ

もう奇数月の月末ですから出すものを出さなくてはなりません…

どうにか”2007のワード”にも少し慣れましたので、今からプリンタを接続して

がんばりま~~す

今日の写真はジャニーズ事務所からお呼び出しがかかりそうな『職場体験中学生』を無断でパシャリ<m(__)m>ゴメンナサイ



コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壊れるときは…

2007-07-25 22:12:27 | Weblog
人生にはバイオリズムじゃないけれど、一つ壊れだすとあちこちが具合悪くなることがよくある。

『厄年』何かも、ちょうどその年周りの頃には気をつけなければいけない事が起こりやすいのだと思う。

まあそんなにオオゲサじゃないけれど、我が家の機械類はまとまって壊れることが多い。

2か月前にやっとパソコンが新しくなったと思ったら、今度はプリンターが造反している。


電源は入るのだが、すぐにエラーランプが点滅する。

CANONのホームページからサポートセンターへ電話した。

『ランプはどのように点滅していますか?オレンジとみどりが何回づつになりますか?』

へぇ~そんなんでわかるのか。『1回ずつ交互に点滅します。』

『あ~それはやはり機械の修理になります』

…で、我が家のプリンターはそろそろお払い箱にしようと思ったが、
うん?待てよ。あの買いだめしたインクはどうなっちゃうの?

同じ買うならせめてスキャナーとコピーが出来て、ソロソロ壊れかけているFAXも使える多機能のプリンターが欲しいなぁ。

どんどん予算が遠のいた。

そうこうしているうちに今度は携帯電話がトラブッタ。

この前からバッテリーが劣化して、今日何かも、ちょっと電話かけていたらバッテリーが赤マークになっちゃった。

充電器を持ち歩きたいくらいだ。

…でドコモショップへ出かけた。

ワンセグでテレビ見るわけでなし、テレビ電話するわけじゃなし、GPSでナビするわけじゃなし、お財布携帯使う訳でもないし

『これと同じような機種でしたらメーカーの同じこれなんかいかがでしょう?』

ちょっと色が変わったくらいでたいして変わり映えがしない。


係りの人が言った。
『2年経ちましたのでバッテリーを無料で交換できます。』

『ナニーそれを早く云ってよ』

と言うわけで、“ラッキー”です。機種変更しなくて済みました。

ついでに誰か私と同じプリンターの不用になったの「これ使ってー」なんて話は

ナイナイ

そんなわけで今日の写真は携帯ショップで…
棚に載っている○○○ダケ貰いそこねちゃった。
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧友は・・・

2007-07-24 17:37:23 | Weblog
夕べ9時すぎる頃電話がかかりました。

私の友人にはもし用事があったら『9時すぎなら家にいるから電話して』と伝えてあります。

「眠たいけれどあんたと話すときは我慢して起きている。」と悪態つきながら掛けてくれます。

『明日○○さんの家へ遊びに行くけれど都合はどおぉ~』

”前日にかけてくれれば万障お繰り合わせで行くから”とカネガネそう伝えてあるから「行くぞー。プールの“オシゴト”さえ休めば済むことだから。」と二つ返事で約束が出来た。

『野町駅へ9時42分に着く電車の乗るから』と言うので前で待っていたら本当にジャストについて今更ながら日本の時刻表の正確さに感心した。

ミニクラス会をしてから2カ月だが随分いろいろ友人たちの身の回りに起きていた。

ご主人が救急車で入院されて、毎日3回病院へ行っていたが、やっと個室から出られたので、『今日は来なくていいよ』と言う事で、少し気分転換したいから…
と呼んで下さったらしい。

そんなにたまっているはずも無いのによくしゃべるしゃべる

女(を卒業した)4人が集まると『姦しい』の二乗と言う漢字が欲しい。


今日の写真は友人が食べざかりのお孫ちゃんの目に入らないようにして(つまり隠して)、あった東京からの到来物の珍菓『地方発送はしない』という事で、親戚から冷凍して送っていただいたそうです)


コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩牡蠣

2007-07-23 18:24:36 | Weblog
『珍味』をいただきました。

友人も頂いたのだそうだが、『岩牡蠣』です。

大きくて真っ黒なかき貝は頑固な本当に岩みたいに見えます。

けっこうヤバイ所で潜って取って来られたそうで、ときには近くを監視船が巡回するのだそうです。

夏の岩牡蠣は珍味で、とても我々の口に入るものではありません。

以前招待で料亭で一度頂いただけです。

その時は生で頂きましたが大振りで一口ではとても食べ切れません。

さて今回はみんなの口に入るためには一個ずつフライにするか…と考えましたが、やはり「カキ飯」にすることにしました。

プールから帰ってカキの口あけに挑戦しました。出刃包丁は刃が欠けそうです。

ドライバーやキッチンバサミで隙間を探してこじ開けようとかかりましたが、「とんでもないことを思い知らされました。 開け口の隙間も見つかりません。

見かねた夫がトンカチとバールを持って来て「カチ割って」 その隙間からこじ開けてやっと中から出てきました。

『あ~~やれやれ』と炊飯器にスイッチを入れて出かけました。

今日はちょっと大事な会が有ったのですが、40分も遅れてしまいました。

欠席しようかなとも思ったのですが、楽しく勉強になる会なので、遅れても出席させていただいて良かったなと思いました。

今日の写真はその頑固さにいささかまいった『イワガキ』




コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春

2007-07-22 10:48:31 | Weblog
青春とは人生のある時期をいうのではなく心のもち方である・・・・”
SAMUEL ULLMAN


そんな大げさなものじゃないけれど、友人のご主人は旅行が趣味だった。

しかも青春切符を使っての旅行だ。

図書館で綿密に普通列車の乗り継ぎを調べ、5日間乗り放題(ただし鈍行)の普通列車を乗り継いで、一日最長の距離を行く。
0時から23時59分までとはいっても泊まれる所に着かねばならない。

ある日は九州だったり、ある日は北海道だったりから『無事に今日の宿泊所に入った』と簡単な電話が入るのです。

5日連続ではなくても使用期間中に使いきればいいのですから、70代まで『青春』しておられた。

木曜日に京都から帰って来た孫も、主な目的だった保育園時代からの友人のバースディパーティを終えて今日帰るのだが、7月20日から使える青春18きっぷを既に購入済みで、『天の橋立でも回って帰ろうかな?』と細かな時刻表持参でノートにメモしている。
二日間借りた母親の車に大きなへこみを残して帰って行った。

もう一人の孫も『長崎で免許合宿』をしてから帰省するという。

「みんな青春してるなぁ」

「青春18きっぷ」ってなに?

JRが発売している切符で普通・快速列車の普通車自由席に1日中2300円乗ることが出来ます。

ただし1枚で5回分発売されます。つまり1枚11500円で発売されています。(つまり1人が
5日使うか5人が1日使わなければなりません。






青春
サムエル・ウルマン 宇野収、作山宗久訳 三笠書房
--------------------------------------------------------------------------------

青春とは人生のある期間ではなく
心の持ち方をいう。
バラの面差し、くれないの唇、しなやかな手足ではなく
たくましい意志、ゆたかな想像力、もえる情熱をさす。
青春とは人生の深い泉の清新さをいう。

青春とは臆病さを退ける勇気
やすきにつく気持ちを振り捨てる冒険心を意味する。
ときには、20歳の青年よりも60歳の人に青春がある。
年を重ねただけで人は老いない。
理想を失うときはじめて老いる。
歳月は皮膚にしわを増すが、熱情を失えば心はしぼむ。
苦悩、恐怖、失望により気力は地にはい精神は芥(あくた)になる。

60歳であろうと16歳であろうと人の胸には
驚異にひかれる心、おさな児のような未知への探求心
人生への興味の歓喜がある。
君にも我にも見えざる駅逓が心にある。
人から神から美、希望、よろこび、勇気、力の
霊感を受ける限り君は若い。

霊感が絶え、精神が皮肉の雪におおわれ
悲嘆の氷にとざされるとき
20歳だろうと人は老いる。
頭を高く上げ希望の波をとらえるかぎり
80歳であろうと人は青春の中にいる。
コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする