大阪府に緊急事態宣言が発出された場合(というか、もう決定したな)、
小学校は1、2限を家庭でプリント学習やICTを活用した学習、3、4限学校で授業、給食・掃除後下校、
5、6限家庭でプリント学習やICTを活用した学習を実施するという連絡が学校からありました。
ん? 隣の小学校は生徒1人に1台タブレットが支給されたそうだけど、次男の小学校はまだ
学校が一括して預かったままだぞ? 大丈夫か? 子どもたち、ちゃんとタブレット使える?
ってか、そもそも私がちゃんと操作できるんだろうか。家のWiFiにちゃんと接続できる?(ドキビク)。
3時間目からちゃんと登校するかな~。うちの子、ダラダラしそう。
こういうとき、両親が外で共働きの家庭は本当に大変だろうと思う。
高学年の子なら、ちゃんと3限目から登校できそうやけど(いや、うちの次男、一人にしたら
サボってゲームしてそう)、低学年とか、入学したばかりの1年生とか、
親がちゃんと送り出してあげないといけないような気もするし……。
もう一年以上、大人しく生活してきて、本当に疲れちゃったな。
大阪ワクチン、どうなったんだろう。
私たちが予防接種を受けられるのはずっと先だろうから、それまでどうにか
かからないようにしたいけど、これ以上どう自粛生活すればいいのかわからないな。
小学校は1、2限を家庭でプリント学習やICTを活用した学習、3、4限学校で授業、給食・掃除後下校、
5、6限家庭でプリント学習やICTを活用した学習を実施するという連絡が学校からありました。
ん? 隣の小学校は生徒1人に1台タブレットが支給されたそうだけど、次男の小学校はまだ
学校が一括して預かったままだぞ? 大丈夫か? 子どもたち、ちゃんとタブレット使える?
ってか、そもそも私がちゃんと操作できるんだろうか。家のWiFiにちゃんと接続できる?(ドキビク)。
3時間目からちゃんと登校するかな~。うちの子、ダラダラしそう。
こういうとき、両親が外で共働きの家庭は本当に大変だろうと思う。
高学年の子なら、ちゃんと3限目から登校できそうやけど(いや、うちの次男、一人にしたら
サボってゲームしてそう)、低学年とか、入学したばかりの1年生とか、
親がちゃんと送り出してあげないといけないような気もするし……。
もう一年以上、大人しく生活してきて、本当に疲れちゃったな。
大阪ワクチン、どうなったんだろう。
私たちが予防接種を受けられるのはずっと先だろうから、それまでどうにか
かからないようにしたいけど、これ以上どう自粛生活すればいいのかわからないな。