ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のツイート 03/26

2016-03-28 15:53:14 | ツイッター
お早ようございます。主の平和。使徒信経における「よみに降り」の「よみ」とは何か。何故現代のキリスト者は「よみ」を無視するのだろうか。『小説吉田学校』続読、第2部から第3部に入る。佐藤栄作首相の下での福田・田中の確執。政党における幹事長の役割。釣川堤防散策に出かけたが、あまりに寒い上、風が強すぎるので途中で引き返す。夜、「赤い霊柩車」を見て11時に就寝。6時半に起床。血圧(144:82,71)・体調・快調。チュン、チュン。

25藤木 冨士子さん、北村 良輔さん、他23人
コメント

久保和男 文屋先生おはようございます。主の平和。

村田 多鶴子 おはようございます~♪先生ご夫妻の今日の歩みが守られ祝されますようにm(__)m

東山 富昭 おはようございます。週末も、よろしく、お願いします。

藤木 冨士子 こんにちは。


文屋 善明
3月26日 6:50 ·
お目覚めの花。「今日は聖土曜日、昔の言い方では復活前日です」「それで、この日イエス様はどこに居られるの。まだ墓の中」「さぁ、難しい質問ですね」「まさか、埋葬から復活まで死んだまま,ということはないでしょうね」「まぁ、一応,使徒信経では『よみに降り』とありますがね」「みなさん、あんまり考えていないようですね」「何しろ、ゆで卵の準備が忙しいのでね」。
文屋 善明さんの写真

41播 稔さん、北村 良輔さん、他39人
シェア2件
コメント

山本 友美 すごい、クリスマスローズですか。文屋ご夫妻、イースターおめでとうございます。なかなか宗像へ行けなくて気になっています。会いたいなー。

増野 真美 クリスマスローズ かわいい色ですねゆで卵の準備が忙しくて 考えてない……
そうかもしれないって思いました。シェアさせてください。


文屋 善明
3月26日 8:34 ·
2016 日々の聖句 03月26日(土)
耳を傾け、目を開き、あなたの僕の祈りをお聞きください。あなたの僕であるイスラエルの人々のために、今わたしは昼も夜も祈ります。(Neh.1:6)
イエスの祈り:聖なる父よ、わたしに与えてくださった御名によって彼らを守ってください。わたしたちのように、彼らも一つとなるためです。(Jn.17:11)
私の黙想:
山我哲雄氏は『聖書時代史、旧約篇』で、ネヘミアの時代のことをこう述べている。「第2神殿のの完成(前515年)からネヘミヤ、エズラの登場までの約70年間のユダヤの歴史は、史料不足から具体的なことはほとんど知られていない。しかし、ほぼこの時代のものと思われるマラキ書や後のネヘミヤ記からは、当時の一般的な状況を推測することができる」と述べた上で、当時の状況を次のようにまとめている。神殿は再建されたが、「礼拝や祭儀は形骸化し、社会的矛盾が拡大し、国土の大半は廃墟のままである(Neh.1:3)」。人々は献金を怠り、安息日は守られず、聖職者たちも堕落していた(Neh.13:4~11)。役人や富裕階級などの強者による弱者の抑圧が進み、貧しい者は奴隷の身分に落とされた(Mal.3:5、Neh.5:1~5)。ちょうどその頃、ペルシャ帝国はギリシャとの2度のペルシャ戦争(前490,480年)に敗れ、国庫の立て直しのため増税がユダヤ人にも経済的負担となっていた。
こういう状況において、ユダヤ人ネヘミアは憂国の志を抱き、ペルシャ帝国と交渉して「ユダヤ人の総督」としてエルサレムに派遣されたのである。
今日の聖句は、そういう状況にけるネヘミアの祈りである。ここでの「今わたしは昼も夜も祈ります」という場合の「祈り」は行動である。祈りは行動となり、行動は祈りとなる。ペルシャの役人・総督として祖国に派遣されたとは言え、ペルシャの手先になって「美しいイスラエルを取り戻す」なんていうような指導者ではない。

28藤木 冨士子さん、佐藤 元紀さん、他26人
コメント

村田 多鶴子 読みながら、マザーテレサの以下の言葉を想い出しました。

 沈黙の実りは祈り
 祈りの実りは信仰
 信仰の実りは愛
 愛の実りは奉仕
 奉仕の実りは平和


文屋 善明
3月26日 8:43 ·
今日の名言:@VEbot1
絶望とは、もうすぐ新しい自分と新しい希望が生まれてくるという前兆である。(V.E.フランクル)
<一言>人は簡単に「絶望」という。しかし本当の絶望を経験している人は多くはない。フランクルは本当の絶望的状況の中で「希望」を信じた数少ない心理学者の一人である。

25北村 良輔さん、井澤常和さん、他23人
コメント

村田 多鶴子 それだから、多くの人がフランクルに魅かれるのでしょうね。


文屋 善明さんがShoichiro Ikenagaさんの投稿をシェアしました。
3月26日 9:15 ·
これがマスコミに対する政府の圧力のかけ方、実に陰険。

Shoichiro Ikenaga
3月26日 8:18 ·
「菅官房長官が恐ろしいのは、オープンでの台詞ではない。大臣と記者との間ではオフ懇、オフレコの懇談会というが必ずあるんですね。『これはオフレコですよ。書いちゃだめですよ』と言いながら、本音を言う、と。記者も本音が聞けるから一応、オフ懇を受け入れているわけです。
 その場で、たとえば『昨日の『NEWS23』の岸井さんのあのコメントはちょっとね、いただけないよね』『あれ、ちょっと困るよ』というようなことをつぶやくわけですね。そうすると、それはオフ懇ですから表には出ませんけども、記者はちゃんとメモをして、それを上司に上げるわけです。その上司はさらに上の上司にあげて、それはどんどん上に上がっていきますから、『どうも、政府筋は岸井キャスターのコメントに嫌悪感を抱いているらしい』という空気がバッと広がるわけですね。
 これはTBSだけじゃなくて、他の局もみんなそうですけども、そうすると、現場がまず反応するわけです。『ここまで言うとまた言ってくるんじゃないか』と。『この人を出したらヤバイんじゃないか』とかね。人選とか、街頭で話を聞くときもできるだけ穏当な人の話を聞くとか。それから、問題の設定でもできるだけ柔らかめにするとか。こういうふうに萎縮をしていくわけです。毅然として切り込んでくという姿勢がだんだんなくなる」


『NEWS23』膳場貴子と岸井成格が最後の放送!「直接圧力はなかった」という岸井に代わり鳥越俊太郎が官邸のやり口を暴露 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
LITE-RA.COM

http://lite-ra.com/2016/03/post-2100.html

12藤木 冨士子さん、三木 清樹さん、他10人


文屋 善明さんが写真2件を追加しました。
3月26日 9:47 ·
今朝の空(06:36)、東の空にはお目覚めの太陽、西の空には朝型の月。
文屋 善明さんの写真

37藤木 冨士子さん、玉城 豊さん、他35人
コメント

文屋 善明 「朝型の月」よりも「徹夜明けの月」の方が良かったかな。


文屋 善明
3月26日 10:10 ·
「よみ」とは何か。辞書では、漢字で「黄泉」と書く。ところが聖書では「陰府」と書いて「よみ」とよましている。使徒信経では、ひらがなで「よみに下り」とある。「黄泉」と「陰府」とではほとんど意味の違いは無い。「地下にある死者の世界」を意味している。勿論、聖書の世界と日本での意味とでは文化的に大きな違いがあるのでその文化的意味付けまで「同一視」することは出来ない。
使徒信経では、「十字架につけられ、死んで葬られ、よみに下り、三日目に死人のうちからよみがえり、天に昇られました」と唱える。ここでの「よみがえり」は、何か「陰府がえり(黄泉がえり)」のように聞こえる。オマケに「天に昇る途中の道草」(Jh.20:17)のようにも響く。つまり聖金曜日に「キリストは肉では死に渡されましたが、霊では生きる者とされ」、そして「霊においてキリストは、捕らわれていた霊たちのところへ行って宣教されました」(2Pet.3:18b~19a)ということになる。聖土曜日は「霊たち」のところ、つまり「陰府宣教」でお忙しいことでしょう。これがまさに「聖書に忠実な」読み方です。

25藤木 冨士子さん、Yoshinobu Toboさん、他23人
コメント

小貫 ツマ 陰府について思いを馳せたことはほとんどありませんでした。陰府にまで行って下さったと考えると救いのありがたさが一層深まります。

亀山 宏 聖歌では「よみよりかえり...」を元気に歌います.行って帰ってきた人にはあったことがないので,気にしないということでしょうか.

文屋 善明 その聖歌、若い頃よく歌いました。聖歌172

墓の中にいと低く、葬られたり、ああ、我が主・・・もっと見る

藤木 冨士子 この聖歌大好きです。

文屋 善明 何も考えずに歌ったら、良い聖歌ですね。

藤木 冨士子 何にも考えてへんから、私。


文屋 善明
3月26日 11:14 ·
今日の「折々のことば」。何となくこの雰囲気分かりますよね。強いて言うなら「お膳」という言葉が雰囲気を醸し出しているのだろうと思う。丸くて、低いちゃぶ台、親父の方はあぐらでもかいているのか。この雰囲気、食卓やテーブルでは出て来ない。椅子もだめだ。椅子では背筋がピンとして「拝んでいる」雰囲気が出て来ない。贅沢なメニューでもダメだ。ちょっと以外なのが「冷えた味噌汁」と「コッペパン」の組み合わせ。時代を現しているのかも知れないが、やはり貧しさであろう。しかし、ここには豊かな安らぎがある。こういう、サラッとした文章が書けたらと思う。
文屋 善明さんの写真

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=993380777406050&set=a.200492220028247.51380.100002024109092&type=3&theater

22藤木 冨士子さん、播 稔さん、他20人


文屋 善明
3月26日 11:29 ·
今朝の朝日新聞より、このニュースそのものは昨日からFBでは頻繁に出てきていたので、ニューではないが、こうして新聞に取り上げられているのを見ると印象はかなり違う。一つは見出しのせいかもしれない。<人口頭脳「ヒトラーは正しかった」>。こういう記事の扱い方はどうなんだろう。確かに人の目を惹く見出しではあるが、惑わす見出しでもある。内容を読めば、そんなことが問題なのではなくて、マイクロソフト社が実験的に公開した人口頭脳ソフトが一部不届きな人たちの「書き込みに」よって、人口頭脳が変な反応示し出したので、実験を中止したということである。その変な反応というのが、いわゆる「ヘイトスピーチ」の類であったということである。ここにITの世界の恐ろしさがある。
文屋 善明さんの写真

32佐藤 静代さん、松下 光雄さん、他30人
シェア3件
コメント

杉浦 紀明 「ひどいね」にリアクションしたが、「困ったね」があったらもっと良かった。ドイツだったら犯罪と同じ。

Masaki Tomita 人工知能と人を安易に同一視はできませんが、人に似せて作られた知能が、教育次第だというのは興味深いと思いました。

播 稔 人工知能で小説がかけるらしいが、にんげんの創造力をこえることはできないとおもう。コンピュータは矛盾を嫌うから。

播 稔 人工知能に、聖書をよませてみたい。

文屋 善明 要するに人口著能は人間によって操作可能ということです。


文屋 善明
3月26日 11:59 ·
断想:イースターの朝(ルカの巻)をブログにアップしました。

BLOG.GOO.NE.JP

15藤木 冨士子さん、藤井 衞さん、他13人


文屋 善明さんが写真3件を追加しました。
3月26日 12:02 ·
昨日の釣川の桜、強い風の中写真を撮るのに苦労しました。
文屋 善明さんの写真

41北村 良輔さん、佐藤 元紀さん、他39人
コメント

播 稔 よく撮れていますよ。


文屋 善明
3月26日 14:11 ·
イミタチオ・クリスチ(76):
他の人の短所や弱点には、それがたとえ何であれ、大目に見て、我慢しましょう。おそらく他の人たちもあなたの短所や弱点を我慢しているに違いないからです。
私が自分自身を思いのままに出来ないのに、まして他の人を私の思い通りにすることが出来るはずはありません。16:5~6

15藤木 冨士子さん、播 稔さん、他13人


文屋 善明
3月26日 14:37 ·
gooブログ
·
これは本当か。本当だとしたら、こんなに酷いことはない。福島県内の医者に医者としての良心に問いたい。それを黙って見すごす、学者、官僚、マスコミにも問いたい。嘘なら嘘とはっきり言って欲しい。

福島医大「原発について話すな」と指令。”大半の大学職員は、自分達のキャリアを守るために見て見ぬふり” - 原発問題
BLOG.GOO.NE.JP

http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/3f2f366f236a95253a03f872947478d9

29藤井 衞さん、播 稔さん、他27人
コメント

播 稔 東京の医師どうしは、おおやけではないが「甲状腺異常」が2年前の3倍以上になっているとはなしているそうです。鬱病とおもったら甲状腺異常であった。


文屋 善明
3月26日 15:37 ·
朝日新聞デジタル
·
全国の保育士、幼稚園教諭は後に続け。公立と私立との格差是正。

「声上げ続ける」 保育士目指す高校生、国会前でデモ:朝日新聞デジタル
「待遇よくして保育士増やせ!」「保育士なめんな!」。保育士の待遇改善を求めるデモが25日夜、国会前であった。呼びかけたのは、保育士を目指す高校1年の男…
ASAHI.COM

http://digital.asahi.com/articles/ASJ3T7JDJJ3TUTFL01K.html



文屋 善明
3月26日 16:05 ·
「昨日のツイート 03/24」をブログにアップしました。

BLOG.GOO.NE.JP

12藤木 冨士子さん、松下 光雄さん、他10人


文屋 善明
3月26日 16:16 ·
「今週のローズンゲン 2016/03/20~03/26」をブログにアップしました。

BLOG.GOO.NE.JP

コメントするシェアする
10藤木 冨士子さん、藤井 衞さん、他8人


文屋 善明
3月26日 19:16 ·
これはもう「悲劇」のレベル。教育行政が口を出しすぎると、こうなる。学問とは自由が保障されないところでは伸びない。

国際的な大学ランキング200位以内に、日本の大学が1つもない惨状 - まぐまぐニュース!
先月、最も国際的な大学トップ200位が発表されましたが、残念ながらその中に日本の大学の名前は見られませんでした。世界に通用する人材を育てるた
MAG2.COM

http://www.mag2.com/p/news/146638

52藤木 冨士子さん、細谷 民子さん、他50人
シェア6件
コメント

竹花 京子 教育費をあまりにケチケチするからですよね。軍事費削って教育費に回すべきです。

山城順 日本の科研費総額2633億円(H23年) 、ハーバード大学一校の年間寄付金800億円
3000人の学部生の高額な授業料の奨学金、1万人の大学院生は全員授業料が出るそうです。(wikipedia)教育費を削減する国と、限りなく努力する国との国力差が目に見えます。

文屋 善明 金の問題よりも、口出し、講義時間や出席等つまらない締め付けが多すぎます

播 稔 文化の違いが大きいのではないか。優秀な教授は外国へ出てしまうし。

文屋 善明 文化の違いではなく、官僚の劣化の結果です。ここ40年前くらいまではそんなことはなかったと思います。70年代の学園闘争の結果、文部省が大学経営に口出しが露骨になったと思います。

播 稔 確かにそれは言えます。

半田 啓輔 · 共通の友達: 嶋津 雅彦さん
大学が多すぎる。私立文系の偏差値壊滅してるような大学潰して、国公立の理系も統廃合して、大学数を1/10くらいに減らしたところで一校あたりの補助額を上げればいいと思います。


文屋 善明
3月26日 19:29 ·
livedoor News
·
これは非常にまともな主張。武田鉄矢は間違っている。

武田鉄矢の「テレビ放映を短縮する覚悟ないなら原発に反対するな」発言を嗤う - ライブドアニュース
今月14日、福井地裁が高浜原発3・4号機に運転差し止めの仮処分決定を下した。高浜原発3・4号機は原子力規…
NEWS.LIVEDOOR.COM

http://news.livedoor.com/article/detail/10030841/

30藤木 冨士子さん、大津 博子さん、他28人
シェア2件
コメント

三田 清次 こらテツヤ! 世間さまは おまんのこと な~んば言っとるか 
知っちょるか! このば~か (-_-)/~~~ピシー!ピシー!

服部 弘一郎 僕はテレビ放送を短縮してもいいと思ってますけどね。夜中は砂嵐にしておいて、重大事件が起きたら臨時放送すればいいでしょ。僕が子供の頃はそうだったよ。それで誰も困らなかった。

文屋 善明 私はテレビ局を減らし、NHKのチャンネルも多すぎると思います。

服部 弘一郎 少なくとも民放のBS放送なんていらないですよ。韓流ドラマの再放送とテレビショッピングしかやってない。

Satoshi Mizota 今でも誰も困らないでしょうね。いや、今こそ誰も困らないんじゃないか。

渡辺 茂 僕もテレビ放映時間6時間短縮に賛成ですが。

小貫 ツマ 文屋氏と服部氏の意見に賛成。

中井 信郎 原発がらみでテレビの深夜放送を持ち出すのはナンセンスだと思います。
ピーク時発電量がパンクしなければ原発を回す必要はなく、深夜帯は発電量が底を打つ時間帯です。
昼下がりのテレビは長らく見ていませんから内容の良し悪しには立ち入りませんが、どっちにしても、この件に関する武田鉄矢さんの考えは頓珍漢と言わざるをえません。

服部 弘一郎 真っ昼間の1時から3時頃までの放送がなくなっても、視聴者はほとんど困らないと思いますね。その時間帯に放送している番組って、何か思い浮かびますか?

文屋 善明 昼メロ

服部 弘一郎 昼メロか、通販番組か、古いドラマの再放送か、生放送の情報番組か……なんでしょうね。

最新の画像もっと見る