お早うございます。主の平和。二人で整骨院へ。その後、散髪屋へ。昼食後、昼寝1時間半。読書、『主語を抹殺した男』。イミタチオの現代文、主語、代名詞を出来るだけ外して書き直したい。夕方、釣川散策。『茶色の朝』が届いた。夕食後、テレビを見ながら「イミタチオ」。報ステをみて10時半に就寝。6時起床。体温:36.1、血圧(116:74、78)。体調:快調。チュンチュン
27 岩城 真紀子さん、越山 香菜子さん、他25人
コメント
久保和男 文屋先生おはようございます。主の平和。
村田 多鶴子 おはようございます~♪よく晴れた、しかし、蒸し暑い朝です。
先生ご夫妻がお守りの内に穏やかな佳い一日をお過ごしになられますようにm(__)m
東山 富昭 こんばんは🌇。私は、今、部屋が暑いので冷房しています。明日の聖日礼拝に備えます。来週も、主なる神と主イエス・キリストにあって歩みます。よろしく、お願いします。
藤木 冨士子 こんばんは。
文屋 善明
6月17日 6:16 ·
お目覚めの花。「さぁ、土曜日。明日は教会で聖研の予定」「色の濃い紫色の紫陽花」。ご近所の庭から顔を出していました。
自動代替テキストはありません。
30 岩城 真紀子さん、佐藤 彰子さん、他28人
文屋 善明
6月17日 6:32 ·
2017 日々の聖句 6月17日(土)
なぜ、わたしと争い、わたしに背き続けるのか、と主は言われる。(エレミヤ2:29)
もしこの日に、お前も平和への道をわきまえていたなら。(ルカ19:42)
私の黙想:
このようにストレートに神の言葉を民に語りかける預言者エレミヤ。反発されるのも当然だろう。民は「甘い言葉」を期待している。だいたい「甘い言葉」を期待していること自体が、神に逆らい続けていることなのに、それが連中には分からない。人びとから歓迎される預言者がよい預言者という民衆の「期待」を先ず破らなければならない。預言者とはしんどい仕事だ。今日の聖句の直前の27節、28節の言葉は強烈だ。これがまさに「神の言葉」だ。
「彼らは木に向かって、「わたしの父」と言い石に向かって、「わたしを産んだ母」と言う。わたしに顔を向けず、かえって背を向けしかも、災難に遭えば「立ち上がってわたしたちをお救いください」と言う。お前が造った神々はどこにいるのか。彼らが立ち上がればよいのだ災難に遭ったお前を救いうるのならば。ユダよ、お前の神々は町の数ほどあるではないか」。
今の時代、神の言葉を語るべき牧師たちは何を黙っているのか。教会の外の相手に語る前に、内側にも語るべきではないのか。「眠りから、醒めよ」。
25 越山 香菜子さん、辻本 昌弘さん、他23人
コメント
門叶 国泰 反発する力も残っていませんでした。
文屋 善明 お互いに!
文屋 善明
6月17日 6:38 ·
今日の名言:@simoneweil_bot
人間には、架空の神性が与えられた。それは、キリストがまことの神性をぬぎ捨てたように、人間もその神性をぬぎ捨てることができるようにである。(シモーヌ・ヴェーユ)
<一言>この言葉は真実である。イエスは人間の前で神性を脱ぎ捨てたのに、人間は神性の厚着をしている。
27 岩城 真紀子さん、越山 香菜子さん、他25人
コメント
金井 由嗣 すごい言葉ですね。
文屋 善明 私の「一言」は蛇足ですね。
金井 由嗣 いえいえ、先生の切れ味鋭い解説があってこそですよ。(^O^)
門叶 国泰 これは凄い!脱ぎ捨てたら生きていられないのでしょうね。
文屋 善明 とうとう十字架上で、その肉体さえも脱ぎ捨てられた。
文屋 善明
6月17日 6:45 ·
現代文イミタチオ・クリスチ
第50章 神の恵みと謙遜とを持続すベきこと(D)
キリスト:
愛する者よ、平和な時に自由と安全とを味わいすぎる人は、試練に遭うと、簡単に落ち込み、心を閉ざしてしまう。もし君が常に謙遜であり、君の目に小さく見え、君の精神を抑制し統御するならば、そんなにたやすく危険と罪とに陥ることはないのだ。霊的に絶好調の時に、主の恵みの光が取り去られたならば、君はどんなに感じるであろうかと、想像してご覧なさい。その時にこそ、この恵みが君から取り去られても、すぐに君に帰ってくると信じなさい。そのような試練は、君が君自身の思いのままいつも栄えているよりも、君にとっていっそう有益なのだ。なぜなら、功徳は、人のうける幻示や慰めによっても、聖書の知識によっても、高い地位によっても測られない。ただその人が真の謙遜の上に堅く立ち、神の愛に満たされ、一意専心神の栄光を求め、たえず自分を無視し、真剣に自分をさげすみ、要するに他人からほめられるよりもむしる辱かしめられることを喜びとするかどうかによってのみ知られるからである。 (2:50:17~23)
18 岩城 真紀子さん、越山 香菜子さん、他16人
文屋 善明
6月17日 8:07 · 福岡県 宗像市 ·
今朝の朝日の社説は面白い。内閣府と文科省との「証拠」とが矛盾しているのを徹底的に解明せよと、ということだ。しかし、ことは簡単だ。内閣府というのは要するに内閣(安倍首相)の一族ではないか。こういう場合、どちらがウソを言っているのか、、そもそも内閣府に証言能力があるのかどうかと言うことである。裁判所でも、家族内の証言は無効である。無効まで行かないでも、証言能力は小さい。しかも、その言い分がいかにもウソっぽい。その中でも萩生田氏などは「確信犯」である。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1384129121664545&set=a.200492220028247.51380.100002024109092&type=3&theater
20 岩城 真紀子さん、越山 香菜子さん、他18人
文屋 善明
6月17日 8:13 ·
今朝の朝日の社説ではもう一つの社説がある。例の「義家発言」である。こんなの社説で取り上げるほどのことも内、ただバカが「たまたま」(この表現は加計事件でよく用いられる)何かの間違いで文科省の副大臣になっただけのことだ。ただ、バカが権力を持つと怖いというよい実例であろう。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1384136048330519&set=a.200492220028247.51380.100002024109092&type=3&theater
22 越山 香菜子さん、安井 郁夫さん、他20人
文屋 善明
6月17日 8:54 ·
朝日新聞デジタル
·
この証言は有力ですね。野田さんも開き直ったのかな。
野田聖子氏、忖度政治「度が過ぎてきているのかなと」:朝日新聞デジタル
■野田聖子・元自民党総務会長(発言録) (「忖度(そんたく)政治」について)私のつたない経験の中でも、そういうことをやられる官僚はいました。総務会長のときも、「(安倍)総理の強いお気持ちです」と言って…
ASAHI.COM|作成: 朝日新聞(THE ASAHI SHIMBUN)
http://digital.asahi.com/articles/ASK6J7DG1K6JUTFK01X.html
18 越山 香菜子さん、佐藤 彰子さん、他16人
文屋 善明
6月17日 9:19 ·
<創世記1章(三位一体主日の日課)をイメージして>
始まりは混沌と霊、ほかになし、神の言葉が形を作る
18 安井 郁夫さん、Izumi Naraさん、他16人
文屋 善明
6月17日 9:21 ·
<出エジプト記19章(特定6の日課)をイメージして>
約束は神と人との交差点、信仰により義人は生きる
12 岩城 真紀子さん、辻本 昌弘さん、他10人
文屋 善明
6月17日 9:54 ·
「茶色の朝」、評判に違わず凄い本です。ザッと読めば、いや「ザッとしか読めない」というべきでしょう。全体をていねいに読んでも30分はかかりませんが、身震いします。表現には少しも怖いことがありません。静かに流れるコーヒータイムのような表現です。半分以上は何とも言えない「落書き」です。
何故、「茶色」なのかについては親切な説明があります。読んでいる内に、これはまさに「自分自身」のことだと思わされます。私はこれを読みながら、子ども時代に見た「カーキ色」「黄土色」ともいう軍服を思い起こしました。その軍服とよく似た同系統の「国民服」を民間人にもは強制的に「名誉」を付けて着せていました。官吏であった父親もそれを着て役場に通勤していました。その頃、私はまだ小学校の低学年でしたが、それを着ていた父親を見て「格好いい」と思っていた、私を思い起こします。以上。
自動代替テキストはありません。
45 越山 香菜子さん、辻本 昌弘さん、他43人
シェア3件
コメント
水草 修治 今、こちらで読みました。
http://www.tunnel-company.com/data/matinbrun.pdf
上田 律子 大切な1冊です✨
文屋 善明 http://www.tunnel-company.com/data/matinbrun.pdf
Satoshi Tanaka 早速購入しました。
Izumi Nara 数年前に購入して、読んだら寒気しましたよ。いつの間にか~!
文屋 善明
6月17日 10:00 ·
vonvon
·
私の精神年齢は18歳だとか。喜んで良いのか、嘆くべきか。
[診断] あなたが見る色であなたの精神年齢を診断してみましょう!
[�今あなたは何歳ですか?]
N-OA1.JP.VONVON.ME|作成: VONVON.ME
18 岩城 真紀子さん、辻本 昌弘さん、他16人
コメント
水草 修治 若いですねえ。ぼくは42歳。
文屋 善明 これは色に対する感性を計っているのか、他に何かあるのか?
服部 弘一郎 僕は34歳でした。だから何なんだよ!という感じ。
Mutsuhiro Tokimatsu · 共通の友達: 水草 修治さん、他10人
僕は62でしたΣ(゚д゚lll)
水草 修治 視神経細胞の老化を測っているでしょうかねえ。そうだとしたら、文屋先生の眼はちょー若いですね。
Mutsuhiro Tokimatsu · 共通の友達: 水草 修治さん、他10人
僕はヤバイっす
水草 修治 ご老人。目に気をつけてのう。
Mutsuhiro Tokimatsu · 共通の友達: 水草 修治さん、他10人
若いもんにゃあまだ負けんわい
水草 修治 <老化による色覚の変化 色の区別が難しくなる
色覚の低下は、水晶体の変性により起こり、黄ばみや透過性に変化が生じます。
物が黄色がかって見えるようになり、白色を黄色の区別、紺色と黒色の区別が困難になります。...もっと見る
老化は感覚を大きく変化させる?! | 介護の精神と社会
体が老化すると体が思うように動かなくなったり、さまざ…
KAIGO-MIND-SOCIAL.COM
河本恵子 · 共通の友達: 朝岡 勝さん
どうしましょう🎵私18歳ですって⁉ はあ❗ 肉体年齢と離れすぎ。やれやれ⁉
門叶 国泰 25歳、だから何なのだろう?
文屋 善明 私より少し成熟しているということですよ。
門叶 国泰 それは、一寸早く逝く、ということか?それも良し。
水草 修治 白内障の手術はもうなさいましたか?それで目が若くなっているのかなあ、などと想像しております。
文屋 善明 両眼とも白内障の手術を10年一寸前にして頂きました。
水草 修治 先生たちは、黄ばんだり白濁してしまった水晶体を、人工のきれいな水晶体に取り換えたので、59年使っている私なんかよりもずっときれいに色が見えるんですよ。
門叶 国泰 確かに!眼帯を取ったときに「見た」道路に引いてある「白線の白さ」に吃驚した記憶が鮮明です。
文屋 善明 確かに、「色彩」についてはその通りでしょうが、人工のレンズはやはり劣化するらしく、近頃は見えにくくなっています。老眼で色彩感覚だけが若年。変な感じです。
文屋 善明
6月17日 10:56 ·
「昨日のFB 06/15」をブログにアップしました。
BLOG.GOO.NE.JP
い
13 岩城 真紀子さん、安井 郁夫さん、他11人
文屋 善明
6月17日 11:13 ·
「今週のローズンゲン 2017/06/11~06/17」をブログにアップしました。
BLOG.GOO.NE.JP
13 岩城 真紀子さん、福澤浩子さん、他11人
文屋 善明
6月17日 14:51 ·
この結果が、その通りでしょう。支持するという7%の経済に関する発言はほとんど株価の問題で、これは明らかに操作されているし、カブを持っていない一般庶民に全く関係ない。
「安倍政権を支持しない」が「97%」!
「安倍政権を支持しない」が「反対!」が97%!TBSラジオ「森本毅郎・スタンバイ!」(月〜金、6:30〜8:30)では、今週、ニュースにリスナーの「ご意向」を募集する「忖度しない!ご意向まつり」を実施。最終日、16日(金)の放送...
TBSRADIO.JP
https://www.tbsradio.jp/156827
19 安井 郁夫さん、他18人
文屋 善明
6月17日 15:10 · 福岡県 宗像市 ·
日本聖公会神戸教区の主教選挙のための臨時総会が開催され、8回の投票の結果、決まったそうです。詳細は、公式発表まで伏せておきます。
20 岩城 真紀子さん、越山 香菜子さん、他18人
文屋 善明
6月17日 15:31 ·
今日の「折々のことば」は地域社会と教会との関係について。私とは無関係でないので、一言だけ。葬式において、その教会と地域社会との関係が顕著に明らかになります。ところが、その関係がだんだん希薄になってきたように思います。第1に、教会員のほとんどがその教会の人ではないこと、第2に、教会ではそのご近所の方々のお葬式をほとんどしないこと。そのために、教会の葬式は地域社会とほとんど無関係になっています。
ところが、私の父の葬式は、隠居後住んでいた山形の奥にある町の教会でなされましたが、その場合にご近所の方々がほとんど総出で助けて頂き、教会の人なのか、町の人なのかほとんど区別が出来ない状態でした。こういう風景は、もう都会の中の教会では見られなくなったようです。
自動代替テキストはありません。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1384439931633464&set=a.200492220028247.51380.100002024109092&type=3&theater
39 岩城 真紀子さん、越山 香菜子さん、他37人
シェア1件
コメント
Mizota Michael Satoshi 私はキリスト教を「信じて」はいません。「キリスト教を生きている」つもりでやってきました。聖書もそうです。
文屋 善明さんが写真5件を追加しました。
6月17日 17:35 ·
今日の散歩道、いよいよ田植えが始まりました。何故か、関係のない私でも希望に満ちてワクワクします。
画像に含まれている可能性があるもの:空、雲、木、草、屋外、自然、水
46 岩城 真紀子さん、井形裕子さん、他44人
コメント
杉浦 紀明 ??こちらは植田も終わってもう青田になっているのですが、そちらで今ごろ田植ということは?
文屋 善明 今年は雨も少なく、水がたまるのに時間がかかっているようです。
文屋 善明 田んぼに水が入って、それから「代掻き」という行程は入り、それから田植えです。遠くに見える耕耘機は代掻きをしています。
水野 五郎 近所でも今年は田植えが遅いように思えたので聞いてみると、昔は5月の連休に都会から息子が帰ってきてという構図が崩れてきたのと、品種により植える時期を変えているとのことでした。
もち米は遅く植えるやったかな?
文屋 善明
6月17日 19:05 · 福岡県 宗像市 ·
聖公会以外の方にはわかりにくいのが、「被選主教」という言葉でしょう。選挙方法もなかなか複雑ですが、ともかく主教選挙で当選した司祭は、その当選確認証を選挙が行われた教区会または総会の議長から受け取ります。それを受け取った当該司祭は30日以内にそれを承諾するか否かを首座主教に書面で回答しなければなりません。それを首座主教が受け取った時に、次期教区主教の「被選主教」となります。その後、適当な時に主教按手式が行われた「教区主教」となります。
40 西川 和子さん、安井 郁夫さん、他38人
コメント
齋藤篤 システマティックですね!
文屋 善明 システマティックというよりも、選ればれても主教になりたくない、あるいは主教の器でないという意識を大切にしているということです。従って、現在主教になっている方々は、自分が主教の器だと自覚したということです。今までにも何人かの方は主教になることを辞退した方もおられます。
Izumi Nara 辞退が出来るのですか!それは知りませんでした。ゆっくり考えられるのは良いとは思いますが。
文屋 善明 だから、当選から承諾までの期間は非常に重要で、その期間はその人と神さまとの1対1の対話の期間で、周囲の人たちは静かに祈って待つことが重要です。だから、その人の名前は伏せています。
Izumi Nara 成る程、納得です
浜井美喜 昔、縛り上げられて連れて行かれて主教に按手された主教もおられたとか…
文屋 善明 だから、選ばれたからといって「おめでとう」というのは早すぎます。本当にお目出度いかどうかは、今の段階では分からないことです。
浜井美喜 そうですね。主教さま、は楽しいことばかり、とは行かないかも知れませんね。
いいね! · 返信 · 6月17日 20:21 · 編集済み
そんなシステムだとは知らなかった。私はよくわからないや
福山 貴之 · 共通の友達: 瀬山 会治さん、他3人
聖公会の教会にいますが、よくわかりません
石田 聖実 もし選挙結果が「みこころ」が示されたものであったとしても、「みこころだから有無を言わさず決定する」制度よりも、本人が主体的に応答する聖公会の制度の方がいいと私は思います。
Mizota Michael Satoshi 教団はみこころで総会が揉めると言う解釈も出来るので、解釈次第とも言えるわけでしょうが。。。
石田 聖実 Mizota Michael Satoshi
多義的な文だなぁ。「みこころ」をめぐって揉めるのか、揉めることがみこころなのか?
Mizota Michael Satoshi 両方でしょうね。キリストは剣を投じるために来た、そう解釈するのがみこころでしょうから。
Mizota Michael Satoshi まあ聖公会は自民党みたいで、教団は民主党ってところでしょうか。なにがというと、主義主張がではなく、運営手法が。。。
市原 信太郎 「主教被選者」です。
文屋 善明 ?
市原 信太郎 文屋 善明 2006年の総会で法規が改正され、用語が変わっています。
文屋 善明 そうですか。それは知りませんでした。それで、意味は同じですか。ありがとうございます。
市原 信太郎 まあ同じと思ってよいでしょう。今回先生が書かれた趣旨は単語が変わっても変わらないと思います。
27 岩城 真紀子さん、越山 香菜子さん、他25人
コメント
久保和男 文屋先生おはようございます。主の平和。
村田 多鶴子 おはようございます~♪よく晴れた、しかし、蒸し暑い朝です。
先生ご夫妻がお守りの内に穏やかな佳い一日をお過ごしになられますようにm(__)m
東山 富昭 こんばんは🌇。私は、今、部屋が暑いので冷房しています。明日の聖日礼拝に備えます。来週も、主なる神と主イエス・キリストにあって歩みます。よろしく、お願いします。
藤木 冨士子 こんばんは。
文屋 善明
6月17日 6:16 ·
お目覚めの花。「さぁ、土曜日。明日は教会で聖研の予定」「色の濃い紫色の紫陽花」。ご近所の庭から顔を出していました。
自動代替テキストはありません。
30 岩城 真紀子さん、佐藤 彰子さん、他28人
文屋 善明
6月17日 6:32 ·
2017 日々の聖句 6月17日(土)
なぜ、わたしと争い、わたしに背き続けるのか、と主は言われる。(エレミヤ2:29)
もしこの日に、お前も平和への道をわきまえていたなら。(ルカ19:42)
私の黙想:
このようにストレートに神の言葉を民に語りかける預言者エレミヤ。反発されるのも当然だろう。民は「甘い言葉」を期待している。だいたい「甘い言葉」を期待していること自体が、神に逆らい続けていることなのに、それが連中には分からない。人びとから歓迎される預言者がよい預言者という民衆の「期待」を先ず破らなければならない。預言者とはしんどい仕事だ。今日の聖句の直前の27節、28節の言葉は強烈だ。これがまさに「神の言葉」だ。
「彼らは木に向かって、「わたしの父」と言い石に向かって、「わたしを産んだ母」と言う。わたしに顔を向けず、かえって背を向けしかも、災難に遭えば「立ち上がってわたしたちをお救いください」と言う。お前が造った神々はどこにいるのか。彼らが立ち上がればよいのだ災難に遭ったお前を救いうるのならば。ユダよ、お前の神々は町の数ほどあるではないか」。
今の時代、神の言葉を語るべき牧師たちは何を黙っているのか。教会の外の相手に語る前に、内側にも語るべきではないのか。「眠りから、醒めよ」。
25 越山 香菜子さん、辻本 昌弘さん、他23人
コメント
門叶 国泰 反発する力も残っていませんでした。
文屋 善明 お互いに!
文屋 善明
6月17日 6:38 ·
今日の名言:@simoneweil_bot
人間には、架空の神性が与えられた。それは、キリストがまことの神性をぬぎ捨てたように、人間もその神性をぬぎ捨てることができるようにである。(シモーヌ・ヴェーユ)
<一言>この言葉は真実である。イエスは人間の前で神性を脱ぎ捨てたのに、人間は神性の厚着をしている。
27 岩城 真紀子さん、越山 香菜子さん、他25人
コメント
金井 由嗣 すごい言葉ですね。
文屋 善明 私の「一言」は蛇足ですね。
金井 由嗣 いえいえ、先生の切れ味鋭い解説があってこそですよ。(^O^)
門叶 国泰 これは凄い!脱ぎ捨てたら生きていられないのでしょうね。
文屋 善明 とうとう十字架上で、その肉体さえも脱ぎ捨てられた。
文屋 善明
6月17日 6:45 ·
現代文イミタチオ・クリスチ
第50章 神の恵みと謙遜とを持続すベきこと(D)
キリスト:
愛する者よ、平和な時に自由と安全とを味わいすぎる人は、試練に遭うと、簡単に落ち込み、心を閉ざしてしまう。もし君が常に謙遜であり、君の目に小さく見え、君の精神を抑制し統御するならば、そんなにたやすく危険と罪とに陥ることはないのだ。霊的に絶好調の時に、主の恵みの光が取り去られたならば、君はどんなに感じるであろうかと、想像してご覧なさい。その時にこそ、この恵みが君から取り去られても、すぐに君に帰ってくると信じなさい。そのような試練は、君が君自身の思いのままいつも栄えているよりも、君にとっていっそう有益なのだ。なぜなら、功徳は、人のうける幻示や慰めによっても、聖書の知識によっても、高い地位によっても測られない。ただその人が真の謙遜の上に堅く立ち、神の愛に満たされ、一意専心神の栄光を求め、たえず自分を無視し、真剣に自分をさげすみ、要するに他人からほめられるよりもむしる辱かしめられることを喜びとするかどうかによってのみ知られるからである。 (2:50:17~23)
18 岩城 真紀子さん、越山 香菜子さん、他16人
文屋 善明
6月17日 8:07 · 福岡県 宗像市 ·
今朝の朝日の社説は面白い。内閣府と文科省との「証拠」とが矛盾しているのを徹底的に解明せよと、ということだ。しかし、ことは簡単だ。内閣府というのは要するに内閣(安倍首相)の一族ではないか。こういう場合、どちらがウソを言っているのか、、そもそも内閣府に証言能力があるのかどうかと言うことである。裁判所でも、家族内の証言は無効である。無効まで行かないでも、証言能力は小さい。しかも、その言い分がいかにもウソっぽい。その中でも萩生田氏などは「確信犯」である。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1384129121664545&set=a.200492220028247.51380.100002024109092&type=3&theater
20 岩城 真紀子さん、越山 香菜子さん、他18人
文屋 善明
6月17日 8:13 ·
今朝の朝日の社説ではもう一つの社説がある。例の「義家発言」である。こんなの社説で取り上げるほどのことも内、ただバカが「たまたま」(この表現は加計事件でよく用いられる)何かの間違いで文科省の副大臣になっただけのことだ。ただ、バカが権力を持つと怖いというよい実例であろう。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1384136048330519&set=a.200492220028247.51380.100002024109092&type=3&theater
22 越山 香菜子さん、安井 郁夫さん、他20人
文屋 善明
6月17日 8:54 ·
朝日新聞デジタル
·
この証言は有力ですね。野田さんも開き直ったのかな。
野田聖子氏、忖度政治「度が過ぎてきているのかなと」:朝日新聞デジタル
■野田聖子・元自民党総務会長(発言録) (「忖度(そんたく)政治」について)私のつたない経験の中でも、そういうことをやられる官僚はいました。総務会長のときも、「(安倍)総理の強いお気持ちです」と言って…
ASAHI.COM|作成: 朝日新聞(THE ASAHI SHIMBUN)
http://digital.asahi.com/articles/ASK6J7DG1K6JUTFK01X.html
18 越山 香菜子さん、佐藤 彰子さん、他16人
文屋 善明
6月17日 9:19 ·
<創世記1章(三位一体主日の日課)をイメージして>
始まりは混沌と霊、ほかになし、神の言葉が形を作る
18 安井 郁夫さん、Izumi Naraさん、他16人
文屋 善明
6月17日 9:21 ·
<出エジプト記19章(特定6の日課)をイメージして>
約束は神と人との交差点、信仰により義人は生きる
12 岩城 真紀子さん、辻本 昌弘さん、他10人
文屋 善明
6月17日 9:54 ·
「茶色の朝」、評判に違わず凄い本です。ザッと読めば、いや「ザッとしか読めない」というべきでしょう。全体をていねいに読んでも30分はかかりませんが、身震いします。表現には少しも怖いことがありません。静かに流れるコーヒータイムのような表現です。半分以上は何とも言えない「落書き」です。
何故、「茶色」なのかについては親切な説明があります。読んでいる内に、これはまさに「自分自身」のことだと思わされます。私はこれを読みながら、子ども時代に見た「カーキ色」「黄土色」ともいう軍服を思い起こしました。その軍服とよく似た同系統の「国民服」を民間人にもは強制的に「名誉」を付けて着せていました。官吏であった父親もそれを着て役場に通勤していました。その頃、私はまだ小学校の低学年でしたが、それを着ていた父親を見て「格好いい」と思っていた、私を思い起こします。以上。
自動代替テキストはありません。
45 越山 香菜子さん、辻本 昌弘さん、他43人
シェア3件
コメント
水草 修治 今、こちらで読みました。
http://www.tunnel-company.com/data/matinbrun.pdf
上田 律子 大切な1冊です✨
文屋 善明 http://www.tunnel-company.com/data/matinbrun.pdf
Satoshi Tanaka 早速購入しました。
Izumi Nara 数年前に購入して、読んだら寒気しましたよ。いつの間にか~!
文屋 善明
6月17日 10:00 ·
vonvon
·
私の精神年齢は18歳だとか。喜んで良いのか、嘆くべきか。
[診断] あなたが見る色であなたの精神年齢を診断してみましょう!
[�今あなたは何歳ですか?]
N-OA1.JP.VONVON.ME|作成: VONVON.ME
18 岩城 真紀子さん、辻本 昌弘さん、他16人
コメント
水草 修治 若いですねえ。ぼくは42歳。
文屋 善明 これは色に対する感性を計っているのか、他に何かあるのか?
服部 弘一郎 僕は34歳でした。だから何なんだよ!という感じ。
Mutsuhiro Tokimatsu · 共通の友達: 水草 修治さん、他10人
僕は62でしたΣ(゚д゚lll)
水草 修治 視神経細胞の老化を測っているでしょうかねえ。そうだとしたら、文屋先生の眼はちょー若いですね。
Mutsuhiro Tokimatsu · 共通の友達: 水草 修治さん、他10人
僕はヤバイっす
水草 修治 ご老人。目に気をつけてのう。
Mutsuhiro Tokimatsu · 共通の友達: 水草 修治さん、他10人
若いもんにゃあまだ負けんわい
水草 修治 <老化による色覚の変化 色の区別が難しくなる
色覚の低下は、水晶体の変性により起こり、黄ばみや透過性に変化が生じます。
物が黄色がかって見えるようになり、白色を黄色の区別、紺色と黒色の区別が困難になります。...もっと見る
老化は感覚を大きく変化させる?! | 介護の精神と社会
体が老化すると体が思うように動かなくなったり、さまざ…
KAIGO-MIND-SOCIAL.COM
河本恵子 · 共通の友達: 朝岡 勝さん
どうしましょう🎵私18歳ですって⁉ はあ❗ 肉体年齢と離れすぎ。やれやれ⁉
門叶 国泰 25歳、だから何なのだろう?
文屋 善明 私より少し成熟しているということですよ。
門叶 国泰 それは、一寸早く逝く、ということか?それも良し。
水草 修治 白内障の手術はもうなさいましたか?それで目が若くなっているのかなあ、などと想像しております。
文屋 善明 両眼とも白内障の手術を10年一寸前にして頂きました。
水草 修治 先生たちは、黄ばんだり白濁してしまった水晶体を、人工のきれいな水晶体に取り換えたので、59年使っている私なんかよりもずっときれいに色が見えるんですよ。
門叶 国泰 確かに!眼帯を取ったときに「見た」道路に引いてある「白線の白さ」に吃驚した記憶が鮮明です。
文屋 善明 確かに、「色彩」についてはその通りでしょうが、人工のレンズはやはり劣化するらしく、近頃は見えにくくなっています。老眼で色彩感覚だけが若年。変な感じです。
文屋 善明
6月17日 10:56 ·
「昨日のFB 06/15」をブログにアップしました。
BLOG.GOO.NE.JP
い
13 岩城 真紀子さん、安井 郁夫さん、他11人
文屋 善明
6月17日 11:13 ·
「今週のローズンゲン 2017/06/11~06/17」をブログにアップしました。
BLOG.GOO.NE.JP
13 岩城 真紀子さん、福澤浩子さん、他11人
文屋 善明
6月17日 14:51 ·
この結果が、その通りでしょう。支持するという7%の経済に関する発言はほとんど株価の問題で、これは明らかに操作されているし、カブを持っていない一般庶民に全く関係ない。
「安倍政権を支持しない」が「97%」!
「安倍政権を支持しない」が「反対!」が97%!TBSラジオ「森本毅郎・スタンバイ!」(月〜金、6:30〜8:30)では、今週、ニュースにリスナーの「ご意向」を募集する「忖度しない!ご意向まつり」を実施。最終日、16日(金)の放送...
TBSRADIO.JP
https://www.tbsradio.jp/156827
19 安井 郁夫さん、他18人
文屋 善明
6月17日 15:10 · 福岡県 宗像市 ·
日本聖公会神戸教区の主教選挙のための臨時総会が開催され、8回の投票の結果、決まったそうです。詳細は、公式発表まで伏せておきます。
20 岩城 真紀子さん、越山 香菜子さん、他18人
文屋 善明
6月17日 15:31 ·
今日の「折々のことば」は地域社会と教会との関係について。私とは無関係でないので、一言だけ。葬式において、その教会と地域社会との関係が顕著に明らかになります。ところが、その関係がだんだん希薄になってきたように思います。第1に、教会員のほとんどがその教会の人ではないこと、第2に、教会ではそのご近所の方々のお葬式をほとんどしないこと。そのために、教会の葬式は地域社会とほとんど無関係になっています。
ところが、私の父の葬式は、隠居後住んでいた山形の奥にある町の教会でなされましたが、その場合にご近所の方々がほとんど総出で助けて頂き、教会の人なのか、町の人なのかほとんど区別が出来ない状態でした。こういう風景は、もう都会の中の教会では見られなくなったようです。
自動代替テキストはありません。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1384439931633464&set=a.200492220028247.51380.100002024109092&type=3&theater
39 岩城 真紀子さん、越山 香菜子さん、他37人
シェア1件
コメント
Mizota Michael Satoshi 私はキリスト教を「信じて」はいません。「キリスト教を生きている」つもりでやってきました。聖書もそうです。
文屋 善明さんが写真5件を追加しました。
6月17日 17:35 ·
今日の散歩道、いよいよ田植えが始まりました。何故か、関係のない私でも希望に満ちてワクワクします。
画像に含まれている可能性があるもの:空、雲、木、草、屋外、自然、水
46 岩城 真紀子さん、井形裕子さん、他44人
コメント
杉浦 紀明 ??こちらは植田も終わってもう青田になっているのですが、そちらで今ごろ田植ということは?
文屋 善明 今年は雨も少なく、水がたまるのに時間がかかっているようです。
文屋 善明 田んぼに水が入って、それから「代掻き」という行程は入り、それから田植えです。遠くに見える耕耘機は代掻きをしています。
水野 五郎 近所でも今年は田植えが遅いように思えたので聞いてみると、昔は5月の連休に都会から息子が帰ってきてという構図が崩れてきたのと、品種により植える時期を変えているとのことでした。
もち米は遅く植えるやったかな?
文屋 善明
6月17日 19:05 · 福岡県 宗像市 ·
聖公会以外の方にはわかりにくいのが、「被選主教」という言葉でしょう。選挙方法もなかなか複雑ですが、ともかく主教選挙で当選した司祭は、その当選確認証を選挙が行われた教区会または総会の議長から受け取ります。それを受け取った当該司祭は30日以内にそれを承諾するか否かを首座主教に書面で回答しなければなりません。それを首座主教が受け取った時に、次期教区主教の「被選主教」となります。その後、適当な時に主教按手式が行われた「教区主教」となります。
40 西川 和子さん、安井 郁夫さん、他38人
コメント
齋藤篤 システマティックですね!
文屋 善明 システマティックというよりも、選ればれても主教になりたくない、あるいは主教の器でないという意識を大切にしているということです。従って、現在主教になっている方々は、自分が主教の器だと自覚したということです。今までにも何人かの方は主教になることを辞退した方もおられます。
Izumi Nara 辞退が出来るのですか!それは知りませんでした。ゆっくり考えられるのは良いとは思いますが。
文屋 善明 だから、当選から承諾までの期間は非常に重要で、その期間はその人と神さまとの1対1の対話の期間で、周囲の人たちは静かに祈って待つことが重要です。だから、その人の名前は伏せています。
Izumi Nara 成る程、納得です
浜井美喜 昔、縛り上げられて連れて行かれて主教に按手された主教もおられたとか…
文屋 善明 だから、選ばれたからといって「おめでとう」というのは早すぎます。本当にお目出度いかどうかは、今の段階では分からないことです。
浜井美喜 そうですね。主教さま、は楽しいことばかり、とは行かないかも知れませんね。
いいね! · 返信 · 6月17日 20:21 · 編集済み
そんなシステムだとは知らなかった。私はよくわからないや
福山 貴之 · 共通の友達: 瀬山 会治さん、他3人
聖公会の教会にいますが、よくわかりません
石田 聖実 もし選挙結果が「みこころ」が示されたものであったとしても、「みこころだから有無を言わさず決定する」制度よりも、本人が主体的に応答する聖公会の制度の方がいいと私は思います。
Mizota Michael Satoshi 教団はみこころで総会が揉めると言う解釈も出来るので、解釈次第とも言えるわけでしょうが。。。
石田 聖実 Mizota Michael Satoshi
多義的な文だなぁ。「みこころ」をめぐって揉めるのか、揉めることがみこころなのか?
Mizota Michael Satoshi 両方でしょうね。キリストは剣を投じるために来た、そう解釈するのがみこころでしょうから。
Mizota Michael Satoshi まあ聖公会は自民党みたいで、教団は民主党ってところでしょうか。なにがというと、主義主張がではなく、運営手法が。。。
市原 信太郎 「主教被選者」です。
文屋 善明 ?
市原 信太郎 文屋 善明 2006年の総会で法規が改正され、用語が変わっています。
文屋 善明 そうですか。それは知りませんでした。それで、意味は同じですか。ありがとうございます。
市原 信太郎 まあ同じと思ってよいでしょう。今回先生が書かれた趣旨は単語が変わっても変わらないと思います。