お早うございます。主の平和。終日、読書。読書の合間に、FBを覗く。昼食後、昼寝1時間。夕方、強風の中釣川散策。帰宅したら、T兄より、説教の聴聞録が届いた。チラチラ開いて読む。あの牧師は、こんな説教をしているのかと思う。長老派の典型的聖書講解説教。夕食後、沢口靖子主演「警視庁機動隊」を見て10時に就寝。6時起床。体温:36.3、血圧(127:83、84)。体調:快調。チュンチュン
36 岩城 真紀子さん、越山 香菜子さん、他34人
コメント
町田 勝彦 おはようございます♫
文屋 知明 血圧、問題なしですね!
萩野 秀子 おはようございます。チラシ配りです。守られますようにお祈りします。
久保和男 文屋先生おはようございます。主の平和。
村田 多鶴子 おはようございます~♪
先生ご夫妻がお守りの内に穏やかな佳い一日をお過ごしになられますようにm(__)m
今日・明日は東海教区婦人会の研修会出席の為、御殿場に参りますので、...もっと見る
東山 富昭 おはようございます😃。身体は、清掃や花の水遣りで動かしていますが、腰を悪くしそうです。今日も、主なる神と主イエス・キリストにあって歩みます。よろしく、お願いします。
藤木 冨士子 こんばんは
文屋 善明
6月6日 6:18 ·
お目覚めの花。ご近所の玄関先の鉢植え。生々しい赤色。私が「赤だ」という自己主張をしている感じ。
画像に含まれている可能性があるもの:花、植物、自然、屋外
30 岩城 真紀子さん、中尾香鶴子さん、他28人
コメント
村田 多鶴子 鮮やかな色の見事な木立ベゴニアですね。
文屋 善明 これがベゴニアですか。ありがとうございます。
文屋 善明
6月6日 6:32 ·
2017 日々の聖句 6月6日(火)
主よ、わたしの神よ、御名のために、わたしに計らい、恵み深く、慈しみによって、わたしを助けてください。(詩109:21)
彼はそこをたち、父親のもとに行った。ところが、まだ遠く離れていたのに、父親は息子を見つけて、憐れに思い、走り寄って首を抱き、接吻した。(ルカ15:20)
私の黙想:
「敵」に対する呪いの詩。フランシスコ会訳では「敵に呪われた義人の祈り」と題している。この題が正しいだろうか。敵の呪いに対して呪い返している。今日の聖句だけを読んでも、ずいぶん身勝手な祈りの言葉だ。詩人は「神の御名のために、私に計らい」と祈っている。「私のために」なら、理解できるが、それを「御名のために」というところに「義人の義人たるところ」があるのか、あるいは「義人と称する人間の嫌らしさ」があるのか。
何か、国会討論における政権側の主張に似ている。
29 岩城 真紀子さん、中尾香鶴子さん、他27人
文屋 善明
6月6日 6:42 ·
今日の名言:@Michael_Ende_jp
私は、古い形の宗教性や、古い形の文化や社会に立ち戻ることによって、物質主義や唯物論を克服しろ、と主張するわけではありません。私は、唯物論は本当にそれをその最終的帰結まで考えつくすことによってのみ克服できる、とするものです。(ミヒャエル・エンデ、『エンデの文明砂漠』)
<一言>私はエンデのこの主張に賛成です。唯物論の正当性を認めてそれをとことんまで追求したところにある、「ある種の空しさ」こそが重要だと考える。
21 永島 大資さん、Izumi Naraさん、他19人
文屋 善明
6月6日 6:47 ·
現代文イミタチオ・クリスチ
第47章 人の本性と神の恵み(A)
キリスト:
愛する者よ、神の恵みによる行動と人間の本性に従う行動とを注意深く観察してご覧なさい。両者は互に全く相反しているが、その動き方が微妙で、よほど霊的感性が磨かれていないと見分けることが出来ません。事実、人間は良いものを求め、良い行いに努めているように見えます。そのために人々はその外目の美しさに騙されます。しかしその本性は狡賢くて多くの人々を騙し、常に自分自身の利益を追求しています。しかし神の恵みは単純で、すベて悪く見えることを避け、計略を用いず、すべてのことをただ神のためにのみ行なっています。
人間の本性は死ぬことを避け、屈服することも克服されることも望まず、他に服従することを嫌います。しかし神の恵みは自分の意志と利己心との抑制し、肉欲に抵抗し、服従の状態にあることを求めます。それは克服されることを望み、自分の自由を楽しむことを願いません。規律の下にあることを好み、他人を支配することを求めず、常に神の下に生きかつとどまることを喜びます。そして神のために自分をあらゆる被造物に服従させようとしています。 本性は自分の慰めのために動き、自分の利益を求め、他人からそれを奪おうとします。しかし恵みは自分に有用であるか便宜であるかを思わず、多くの人に有益であることを考えています。 (2:47:1~8)
17 岩城 真紀子さん、安井 郁夫さん、他15人
文屋 善明さんが過去の思い出をシェアしました。
6月6日 7:04 ·
4年前の「今日の名言」、残念ながら、私自身は少しも慎重になっていません。
4年前
この日の思い出を見るchevron-right
文屋 善明
2013年6月6日 · 福岡県 宗像市 ·
今日の名言:RT @philokko:
幼にして謙遜なれ、弱にして温和なれ、壮にして公正なれ、老いては慎重なれ。(ソクラテス)
<一言>この句は面白い。幼と謙遜、弱と温和、壮と公正、老と慎重、それぞれの組み合わせが考えさせられる。これは各年代別の課題ではなく、積み重ねである。老に至っても「幼にして謙遜」を失ってはならないし、以下同様。しかし、謙遜、温和、公正が綜合されて慎重に至る。
6 永島 大資さん、Susumu Odaさん、他4人
文屋 善明
6月6日 8:24 ·
「昨日のFB 06/04」をブログにアップしました。
BLOG.GOO.NE.JP
11 安井 郁夫さん、永島 大資さん、他9人
文屋 善明
6月6日 8:45 ·
(問う「共謀罪」 学問の世界から)
怒りの抗議、重なるリットン調査団(2017年6月6日)
歴史学者・加藤陽子さん(56)
政府の怒りの裏にあるものを歴史は教えてくれる。
国連特別報告者のカナタチ氏が日本に示した「共謀罪」を巡る文書は、プライバシー監視について国際人権法と整合しているか教えてほしいというものです。これに対する日本政府の見解は、文面から怒りの湯気が立つようでした。
「『共謀罪』は国際組織犯罪防止条約を結ぶため必要だ」と前提を述べ、「なぜ187の締結国にも懸念を表明しないのか」とカナタチ氏をなじったのです。
国連の委嘱を受けた人物の要求に対しての開き直りの抗議。既視感がある。1931年の満州事変後、リットン卿が国際連盟の委嘱で報告書を発表した「リットン調査団」。その時の抗議と似ています。
日本は「事変の発端となった鉄道爆破は中国の仕業」という虚偽を前提にしていた。そして「満州国」建設の裏に日本軍がいたと非難されると「他の列強もやったこと」と開き直る。
「共謀罪」も、実は条約に加わるために不可欠ではないとガイドラインからは読み取れる。前提に虚偽があるから、外からの干渉にあれだけ神経質になる。
歴史は単純には繰り返さないし、安易な過去との比較は慎重であるべきですが、やはり類似点を見いだせる。一連の応酬は「共謀罪」の本質をあぶり出すように見えます。共通するのは「偽りの夢」と、国民の「人気」です。
満州事変当時は世界不況。日本の農村も苦しんでいたが、政党内閣には、人口の4割を占める農民を救えなかった。ビジョンを掲げたのが軍部でした。「満州が手に入れば好景気になる」とあおり、国民人気を獲得します。いざ戦争になれば、搾取され徴兵されるのは農民でしたが。
「見果てぬ夢」を掲げて後戻りできなくなったところで、国際連盟の指摘に過剰反応。今と似ていませんか。「五輪で景気が良くなる」と「見果てぬ夢」で国民を期待させ「『共謀罪』でテロを防がなければ開催できない」とあおる。法案成立直前までこぎ着けたのに、国連特別報告者からの「待った」に怒り狂ってしまった。
「戦前より民主政治は成熟している。心配は杞憂だ」と言われるけど、思い出してください。1925年に治安維持法を成立させたのは、リベラルな加藤高明内閣でした。
法制局が当初出した案は、条文で「憲法上の統治組織、納税義務、兵役義務、私有財産制を変革する行為」と、犯罪になる行為を限定していた。しかし護憲内閣は「弾圧など絶対しない」と自信があり、結局「国体(天皇を中心とした国のあり方)の変革」というあいまいな処罰対象で成立させてしまう。ツケは10~15年後に回ってきます。
極めて脆弱な法律を、安定した力を持つ政党内閣が自信満々に作ってしまったという怖さ。このおごりを忘れてはいけません。(聞き手・後藤遼太)
*
かとう・ようこ 1960年生まれ。東京大教授で専門は日本近代史。「それでも、日本人は『戦争』を選んだ」(09年)で小林秀雄賞を受賞。「戦争まで」(16年)で「リットン調査団」と日本政府の対応を論じるなど、明治以降の戦争に関する著作で知られる。
画像に含まれている可能性があるもの:1人
28 岩城 真紀子さん、佐藤 彰子さん、他26人
文屋 善明
6月6日 11:24 · 福岡県 宗像市 ·
<緊急のお知らせ>
先ほど、今朝の朝日新聞から取り出した「共謀罪」に関する「学問の世界からの問い」の筆者、加藤陽子教授の著書を紹介しておきます。
『それでも日本人は「戦争」を選んだ』、第2次世界大戦に関する名著である。この本は、第1線で活躍する歴史学者が、高校生たちを前にして開かれたゼミナールから生まれた。だからというわけではないが、非常にわかりやすい。
「共謀罪」法案、国民の自由な発言を規制する「治安維持法」の現代版が、国会議員の多数を背景にして、国会で議論されている今、あの時代「普通のよき日本人が、世界最高の頭脳たちが、「もう戦争しかない」と思ったのは、何故か、ということを真剣に考えなければならない。
このとき、この著書は私たちに問題を鋭く解明している。油断すると、もう一度同じ道に進む恐れが十分ある。狂気の時代が、「狂気の人たち」によって導入されようとしている。
自動代替テキストはありません。
72 越山 香菜子さん、豊田滋さん、他70人
シェア3件
コメント
Mizota Michael Satoshi この本は本当にいいです。
辻本 昌弘 私も読みました。この本の最後の方に、最近は、大東亜戦争史観の立場から書かれた本がよくでまわっていることに対する言及がありました。そのような立場から書かれた本は信頼できないようでせすね。
文屋 善明 文庫版、Kindleもあるそうです。
加藤 道子 この本、具体的でよくわかりますよね。つまみ食いでもいいので、手にとってほしい本のひとつです。
本田 一郎 · 共通の友達: 高橋 昌博さん、他2人
対米戦をしたのは、アメリカが日系人を排斥する法案作ったからだという説がありますね。
文屋 善明 それは初めて聞きました。
文屋 善明さんが藤原 直哉さんの投稿をシェアしました。
6月6日 11:34 ·
こういうことがあるから、「痴漢」といわれたら、逃げるしかない。今の警察の質の低下も酷いもんです。裁判になったら、「女の涙」ほど強い者は無い。
藤原 直哉
6月5日 22:32 ·
【酷い】平井駅で痴漢冤罪騒動!両手を挙げていたのに警察が強制連行!複数の目撃報告も無視
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-17096.html
SAIGAIJYOUHOU.COM
いいね!コメントするシェアする
22 髙井卿介さん、越山 香菜子さん、他20人
コメント
橘 智 私の住む街の最寄り駅です。
大野 英雄 · 共通の友達: 高橋 美佐子さん
痴漢と、叫ばれたら一巻の終わり、\(◎o◎)/!
文屋 善明 3人の女性がぐるになれば、一人の有能な人物を社会から抹殺できる。
Mizota Michael Satoshi 東京に行きたくないですね。。。
文屋 善明 東京以外でも同じ。また、車内だけとは限らない。
Mizota Michael Satoshi 襲われるとか。
文屋 善明
6月6日 14:45 ·
今日の「折々のことば」は死ぬ瞬間のことを述べている。死の瞬間にせよ、死後のことにせよ、天国とか地獄のことにせよ、人間には知ることの出来ない「出来事」である。というよりも「出来事」でもない。そのことについて「確信を持って語る」ということは、単なる願望であり、あるいは恐怖にすぎない。今日の言葉の中で、最も確実な言葉は「中には心を動かされる人もある」で、ほとんど無意味であることを述べている。とくに、宗教に関わる人間が銘記すべき言葉であろう。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1373709239373200&set=a.200492220028247.51380.100002024109092&type=3&theater
19 越山 香菜子さん、福澤浩子さん、他17人
文屋 善明
6月6日 16:25 ·
この辺りも梅雨入り、律儀に夕方からポツンポツンときました。それで散歩も途中からショートカット。
九州で梅雨入り 雨の季節到来 (日本気象協会 - 06月06日 11:23)
6日(火)午前11時、九州南部(奄美地方を除く)と九州北部で梅雨入りの発表がありました。西から雨の季節の到来です。…
NEWS.MIXI.JP
15 岩城 真紀子さん、越山 香菜子さん、他13人
文屋 善明さんがリンクをシェアしました。
6月6日 16:42 ·
『前川前次官が暴露 官邸に巣くう大臣より偉い補佐官たち』
前川前次官が暴露…
AMEBLO.JP
59 あなた、佐藤 彰子さん、永島 大資さん、他56人
コメント
文屋 善明 彼のぞばにはチンピラしか集まらない。
文屋 善明 どうせチンピラには根性がないから、何かちょっとしたことがあれば、ケツをわり、簡単に裏切る。まさに現在の官邸は砂上の楼閣だ。
文屋 善明
6月6日 17:18 ·
<気象庁の入梅宣言を聞いて>
天候が役所に合わせ雨が降る 仙明
23 辻本 昌弘さん、安井 郁夫さん、他21人
コメント
杉浦 紀明 これは善明先生のおっしゃる通りです。おかしいですよね、「梅雨入りの発表」ということそのものが(「宣言」とは言わなくなったらしいけど...)。見た人が梅雨だと思えば梅雨ですね。ちなみに関東はまだ「梅雨入り」発表されていません。前線が北上しきらないという理由で多分、明日雨が降っても梅雨入り発表しないような気がします。つまらないデータ主義に依らず天候だけ見れば関東も先月末から梅雨に入ったも同じなのです。
文屋 善明
6月6日 19:10 ·
義理梅雨や気象庁への忖度で 仙明
14 越山 香菜子さん、辻本 昌弘さん、他12人
文屋 善明
6月6日 21:30 · 福岡県 宗像市 ·
何かしら不穏な気配芒種なり 善明
23 越山 香菜子さん、福澤浩子さん、他21人
コメント
文屋 善明 芒種という季語を覚えたので使いたくて。
杉浦 紀明 あるある、です。
藤木 冨士子 芒種ってなんですの?
文屋 善明 24節気の一つで、新暦6月5日頃にあたる。禾のある穀物を蒔く時期の意から。この頃から田植えが始まり、天候は梅雨めいてくる。
藤木 冨士子 お米の種を蒔く季節ですか。お米とは限りませんかね。田んぼにはもう苗が植えられてますから。なるほどです。
文屋 善明 私の散歩道では、田んぼは綺麗に整えられ、配水を待っている状況です。釣川の堰きも、上げられ、ただ今水をためているところです。「芒」とはススキ、茅、穀物の先端の細い毛を意味しています。
36 岩城 真紀子さん、越山 香菜子さん、他34人
コメント
町田 勝彦 おはようございます♫
文屋 知明 血圧、問題なしですね!
萩野 秀子 おはようございます。チラシ配りです。守られますようにお祈りします。
久保和男 文屋先生おはようございます。主の平和。
村田 多鶴子 おはようございます~♪
先生ご夫妻がお守りの内に穏やかな佳い一日をお過ごしになられますようにm(__)m
今日・明日は東海教区婦人会の研修会出席の為、御殿場に参りますので、...もっと見る
東山 富昭 おはようございます😃。身体は、清掃や花の水遣りで動かしていますが、腰を悪くしそうです。今日も、主なる神と主イエス・キリストにあって歩みます。よろしく、お願いします。
藤木 冨士子 こんばんは
文屋 善明
6月6日 6:18 ·
お目覚めの花。ご近所の玄関先の鉢植え。生々しい赤色。私が「赤だ」という自己主張をしている感じ。
画像に含まれている可能性があるもの:花、植物、自然、屋外
30 岩城 真紀子さん、中尾香鶴子さん、他28人
コメント
村田 多鶴子 鮮やかな色の見事な木立ベゴニアですね。
文屋 善明 これがベゴニアですか。ありがとうございます。
文屋 善明
6月6日 6:32 ·
2017 日々の聖句 6月6日(火)
主よ、わたしの神よ、御名のために、わたしに計らい、恵み深く、慈しみによって、わたしを助けてください。(詩109:21)
彼はそこをたち、父親のもとに行った。ところが、まだ遠く離れていたのに、父親は息子を見つけて、憐れに思い、走り寄って首を抱き、接吻した。(ルカ15:20)
私の黙想:
「敵」に対する呪いの詩。フランシスコ会訳では「敵に呪われた義人の祈り」と題している。この題が正しいだろうか。敵の呪いに対して呪い返している。今日の聖句だけを読んでも、ずいぶん身勝手な祈りの言葉だ。詩人は「神の御名のために、私に計らい」と祈っている。「私のために」なら、理解できるが、それを「御名のために」というところに「義人の義人たるところ」があるのか、あるいは「義人と称する人間の嫌らしさ」があるのか。
何か、国会討論における政権側の主張に似ている。
29 岩城 真紀子さん、中尾香鶴子さん、他27人
文屋 善明
6月6日 6:42 ·
今日の名言:@Michael_Ende_jp
私は、古い形の宗教性や、古い形の文化や社会に立ち戻ることによって、物質主義や唯物論を克服しろ、と主張するわけではありません。私は、唯物論は本当にそれをその最終的帰結まで考えつくすことによってのみ克服できる、とするものです。(ミヒャエル・エンデ、『エンデの文明砂漠』)
<一言>私はエンデのこの主張に賛成です。唯物論の正当性を認めてそれをとことんまで追求したところにある、「ある種の空しさ」こそが重要だと考える。
21 永島 大資さん、Izumi Naraさん、他19人
文屋 善明
6月6日 6:47 ·
現代文イミタチオ・クリスチ
第47章 人の本性と神の恵み(A)
キリスト:
愛する者よ、神の恵みによる行動と人間の本性に従う行動とを注意深く観察してご覧なさい。両者は互に全く相反しているが、その動き方が微妙で、よほど霊的感性が磨かれていないと見分けることが出来ません。事実、人間は良いものを求め、良い行いに努めているように見えます。そのために人々はその外目の美しさに騙されます。しかしその本性は狡賢くて多くの人々を騙し、常に自分自身の利益を追求しています。しかし神の恵みは単純で、すベて悪く見えることを避け、計略を用いず、すべてのことをただ神のためにのみ行なっています。
人間の本性は死ぬことを避け、屈服することも克服されることも望まず、他に服従することを嫌います。しかし神の恵みは自分の意志と利己心との抑制し、肉欲に抵抗し、服従の状態にあることを求めます。それは克服されることを望み、自分の自由を楽しむことを願いません。規律の下にあることを好み、他人を支配することを求めず、常に神の下に生きかつとどまることを喜びます。そして神のために自分をあらゆる被造物に服従させようとしています。 本性は自分の慰めのために動き、自分の利益を求め、他人からそれを奪おうとします。しかし恵みは自分に有用であるか便宜であるかを思わず、多くの人に有益であることを考えています。 (2:47:1~8)
17 岩城 真紀子さん、安井 郁夫さん、他15人
文屋 善明さんが過去の思い出をシェアしました。
6月6日 7:04 ·
4年前の「今日の名言」、残念ながら、私自身は少しも慎重になっていません。
4年前
この日の思い出を見るchevron-right
文屋 善明
2013年6月6日 · 福岡県 宗像市 ·
今日の名言:RT @philokko:
幼にして謙遜なれ、弱にして温和なれ、壮にして公正なれ、老いては慎重なれ。(ソクラテス)
<一言>この句は面白い。幼と謙遜、弱と温和、壮と公正、老と慎重、それぞれの組み合わせが考えさせられる。これは各年代別の課題ではなく、積み重ねである。老に至っても「幼にして謙遜」を失ってはならないし、以下同様。しかし、謙遜、温和、公正が綜合されて慎重に至る。
6 永島 大資さん、Susumu Odaさん、他4人
文屋 善明
6月6日 8:24 ·
「昨日のFB 06/04」をブログにアップしました。
BLOG.GOO.NE.JP
11 安井 郁夫さん、永島 大資さん、他9人
文屋 善明
6月6日 8:45 ·
(問う「共謀罪」 学問の世界から)
怒りの抗議、重なるリットン調査団(2017年6月6日)
歴史学者・加藤陽子さん(56)
政府の怒りの裏にあるものを歴史は教えてくれる。
国連特別報告者のカナタチ氏が日本に示した「共謀罪」を巡る文書は、プライバシー監視について国際人権法と整合しているか教えてほしいというものです。これに対する日本政府の見解は、文面から怒りの湯気が立つようでした。
「『共謀罪』は国際組織犯罪防止条約を結ぶため必要だ」と前提を述べ、「なぜ187の締結国にも懸念を表明しないのか」とカナタチ氏をなじったのです。
国連の委嘱を受けた人物の要求に対しての開き直りの抗議。既視感がある。1931年の満州事変後、リットン卿が国際連盟の委嘱で報告書を発表した「リットン調査団」。その時の抗議と似ています。
日本は「事変の発端となった鉄道爆破は中国の仕業」という虚偽を前提にしていた。そして「満州国」建設の裏に日本軍がいたと非難されると「他の列強もやったこと」と開き直る。
「共謀罪」も、実は条約に加わるために不可欠ではないとガイドラインからは読み取れる。前提に虚偽があるから、外からの干渉にあれだけ神経質になる。
歴史は単純には繰り返さないし、安易な過去との比較は慎重であるべきですが、やはり類似点を見いだせる。一連の応酬は「共謀罪」の本質をあぶり出すように見えます。共通するのは「偽りの夢」と、国民の「人気」です。
満州事変当時は世界不況。日本の農村も苦しんでいたが、政党内閣には、人口の4割を占める農民を救えなかった。ビジョンを掲げたのが軍部でした。「満州が手に入れば好景気になる」とあおり、国民人気を獲得します。いざ戦争になれば、搾取され徴兵されるのは農民でしたが。
「見果てぬ夢」を掲げて後戻りできなくなったところで、国際連盟の指摘に過剰反応。今と似ていませんか。「五輪で景気が良くなる」と「見果てぬ夢」で国民を期待させ「『共謀罪』でテロを防がなければ開催できない」とあおる。法案成立直前までこぎ着けたのに、国連特別報告者からの「待った」に怒り狂ってしまった。
「戦前より民主政治は成熟している。心配は杞憂だ」と言われるけど、思い出してください。1925年に治安維持法を成立させたのは、リベラルな加藤高明内閣でした。
法制局が当初出した案は、条文で「憲法上の統治組織、納税義務、兵役義務、私有財産制を変革する行為」と、犯罪になる行為を限定していた。しかし護憲内閣は「弾圧など絶対しない」と自信があり、結局「国体(天皇を中心とした国のあり方)の変革」というあいまいな処罰対象で成立させてしまう。ツケは10~15年後に回ってきます。
極めて脆弱な法律を、安定した力を持つ政党内閣が自信満々に作ってしまったという怖さ。このおごりを忘れてはいけません。(聞き手・後藤遼太)
*
かとう・ようこ 1960年生まれ。東京大教授で専門は日本近代史。「それでも、日本人は『戦争』を選んだ」(09年)で小林秀雄賞を受賞。「戦争まで」(16年)で「リットン調査団」と日本政府の対応を論じるなど、明治以降の戦争に関する著作で知られる。
画像に含まれている可能性があるもの:1人
28 岩城 真紀子さん、佐藤 彰子さん、他26人
文屋 善明
6月6日 11:24 · 福岡県 宗像市 ·
<緊急のお知らせ>
先ほど、今朝の朝日新聞から取り出した「共謀罪」に関する「学問の世界からの問い」の筆者、加藤陽子教授の著書を紹介しておきます。
『それでも日本人は「戦争」を選んだ』、第2次世界大戦に関する名著である。この本は、第1線で活躍する歴史学者が、高校生たちを前にして開かれたゼミナールから生まれた。だからというわけではないが、非常にわかりやすい。
「共謀罪」法案、国民の自由な発言を規制する「治安維持法」の現代版が、国会議員の多数を背景にして、国会で議論されている今、あの時代「普通のよき日本人が、世界最高の頭脳たちが、「もう戦争しかない」と思ったのは、何故か、ということを真剣に考えなければならない。
このとき、この著書は私たちに問題を鋭く解明している。油断すると、もう一度同じ道に進む恐れが十分ある。狂気の時代が、「狂気の人たち」によって導入されようとしている。
自動代替テキストはありません。
72 越山 香菜子さん、豊田滋さん、他70人
シェア3件
コメント
Mizota Michael Satoshi この本は本当にいいです。
辻本 昌弘 私も読みました。この本の最後の方に、最近は、大東亜戦争史観の立場から書かれた本がよくでまわっていることに対する言及がありました。そのような立場から書かれた本は信頼できないようでせすね。
文屋 善明 文庫版、Kindleもあるそうです。
加藤 道子 この本、具体的でよくわかりますよね。つまみ食いでもいいので、手にとってほしい本のひとつです。
本田 一郎 · 共通の友達: 高橋 昌博さん、他2人
対米戦をしたのは、アメリカが日系人を排斥する法案作ったからだという説がありますね。
文屋 善明 それは初めて聞きました。
文屋 善明さんが藤原 直哉さんの投稿をシェアしました。
6月6日 11:34 ·
こういうことがあるから、「痴漢」といわれたら、逃げるしかない。今の警察の質の低下も酷いもんです。裁判になったら、「女の涙」ほど強い者は無い。
藤原 直哉
6月5日 22:32 ·
【酷い】平井駅で痴漢冤罪騒動!両手を挙げていたのに警察が強制連行!複数の目撃報告も無視
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-17096.html
SAIGAIJYOUHOU.COM
いいね!コメントするシェアする
22 髙井卿介さん、越山 香菜子さん、他20人
コメント
橘 智 私の住む街の最寄り駅です。
大野 英雄 · 共通の友達: 高橋 美佐子さん
痴漢と、叫ばれたら一巻の終わり、\(◎o◎)/!
文屋 善明 3人の女性がぐるになれば、一人の有能な人物を社会から抹殺できる。
Mizota Michael Satoshi 東京に行きたくないですね。。。
文屋 善明 東京以外でも同じ。また、車内だけとは限らない。
Mizota Michael Satoshi 襲われるとか。
文屋 善明
6月6日 14:45 ·
今日の「折々のことば」は死ぬ瞬間のことを述べている。死の瞬間にせよ、死後のことにせよ、天国とか地獄のことにせよ、人間には知ることの出来ない「出来事」である。というよりも「出来事」でもない。そのことについて「確信を持って語る」ということは、単なる願望であり、あるいは恐怖にすぎない。今日の言葉の中で、最も確実な言葉は「中には心を動かされる人もある」で、ほとんど無意味であることを述べている。とくに、宗教に関わる人間が銘記すべき言葉であろう。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1373709239373200&set=a.200492220028247.51380.100002024109092&type=3&theater
19 越山 香菜子さん、福澤浩子さん、他17人
文屋 善明
6月6日 16:25 ·
この辺りも梅雨入り、律儀に夕方からポツンポツンときました。それで散歩も途中からショートカット。
九州で梅雨入り 雨の季節到来 (日本気象協会 - 06月06日 11:23)
6日(火)午前11時、九州南部(奄美地方を除く)と九州北部で梅雨入りの発表がありました。西から雨の季節の到来です。…
NEWS.MIXI.JP
15 岩城 真紀子さん、越山 香菜子さん、他13人
文屋 善明さんがリンクをシェアしました。
6月6日 16:42 ·
『前川前次官が暴露 官邸に巣くう大臣より偉い補佐官たち』
前川前次官が暴露…
AMEBLO.JP
59 あなた、佐藤 彰子さん、永島 大資さん、他56人
コメント
文屋 善明 彼のぞばにはチンピラしか集まらない。
文屋 善明 どうせチンピラには根性がないから、何かちょっとしたことがあれば、ケツをわり、簡単に裏切る。まさに現在の官邸は砂上の楼閣だ。
文屋 善明
6月6日 17:18 ·
<気象庁の入梅宣言を聞いて>
天候が役所に合わせ雨が降る 仙明
23 辻本 昌弘さん、安井 郁夫さん、他21人
コメント
杉浦 紀明 これは善明先生のおっしゃる通りです。おかしいですよね、「梅雨入りの発表」ということそのものが(「宣言」とは言わなくなったらしいけど...)。見た人が梅雨だと思えば梅雨ですね。ちなみに関東はまだ「梅雨入り」発表されていません。前線が北上しきらないという理由で多分、明日雨が降っても梅雨入り発表しないような気がします。つまらないデータ主義に依らず天候だけ見れば関東も先月末から梅雨に入ったも同じなのです。
文屋 善明
6月6日 19:10 ·
義理梅雨や気象庁への忖度で 仙明
14 越山 香菜子さん、辻本 昌弘さん、他12人
文屋 善明
6月6日 21:30 · 福岡県 宗像市 ·
何かしら不穏な気配芒種なり 善明
23 越山 香菜子さん、福澤浩子さん、他21人
コメント
文屋 善明 芒種という季語を覚えたので使いたくて。
杉浦 紀明 あるある、です。
藤木 冨士子 芒種ってなんですの?
文屋 善明 24節気の一つで、新暦6月5日頃にあたる。禾のある穀物を蒔く時期の意から。この頃から田植えが始まり、天候は梅雨めいてくる。
藤木 冨士子 お米の種を蒔く季節ですか。お米とは限りませんかね。田んぼにはもう苗が植えられてますから。なるほどです。
文屋 善明 私の散歩道では、田んぼは綺麗に整えられ、配水を待っている状況です。釣川の堰きも、上げられ、ただ今水をためているところです。「芒」とはススキ、茅、穀物の先端の細い毛を意味しています。