じゅりりんのめげずにいくのだ*

ドールハウスやちっちゃいもの、ガーデニング、手芸など趣味や日常を中心に時々思い出わんこも登場します。

エアコン室外機カバー制作

2014-04-23 16:51:32 | リアルじゅりりん工務店エクステリア部

前回に引き続き東庭スペースの改造計画の一環です。

東庭スペースに置いてあるこのエアコンの室外機にカバーを作ろうと思います
   
市販品で全然良かったのですが、ここはご覧のようにブロック塀が迫ってとても狭い為、
市販の室外機カバーではどうしても大き過ぎて邪魔になってしまうんです(><)
なので出来るだけ簡略でぴったりしたものが欲しいのですよ。

   
ホムセンでカットしてもらった木材に防腐塗料を塗って乾かしておきました。

ここから組立。

足の部分で両方の先がとんがった合釘という釘を使ってみることにしました。
それだったらこのデザインでも表から見えずに組み立てられると思ったから・・・・

しかしこれが大失敗でした(><)
   
足の部分です。

片側はまだ良かったのですが、
もう片側がどんなに叩いてもこれ以上もうまったく入ってくれませぬぅ~~~~
金槌の当て木にしていた木の方がボロボロになってくる始末。
金槌の音がうるさすぎて耳が難聴になりそうです
しかも片方にはずぶずぶ釘が入って行くのにもう一方は先っぽしか入ってなかったり×

で、この足で強引に持っていってしまうか?やり直すか?
どうしようどうしようどうしよう・・・(@@)と一週間悩んで、結局やり直すことに

幸いばらすのは簡単でした

   
今度は横木を両側から又釘で打ちつけました。
すっごい楽でした。
それにあんなに外側からの見た目にこだわっていたのにまったく苦にならないじゃないですか!
最初からこうすりゃよかった・・・
あ~無駄骨折ったなぁ・・・(涙)

天板を取りつけて完成です
   
カバーというより囲いみたいな?(笑)


外に運びだして設置しました
   
なんか・・天板にちょうどいいサイズの板がなくて間に合わせ感アリアリですけど・・・(^^;

うん、大丈夫大丈夫!これなら邪魔にはならないでしょ。
でもぴったりすぎてエアコンの脇のでっぱりが内側でちょっとあたってしまってる・・・
エアコン付けた時、変な音したらどうしよう・・・
・・・そんときゃそん時ですね・・

さ、植木鉢を置きましょっと
   
いんじゃないすか?(笑)


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東庭ビオトープコーナーの改造 | トップ | 今年の蘭、揃い踏み »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいっすよ! (あやけい)
2014-04-23 17:09:52
シンプルでいいですよ!
前面塞いじゃうと性能に問題出るし、十分カバーになってます。
うちはなんにもしてません。
何か隠蔽配管って言うの?室外機が全部裏庭に並んでいるの。
どうせ畑だし。
でも夏は室外機から熱い風が出るので畑の端に風よけのソルゴーを植えてます。
バンカープランツにもなるしね。
去年、数本花が咲いたの見逃しちゃったのよね。
今年はこぼれだねでジャングルかも。
返信する
Unknown (ゆり)
2014-04-23 18:39:05
すごいですね
確かにこういうのあるほうが便利ですよね(^^)
うちはカバーをかけていますが
(かけているというか、オリみたいなものでカバーしてるというか)
上に物をのせるのが怖くてやってません(^^;)
返信する
Unknown (urutemi)
2014-04-23 20:08:17
エアコンの室外機にカバーを付けるのはいいですね。
これからの季節、日が当たらないので省エネにもなりますものね。
ウチはせめてもの省エネと思い、人工芝を上に乗せて真夏の暑い時に水をかけて室外機を冷やしてみたりしています。
しっかりとした囲いなら上に植物も置けますものね。
そうすれば素敵な空間になりますよね。
返信する
あやけいさんへ (じゅりりん)
2014-04-24 18:26:15
いいっすか!?嬉しい~~~(*^^*)
でもあやけいさんちのシステムはいいよね。
うちも全部裏にまとめたいよ。
ただでさえ狭いのに室外機って場所取るんだもん~(><)
家の裏ってとってももったいない。
風よけになるソルゴーって強いんだね。
“バンカープランツ”詳しくわからなかったので今ネットで調べてみたら、
「畑の天敵を保護・利用する」って、面白い!
天敵をうまく使って育てるのは私の理想でもあるわ♪
今、バラゾウムシとの戦いの日々です・・。
奴はバラの蕾の首元を狙うので蕾が駄目になるのよね×
大分やられた・・・。
バラゾウムシの天敵出てこないかな~。しくしく・・・
返信する
ゆりさんへ (じゅりりん)
2014-04-24 18:34:14
うちも以前オリタイプ?を使っていたことがあるんですが、
サイズぴったりってなかなかなくて、
空間に無駄が多くて逆に場所を取られて邪魔になっていたことがあるので
今回はサイズぴったりに自作することにしましたよp(`´)q
植木鉢を乗せて有効利用したかったので板もちょっと厚いのにしました(^^)
返信する
urutemiさんへ (じゅりりん)
2014-04-24 18:45:34
そっか!省エネのことまでは全然頭が回ってませんでしたが、
直射日光を遮る役目にもなるのか~!一石二鳥じゃないですか♪
確かに夏場日が当たっていると室外機はかなり熱くなってますものね・・(><)
ましてこれはリビングのエアコンの室外機なので昼間使うし。
植物も乗せたらより日よけになっていいかも!
夏場どれだけ省エネになるかちょっと楽しみに・・ふふ・・(Φ▽Φ)
urutemiさんも色々対策を練られているんですね。
人工芝って緑で見た目もいいじゃないですか♪
2階のバルコニーの室外機はそのままなので参考にしたいです。
返信する

リアルじゅりりん工務店エクステリア部」カテゴリの最新記事